【簡単に左右対称が手に入る】眉毛テンプレートのおすすめ人気13選!メンズも

眉毛テンプレートおすすめ

※本サイトはプロモーションが含まれています。

眉毛テンプレートは眉の形をきれいに整えたり左右対称に描きたいときに活躍するアイテム。

レディース用だけではなくメンズ用も発売されていますよ。

100均のダイソーや各メーカーから発売されているので、どの製品が使いやすいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。

この記事ではおすすめの眉毛テンプレートについてご紹介しています。


アートメイク東京
アートメイク東京で上手くておすすめ!人気ランキング12選|4D眉毛やリップ、メンズも

眉毛テンプレートを使うメリット

アイメイク用品
眉毛テンプレートとは眉毛の形のプレートに沿って描いていくだけで簡単に綺麗な眉が描けるメイクツールです。

きちんとしたイメージのストレート眉やトレンドのナチュラル眉、柔らかい印象のアーチ眉など、なりたい雰囲気やその日の気分に応じて気軽にチェンジできまるのがメリットです。

綺麗な眉が描けない…左右対称の眉を描くのは難しい、はさみで眉の形を簡単に整えて身だしなみを整えたいという方は、毎日のメイクに眉毛テンプレートをぜひ取り入れてみてください。

メンズ用の眉毛テンプレートもある?

アイブロウ
眉毛テンプレートはメンズ用も発売されています。

眉毛テンプレートは眉の形を綺麗に整えるときに使われるアイテムで、テンプレートを眉に当ててアイブロウペンシルやアイブロウパウダーで描くと思い通りの形に整えることができます。

自分で眉の形を整えるのが苦手な方や左右対称に眉を描くことができないとお悩みの方におすすめです。

2024年はこんな眉毛が流行中

眉毛を書く女性
2024年の眉の流行は淡色のアーチ眉です。

今年っぽい顔に仕上げるために眉は重要なパーツといえます。

眉山から眉尻にかけて緩やかなカーブを描く、自然なアーチ眉は今年トレンドの眉の形です。

そして明るい色のアイブロウマスカラでトーンアップさせ、淡色に仕上げるのがポイント。透明感と抜け感をプラスし、柔らかい印象を与えることができます。

ぜひ眉毛テンプレートを使い、淡色のアーチ眉にチャレンジしてみてくださいね。

眉毛テンプレートの使い方【左右対称に描くコツは?】

眉毛の形を整える人

STEP.1
眉の毛流れを整える
眉毛テンプレートを使用する前に、スクリューブラシで軽く毛流れを整えます。またファンデーションの油分はパフでしっかり抑えておきましょう。
STEP.2
テンプレートを眉に当てる
眉毛テンプレートをセットします。ずれないように手で抑えながら、好みの色のアイブロウパウダーやペンシルで中を塗りつぶしていきます。
STEP.3
足りない部分を書き足す
最後に左右対称に描けているかどうか鏡で全体のバランスをみながら、足りない部分をアイブロウペンシルやパウダーで書き足していきます。仕上げにもう一度スクリューブラシで梳かすと自然な印象の眉が完成します。好みでアイブロウマスカラをプラスすると垢抜けた印象に仕上がりますよ。
完了!

眉毛テンプレートの選び方

女性の顔
眉毛テンプレートの選び方を以下の3つのポイントから解説します。

眉の形で選ぶ

眉毛テンプレートを選ぶときには、まずなりたい印象や理想の眉に応じて選ぶのがおすすめです。

その日の気分や服装、トレンドで眉メイクを変えて気軽にイメージチェンジできますよ。
平行眉やナチュラル眉など、複数のテンプレートがセットされているものもあるのがうれしいポイント。

ドラッグストアや100均、通販サイトから手軽に購入できるので、メンズの方にも気軽に購入できますよ。

両眉用か片眉用か

両眉用か片眉用かで選べる眉毛テンプレートですが、左右対称に描きやすいのは両眉用タイプです。

使い慣れていない初心者の方には両眉タイプがおすすめで、手持ちのハンドルが付いているためずれにくいのがポイント。

片眉用はずらしてラインを微調整しながら使うこともできるので、眉メイクに慣れている方に向いています。両眉用と片眉用、使いやすさや好みで選びましょう。

折りたためるかどうか

自分の顔に当てて使う眉毛テンプレートは、両眉タイプだとどうしてもかさばってしまいがちです。

引き出しにしまってスッキリと収納したい、ポーチに入れて旅行や外出のときにも持ち運びたいというときには、折りたたみタイプの眉毛テンプレートが向いています。
中でも専用ケース付きの眉毛テンプレートなら、きちんと収納して持ち歩くことができます。

