
SPFとPAは高ければ良いというわけではない!?意外と知らない正しい日焼け止めの選び方も紹介します。
目次
日焼け止めの必要性とは
日焼け止めの役割は紫外線から肌を守ることです。もし日焼け止めを使用せずに紫外線を浴びると肌は乾燥し、肌荒れ・黒化・炎症が起こりやすくなります。
さらに紫外線はシミやソバカスの原因にもなり、日焼け止めを使用していた肌と使用しなかった肌では数年後に大きな差が出ます。
レジャーやアウトドアが好きな人、営業など外での仕事が多い人にとって日焼け止めは必須アイテムとなるはずです。
「SPF」と「PA」の違いとは?日常生活やレジャーではどのくらい必要か
日焼け止めに必ず記されている「SPF」と「PA」、この2つの違いを明確にしておくことで自分に合った日焼け止めを選べます。
SPFとは?
肌を赤くヒリヒリさせるUV-Bの遮断効果(SPF1で20分間サンバーン(火傷のように赤くなる状態)を防ぐ)
SPF10:200分
SPF20:400分
SPF50:1,000分
PAとは?
肌の老化を促すと言われているUV-Aの遮断効果
PA+:生活紫外線を遮断
PA++:生活紫外線・屋外活動野紫外線を遮断
PA+++:長時間の屋外活動紫外線を遮断
PA++++:UV防御効果が極めて高い
長時間、屋外活動する場合はSPF50・PA++++の日焼け止めが最適ですが、買い物やちょっとしたお出かけの時に使うのであればSPF10・PA+の日焼け止めで十分です。
SPFとPAが高ければ、その分、肌への負担も大きくなるので使用目的によって使い分けるようにしましょう。
「顔用」「からだ用」「顔・からだ用」の違いとは?
全商品に共通している訳ではありませんが、「顔用」「からだ用」「顔・からだ用」にはこんな特徴があります。
「顔用」は皮膚が薄くデリケートな顔に使うため、からだ用よりも刺激を与え過ぎないよう作られています。そのためSPF50のものは少なく、SPF20~30が多いです。また、化粧崩れを抑える成分が入っているのも顔用日焼け止めの特徴です。
「からだ用」は顔よりもSPF値が高い傾向があり、SPF40~50が多いです。またテクスチャーがやや重めで、ウオータープルーフ効果が入っています。
顔用をからだに使うのは特に問題ありませんが(使用目的によっては紫外線の遮断効果が弱いと感じることもあります)、からだ用を顔に使うと刺激が強く肌荒れを起こす可能性があります。
「顔・からだ用」は全身に使えるので、迷った時に便利です。
日焼け止めのおすすめメーカー一覧
日焼け止めのおすすめ6メーカーの特徴や評価を解説します。
- KOSE(コーセー)
- カネボウ
- 専科
- 花王
- ユースキン製薬
- ロート製薬
KOSE(コーセー)
KOSEの化粧品は肌にやさしく、長く愛用できるものが多いです。その実力は国内化粧品メーカーのシェア率、第3位に君臨するほど!
KOSEの代表的な基礎化粧品シリーズには雪肌精をはじめ、米肌、プレディア、アスタブランなどがあります。
カネボウ
プチプラコスメから高級コスメ、さらにヘアケアなどさまざまなジャンルの美容アイテムを販売しているカネボウは、誰もが知る国内トップクラスを誇る化粧品会社です。
代表的な化粧品シリーズにはブランシールやトワニー、うるり、suisaiなどがあります。10代から50代以降まで、幅広い世代の人たちに愛されています。
資生堂
資生堂は日本のみならず、アメリカをはじめ約89の国と地域でコスメやスキンケア商品などを販売している化粧品会社です。
世界に研究所を設け、常によりよい物を作るために努力している資生堂は美容業界にとってパイオニア的存在になっているでしょう。
そんな資生堂を代表するシリーズにはアクアレーベルやプリオール、エリクシール、HAKU、専科、dプログラムなど、どれも有名なものばかり!世代を問わず愛されているメーカーです。
花王
花王といえば、衣料用洗剤や住居用洗剤など生活に欠かせない商品を手掛けているイメージが強いかもしれません。
しかし花王はアンチエイジングの商品開発に力を入れていて、その歴史は30年以上にもなるのです。花王を代表するシリーズには青缶で有名なニベアをはじめ、キュレル、ソフィーナがあります。
ユースキン製薬
ユースキン製薬といえば、ヒビやしもやけ、あかぎれに効くハンドクリームが有名ですが、他にも乾燥肌や敏感肌、にきび、あせも、頭皮の痒みなど悩みに合わせて選べる商品を多数取り揃えています。
ユースキンSシリーズは肌への刺激が抑えられた商品が中心になっているので、子供と一緒に使える日焼け止めを探している人におすすめです。
ロート製薬
スキンケアからサプリメント、目薬、外皮薬、内服薬など美容から医薬品まで幅広いジャンルの商品を取り扱っているロート製薬は、CMや雑誌でも目にする機会は多いはずです。
中でも「サンプレイ」はリーズナブルで、ドラックストアでも購入できる手軽感があり、人気シリーズとなっています。
日焼け止めのおすすめの選び方
日焼け止めのおすすめの選び方を以下の5つのポイントから解説します。
- SPFとPAは目的に合わせて選ぶ
- 子供や敏感肌も使えるか?