【両眉】眉毛テンプレートのおすすめ4選

評価基準
使いやすさ初心者でも簡単に理想の眉を描けるかどうか
持ち運びのしやすさ製品の形状はどうか、折りたたんで収納できるかどうかをもとに評価
コストパフォーマンス製品の機能性に対しての価格はどうか、口コミなどをもとに評価

貝印 アイブローテンプレート だれでも美人眉 KQ2018

テンプレートタイプ両眉
眉の形ナチュラル
デザイン種数1
内容量1個
評価・レビュー
使いやすさ
(4.0)
持ち運びのしやすさ
(4.5)
コストパフォーマンス
(4.5)
ポイント
  • ポーチの中に入れてコンパクトに収納できる折りたたみ式
  • 立体的な眉が描ける左右対称タイプ
  • 使い方が詳しくのっているガイドブック付き
気になるポイント
  • うまく使うにはコツが必要との声がみられました
  • 不器用なので左眉がうまく書けないとのレビューもあります
こんな人におすすめ
プロのメイクアップアーティスト監修の眉毛テンプレートで美しい眉を描きたい人におすすめ

ochun 眉毛テンプレート

テンプレートタイプ両眉
眉の形ナチュラル
デザイン種数3種類から選択
内容量1個
評価・レビュー
使いやすさ
(3.5)
持ち運びのしやすさ
(3.0)
コストパフォーマンス
(4.0)
ポイント
  • メモリが付いているので眉の間隔・長さや角度を正確に測れる
  • ステンレス製なので濡れた布で拭くだけでお手入れ完了
  • 左右対称の眉を描ける両眉テンプレート
気になるポイント
  • 金属部分が固いので、フイット感がないとの口コミがあります
  • 不器用な人には向いていないとの声がみられました
こんな人におすすめ
メモリが付いている眉毛テンプレートはきちんと感のある眉を描きたい人におすすめ

SHO-BI(ショービ) PROVENCE アイブロウテンプレート SPV71197

次に紹介するおすすめの眉毛テンプレートは、「SHO-BI(ショービ) PROVENCE アイブロウテンプレート SPV71197」です。

タイプ両眉
眉の印象8タイプのテンプレートがセット
内容量8個
サイズ
評価・レビュー
使いやすさ
(3.5)
耐久性
(3.5)
デザイン性
(3.5)
ポイント
  • 8タイプの眉毛が描ける
  • 水洗いできる素材
  • 取り外し可能のハンドルとヘッドバンド

「SHO-BI(ショービ) PROVENCE アイブロウテンプレート SPV71197」の特徴

その日の気分で眉の印象をかえてアイメイクを楽しみたいときにおすすめの眉毛テンプレート。両眉タイプなので裏返して使う必要がなく時短メイクが叶います。手頃な価格帯で優秀な商品です。

こんな人におすすめ
8タイプの眉が描ける眉テンプレートは、仕事やプライベートなどあらゆるシーンで使いたい方におすすめ

subaoqi アイブロウペンシル5本+眉毛テンプレート

次に紹介するおすすめの眉毛テンプレートは、「subaoqi アイブロウペンシル5本+眉毛テンプレート」です。

タイプ両眉
眉の印象4タイプのナチュラル眉
内容量アイブロウペンシル5本+眉テンプレート4種
サイズ
評価・レビュー
使いやすさ
(3.5)
耐久性
(4.0)
デザイン性
(3.5)
ポイント
  • 耐久性に優れている5本のアイブロウ付き
  • 持ち手付きなのでぶれずに描ける
  • 両眉タイプなので繊細な眉が描ける

「subaoqi アイブロウペンシル5本+眉毛テンプレート」の特徴

眉毛テンプレートとアイブロウペンシルが5色セットになっているので、髪色やその日の気分に応じて眉メイクが楽しめます。リキッドアイブロウは水に強い処方なので、長時間描いた眉をキープできます。

こんな人におすすめ
リキッドアイブロウ付きの眉毛テンプレートは、毎日のメイクを楽しみたい方におすすめ

【片眉】眉毛テンプレートのおすすめ4選

アイブロウ テンプレート

テンプレートタイプ片眉
眉の形ストレート・ナチュラル・アーチ
デザイン種数3種
内容量各2枚
評価・レビュー
使いやすさ
(4.0)
持ち運びのしやすさ
(4.0)
コストパフォーマンス
(4.0)
ポイント
  • 片眉タイプなので左右で使い分けができる
  • ストレート・ナチュラル・アーチの3タイプの形がセット
  • やわらかいので押さえやすくブレにくい
気になるポイント
  • 書きやすいけれども慣れるまでコツがいりそうとの口コミがありました
  • 眉プレートのサイズが合わなかったとの声も
こんな人におすすめ
柔らかい素材の眉毛テンプレートできれいに眉を描きたい人におすすめ

アストレアヴィルゴ アイブロウモデル2

次に紹介するおすすめの眉毛テンプレートは、「アストレアヴィルゴ アイブロウモデル2」です。

タイプ片眉
眉の印象ナチュラル太眉
内容量6種類各1枚入り
サイズ95mm×3mm×140mm
評価・レビュー
使いやすさ
(3.5)
耐久性
(4.0)
デザイン性
(3.5)
ポイント
  • 今どきの眉が描ける6種類のテンプレート
  • 肌にフィットしやすい柔らか素材
  • 付属の専用ケースにきちんと保管できる

「アストレアヴィルゴ アイブロウモデル2」の特徴

トレンドの太眉が簡単に描けるテンプレートが6種類入っています。その日の気分で眉の形を変えたいときにおすすめ。トリミング時の形づくりにも活躍してくれます。

こんな人におすすめ
柔らかい素材の眉毛テンプレートで綺麗に眉を描きたい方におすすめ

prendre アイブロウテンプレート PR-MAYUYU9

次に紹介するおすすめの眉毛テンプレートは、「prendre アイブロウテンプレート PR-MAYUYU9」です。

タイプ片眉
眉の印象韓国風、太眉など全9種類
内容量9枚9種類セット
サイズ約4.7×8.5cm
評価・レビュー
使いやすさ
(4.0)
耐久性
(3.5)
デザイン性
(5.0)
ポイント
  • キュートなリボン柄デザイン
  • 9タイプ揃っているので気分に応じて使い分け可能
  • ドラッグストアやネットで気軽に購入可能

「prendre アイブロウテンプレート PR-MAYUYU9」の特徴

パステルカラーが可愛いらしく、簡単に理想の眉を描くことができます。トレンドの韓国風眉や美人眉など全9種類のテンプレートがセットされていますよ。

こんな人におすすめ
お手頃価格がうれしい眉毛テンプレートは、毎日のメイクを楽しみたい方におすすめ

貝印 アイブローテンプレート おとな美人眉 KQ2020

次に紹介するおすすめの眉毛テンプレートは、「貝印 アイブローテンプレート おとな美人眉 KQ2020」です。

タイプ片眉
眉の印象大人眉
内容量1個
サイズ約123mm×約23mm×約115mm
評価・レビュー
使いやすさ
(4.5)
耐久性
(3.0)
デザイン性
(4.0)
ポイント
  • 持ち手が付いているので安定感がある
  • ポーチに入れてコンパクトに収納可能
  • ドラッグストアで手軽に購入できる

「貝印 アイブローテンプレート おとな美人眉 KQ2020」の特徴

若々しい印象の眉に仕上げたいときにおすすめの眉毛テンプレート。自然な仕上がりなので初心者にも使いやすいのがうれしいですね。折りたためるので旅行のときにも簡単に持ち運んでお使いいただけます。

こんな人におすすめ
ガイドブック付きの商品は、眉毛テンプレート初心者の方におすすめ

【メンズ眉】眉毛テンプレートのおすすめ5選

おすすめの【メンズ用】眉毛テンプレートを紹介します。

貝印(Kai Corporation) メンズアイブローガイド 男眉

テンプレートタイプ両眉
眉の形男眉
デザイン種数1種
内容量1個
評価・レビュー
使いやすさ
(4.0)
持ち運びのしやすさ
(4.0)
コストパフォーマンス
(5.0)
ポイント
  • メイクアップアーティストの尾花けいこさんがプロデュースした商品
  • 使い方が詳しく解説してあるHOWTOガイドブック付き
  • ブラッシング・カットの簡単2ステップで綺麗な眉に仕上がる
気になるポイント
  • 自分の眉間にはフィットしなかったとのレビューがみられました
  • 不器用で使いこなせないとの口コミもあります
こんな人におすすめ
簡単なお手入れで眉毛を綺麗に整えたいメンズにおすすめ

aplans 眉毛 テンプレート

テンプレートタイプ片眉
眉の形ナチュラルから平行眉まで
デザイン種数10タイプ
内容量10個
評価・レビュー
使いやすさ
(3.0)
持ち運びのしやすさ
(4.0)
コストパフォーマンス
(5.0)
ポイント
  • ポーチに入っているのでそのまま持ち歩いて出先で使える
  • シックで高級感のある男女兼用デザイン
気になるポイント
  • ハサミの切れ味がよくないとの口コミがみられました
こんな人におすすめ
一式がセットになっている眉毛テンプレートは、旅行に行くときも眉のお手入れが欠かせない方におすすめ

貝印 メンズ アイブローガイド 爽眉 KQ1509

最初に紹介するおすすめの眉毛テンプレートは、「貝印 メンズ アイブローガイド 爽眉 KQ1509」です。

タイプ両眉
眉の印象爽やか眉
内容量1個
サイズ約175×140×30mm
評価・レビュー
使いやすさ
(4.5)
耐久性
(3.0)
デザイン性
(3.5)
ポイント
  • メンズ向けの眉毛テンプレート
  • 肌あたりのよいABS樹脂素材
  • 眉の長さを簡単に整えることができる