- テクスチャーとにおいは自分好みか?
- せっけんでオフできるか?
- 口コミでの評価
SPFとPAは目的に合わせて選ぶ
SPFが50、PAが++++の日焼け止めはUVカット力が高く、海やプール、キャンプなどのレジャー向きです。
しかし紫外線カット力が高ければ、その分、肌への負担も大きくなるので日常生活で使う日焼け止めはSPFが20~30、PAは++程度で十分です。その日の予定に合わせて使い分けると、肌への負担も少なく済みます。
子供や敏感肌も使えるか?
日焼け止めにも低刺激性や敏感肌用など、肌への負担を極力抑えた商品が多数あります。天然素材を使用したり、無添加で作られたりさまざまですが、やはり不要なものを入れないことが肌への負担が少なく済みます。
鉱物油・石油系合成界面活性剤・紫外線吸収剤・パラベン・香料・合成着色料・アルコール、これらが不使用の日焼け止めを選ぶと赤ちゃんも敏感肌の人も安心して使えます。
テクスチャーと香りは自分好みか?
べたつく感じが苦手な人、日焼け止めの独特のにおいが嫌いな人は少なくないはずです。
商品によってはさらさらとしたテクスチャーや、無臭タイプの日焼け止めもあるので、自分好みのつけ心地の良さで選ぶとストレスフリーで使い続けられます。
せっけんでオフできるか?
優秀な日焼け止めでも専用のクレンジングでなければオフできない商品は、面倒臭くなりがちです。
普段使っているボディソープや洗顔石けんで簡単にオフできる日焼け止めなら便利なので、UVカットの高さやテクスチャーと同じくらい重視して選んだほうがいいでしょう。
口コミでの評価
日焼け止めのUVカット力の高さは商品説明に書かれていますが、使用感は使ってみないと分かりません。
そのため、実際に使ってみてどう感じたか、口コミやレビューでくみ取ることが後悔しない買い物をするためには必須となります。
【アウトドア向け】日焼け止めのおすすめ最強6選
おすすめのアウトドア用日焼け止めをご紹介します。
アウトドアUV ウォータープルーフ
SPF/PA | SPF50+ / PA+++ |
---|---|
内容量 | 10g |
タイプ | 固形、スティックタイプ |
特徴 | ノンケミカル(紫外線吸収剤不使用) パラベン・アルコールフリー 石けんで落とせる メイク下地としても使える |
消炎症成分 | 国産ヒノキ(ヒノキチオール) |
昆虫忌避成分 | ペパーミント(ハッカ油)、ユーカリ葉油 |
カラー | ホワイト(白色)/ナチュラル(肌色) |
耐水性 | ウォータープルーフ |
- 美容のプロと登山のプロが共同開発した優れモノ
- スティックタイプだから液漏れの心配なし
- ユーカリ・ハッカ油配合で虫よけ効果もある
アウトドアUV ホワイトのレビューと評価
UVカットだけじゃない!使いやすさや美容にもこだわった日焼け止め
「アウトドアを思いっきり楽しむためのパートナー」をコンセプトにしているアウトドアUVホワイトは、長時間の屋外でも紫外線からしっかり肌を守ってくれるアウトドア専用日焼け止めです。
さらに虫よけ効果や持ち運びしやすいようにスティックタイプにしたり、UVカット以外にも優れているポイントは多々あります。
KOSE サンカット プロテクト UVスプレー ウォータープルーフ
SPF/PA | SPF50+ / PA++++ |
---|---|
内容量 | 60g / 90g |
タイプ | スプレー |
特徴 | さらさらパウダー配合 塗りムラブロック技術 逆さで使える 石けんで落とせる メイク下地としても使える メイクの上から使える |
耐水性 | ウォータープルーフ |
- ウォータープルーフだから汗・水・皮脂に強い
- 最強UVカットなのに肌への負担感がほとんどない
- 化粧下地効果もあり、化粧崩れを予防してくれる