「貝印 メンズ アイブローガイド 爽眉 KQ1509」の特徴

人気の貝印のメンズ用アイブロウガイドは、ハサミで眉の長さを整えるときにぴったりです。両眉の長さや角度を揃えるだけで理想の眉に仕上がりますよ。

こんな人におすすめ
プロ監修の製品は、美意識の高いメンズにおすすめ

aplans 眉毛 テンプレート

次に紹介するおすすめの眉毛テンプレートは、「aplans 眉毛 テンプレート」です。

タイプ片眉
眉の印象10タイプの眉印象が楽しめます
内容量10枚
サイズ
評価・レビュー
使いやすさ
(4.0)
耐久性
(3.5)
デザイン性
(4.5)
ポイント
  • 付属のケース付きですっきり収納
  • ブラックを基調としたシンプルなデザイン
  • 理想の眉が描ける10タイプのテンプレートがセット

「aplans 眉毛 テンプレート」の特徴

くし付き眉ばさみがセットになっている眉毛テンプレートなら、なりたい眉の印象に応じてバランスよく仕上げることができます。眉のお手入れはどうしたらいいのか分からないというメンズにも最適です。

こんな人におすすめ
必要な道具がセットになっている眉毛テンプレートは眉メイクに力を入れたいメンズにおすすめ

貝印 メンズアイブローガイド 勇眉 KQ1511

次に紹介するおすすめの眉毛テンプレートは、「貝印 メンズアイブローガイド 勇眉 KQ1511」です。

タイプ両眉
眉の印象凛々しい印象
内容量1個
サイズ約175×140×30mm
評価・レビュー
使いやすさ
(4.5)
耐久性
(3.0)
デザイン性
(4.0)
ポイント
  • 初心者に使いやすいアイブローガイド
  • 肌あたりがよく弾力のある素材
  • ぼさぼさ眉のお手入れに最適

「貝印 メンズアイブローガイド 勇眉 KQ1511」の特徴

貝印のアイブローガイド「勇眉」は凛々しい眉の印象に整えてお手入れしたいというときにおすすめのアイテム。ガイドがあるだけで、自然な眉の形に整えることができます。

こんな人におすすめ
手頃な価格帯の眉毛テンプレートは少し眉の雰囲気を変えたいなというときにおすすめ
Submit your review
1
2
3
4
5

Submit

     

Cancel
Create your own review
ぐーちょ

Average rating:  

 0 reviews

眉毛テンプレートのQ&A

眉毛テンプレートはどこに売ってる?

眉毛テンプレートはお近くの100均やドラッグストア、大型スーパーなどの化粧日コーナーで購入していただけます。

Amazonや楽天市場などネットでも手軽に購入していただけるので、店頭で購入するのは抵抗があるというメンズにも手に取りやすいのがうれしいですね。

眉毛テンプレートは自作できる?印刷可能?

「眉毛テンプレート 自作」と検索してみると、オリジナルのテンプレートの作り方がのっているサイトがみられます。

また、好みの眉の形の無料画像があれば、プリントアウトして自分だけの眉毛テンプレートを自作することができます。

この記事を書いたライターからのコメント

眉毛テンプレートのおすすめの製品などについてご紹介していきました。

眉毛テンプレートは慣れないうちは上手く書けないことも多いですが、慣れると手軽に左右均一に整った眉を描くことができますよ。

仕上げにはアイブロウマスカラでふんわり感をだすのがおすすめです。

各メーカーから眉毛テンプレートが発売されていますが、自分に合ったアイテムを見つけてみてください。

まみ
ライター:まみ

北海道在住。結婚前はアパレルと化粧品関係の仕事をしておりました。
現在も今人気のメイクやスキンケアアイテムをInstagramやYouTubeでまめにチェックしており、雑誌を眺めながらどれがいいかなと考えている時間が楽しいです。
インテリアにもとても興味があり、北欧風や韓国インテリアが気になります。家具はもちろんですが、食器や花器も大好きです。

※製品紹介、テンプレート、流行眉の部分を執筆しました。

人気のコスメ関連記事


化粧品用のおすすめ冷蔵庫
おしゃれにコスメを保管!化粧品用冷蔵庫おすすめランキング7選!人気メーカーも

洗っている目元
クセになる!アイシャンプー市販で人気のおすすめ7選

おすすめの大容量メイクボックス
大容量!鏡付きメイクボックスのおすすめ19選|散らかったメイク道具もすっきり収納

荒れない・皮むけしない口紅
《荒れない、皮むけしない》口紅・リップのおすすめ人気ランキング15選

おすすめの化粧直し
持ち運びやすい!化粧直しのおすすめ16選|肌タイプの悩み別

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です