KOSE サンカット プロテクト UVスプレーのレビューと評価
女性の強い味方!いろいろな場面で使える日焼け止め
上戸彩さんがイメージキャラクターを務めるKOSEのサンカットプロテクトUVスプレーは女性に嬉しい特徴がたくさんあります。
UVカットの持続性や効果の高さをはじめ、保湿成分が含まれているので顔や身体、髪の日焼け乾燥も防ぎます。
さらにファンデーションのノリ・つきを高め、化粧くずれも防ぐ化粧下地効果つきなので、アウトドアだけでなく営業など外での仕事が多い人にもおすすめです。
ALLIE(アリィー) エクストラUVジェル スーパーウォータープルーフ スーパーフリクションプルーフ
SPF/PA | SPF50+ / PA++++ |
---|---|
内容量 | 90g |
タイプ | ジェル |
特徴 | 深層部ダメージ UV バリア技術 ADVAN スーパーフリクションプルーフ 無香料、パラベンフリー 石けんで落とせる メイク下地としても使える |
保湿成分 | ヒアルロン酸Na |
耐水性 | ウォータープルーフ |
- スーパーウォータープルーフで汗・水に強い
- フリクションプルーフだから摩擦・こすれで落ちにくい
- 全肌質対応!メンズも敏感肌の人も安心して使える
アリィー エクストラUVジェルのレビューと評価
衣服やタオルなどの摩擦にも対応している日焼け止め
日焼け止めはタオルや衣服、カバンのこすれによって知らず知らずのうちに落ちています。
しかしアリィー エクストラUVジェルはウォータープルーフとフリクションプルーフの2つの機能を備えているので、汗・水・摩擦・こすれに強い日焼け止めです。
またヒアルロン酸とコラーゲンの美容液成分が配合されているのも嬉しいポイントです。
専科 ミネラルウォーターでつくったUVエッセンス
SPF/PA | SPF50+ / PA++++ |
---|---|
内容量 | 50g |
タイプ | ジェル |
特徴 | ミネラルウォーター100%使用 エイジングケアできる 石けんで落とせる メイク下地としても使える |
エイジングケア成分 | Q10・BG(保湿)、ユビキノン・BG、ヒアルロン酸(保湿)、ヒアルロン酸Na |
耐水性 | ウォータープルーフ |
- ミネラルウォーターで作っているから白浮きしない
- UVカットしながらエイジングケアもできる
- 紫外線A波まで隙なく強力ブロック
専科 ミネラルウォーターでつくったUVエッセンスのレビューと評価
UVカット機能は抜群なのにエイジングケアまでプラス!
専科のUVエッセンスは高い紫外線防御効果とみずみずしい使い心地を両立し、さらにエイジングケアをプラスした日焼け止めです。
エイジングケアが期待できる成分にはQ10・BG、ユピキノン・BG、ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Naが配合されています。ドラッグストアなどで市販されているので、手軽感もウリのひとつです。
アリィー エクストラUVプロテクター ホワイトニング ウォータープルーフ
SPF/PA | SPF50+ / PA+++ |
---|---|
内容量 | 60ml |
タイプ | 乳液タイプ |
特徴 | 薬用美白UV 透明美肌エッセンス配合 石けんで落とせる メイク下地としても使える |
美白有効成分 | ビタミンC誘導体 |
保湿成分 | スターフルーツ、エクトイン、濃グリセリン、ヒアルロン酸 |
耐水性 | ウォータープルーフ |
- 汗・水・皮脂に強いウォータープルーフ
- 化粧下地効果で肌のキメを整える
- ヒアルロン酸配合だから美容液効果が期待できる
アリィー エクストラUVプロテクター ホワイトニング のレビューと評価
美白効果がある日焼け止め!
美白有効成分のビタミンC誘導体を配合したアリィーのエクストラUVプロテクターホワイトニングは、美白効果のあるサンスクリーンとして注目されています。
さらにウォータープルーフなので汗・水・皮脂に強い!サーフィンなどのマリンスポーツやレジャーはもちろん、普段使いにも最適です。
ビオレUV アクアリッチウォータリー ジェルタイプ スーパーウォータープルーフ
SPF/PA | SPF50+ / PA++++ |
---|---|
内容量 | 90ml / 155ml |
タイプ | ジェル |
特徴 | ビオレ独自のアウタースキン 光ベール効果 ウォーターカプセル配合 塗りムラ防ぐマイクロディフェンス処方 ニキビになりにくい処方 石けんで落とせる |
保湿成分 | ヒアルロン酸・ローヤルゼリー・BG |
耐水性 | スーパーウォータープルーフ |
香り | ホワイトミュゲ |
- 肌にとどまる耐久型なのに軽いつけ心地
- 汗・水に強いスーパーウォータープルーフ
- いつもの洗顔やせっけんで簡単オフ
ビオレUV アクアリッチウォータリー ジェルタイプのレビューと評価
1000円以下なのに高品質!強力紫外線をしっかりブロック
ビオレのUVアクアリッチウォータリージェルは、UV-Aも防ぐ高いUVカット効果を持ちながら、さらに汗や水にふれても落ちにくい耐久型なので、しっかり肌にとどまり紫外線から守ってくれます。
またヒアルロン酸やローヤルゼリーエキスなどの美容液成分も配合!光ベール効果で明るい美肌にみせます。
【日常生活向け】日焼け止めのおすすめ最強10選
日常生活向けの日焼け止めおすすめ10選を紹介します。
ニベアサン プロテクトウォータージェル
SPF/PA | SPF35 / PA+++ |
---|---|
内容量 | 80g |
タイプ | ジェル |
特徴 | ウォータリーベース75%以上 石けんで落とせる メイク下地としても使える |
保湿成分 | ヒアロサプライV(浸透型ヒアルロン酸・高保水型アルロン酸)・キハダ樹皮エキス |
耐水性 | ー |
- 浸透型ヒアルロン酸配合でうるおい続く
- みずみずしいから化粧水感覚で使える
- べたつかず肌への負担感が少ない
ニベアサン プロテクトウォータージェル のレビューと評価
べたつき感ゼロ!サラサラ使えるUVジェル
ニベアサンのプロテクトウォータージェルは化粧水感覚で使えるUVジェルタイプで、肌にスッと馴染むのが特徴です。
日焼け止めのべたつく感じが苦手な人も、ストレスなしで使えるでしょう。
さらに日焼けによるシミ・そばかすを防ぐ効果も期待できます。
ユースキン シソラ UVミルク
SPF/PA | SPF25 / PA++ |
---|---|
内容量 | 40g |
タイプ | 乳液タイプ 低刺激性 |
特徴 | かわいいミッフィーデザイン ノンケミカル(紫外線吸収剤不使用) 無香料、無着色、弱酸性、アルコールフリー 石けんで落とせる |
うるおい成分 | ヒアルロン酸、アミノ酸系成分、しその葉エキス |
耐水性 | ー |
- 小さい子供や敏感肌も使える
- うるおう低刺激性
- 無香料・無着色・弱酸性・アルコールフリー・紫外線吸収剤無配合
ユースキン シソラ UVミルクのレビューと評価
紫外線を防ぎながら肌への優しさも両立した日焼け止め
しその葉エキスを配合しているユースキンS UVミルクは、肌にうるおいを与えキメを整えることで、さまざまな肌トラブルを予防してくれます。
家族みんなの肌の健康を考えたスキンケアシリーズから誕生しているので、妊娠中のお母さんや赤ちゃん、お年寄りまで使える日焼け止めです。
もちろん紫外線を防ぐ効果もあるので、日焼け止めによる肌負担が心配な人も安心して使えます。
ママバター UV ケアクリーム(無香料)
SPF/PA | SPF25 / PA++ |
---|---|
内容量 | 45g |
タイプ | クリーム 低刺激性 |
特徴 | 皮膚科医による皮膚刺激性テスト済 ノンケミカル(紫外線吸収剤不使用) シリコン、合成香料、合成着色料、鉱物油、パラベンフリー 石けんで落とせる |
保湿成分 | シアバター |
耐水性 | ー |
- サバンナの恵み・天然保湿成分シアバター5%配合
- シリコン、合成香料、合成着色料、鉱物油、パラベン不使用
- 肌に優しい乳液タイプ
ママバター UV ケアクリームのレビューと評価
肌に優しい天然由来保湿成分を配合
強い日差しや乾燥など過酷な環境で暮らす人々の肌を守ってきたシアバターを配合したママバターのUVケアクリームは、大人だけでなく子供も使える肌に優しい日焼け止めです。
乳液タイプなので伸びがよく、みずみずしいテクスチャーとなっています。
メンソレータム サンプレイ ベビーミルク 低刺激性 ウォータープルーフ
SPF/PA | SPF34 / PA+++ |
---|---|
内容量 | 30g |
タイプ | クリーム 低刺激性 |
特徴 | 赤ちゃんから使える スティンギングテスト済み ノンケミカル(紫外線吸収剤不使用) 無香料・無着色 |
うるおい成分 | ヒアルロン酸Na |
耐水性 | ウォータープルーフ |
- 紫外線吸収剤フリーで肌にやさしい
- 日焼け止め臭がないので赤ちゃんも使える
- 汗・水にも強い耐水性
メンソレータム サンプレイ ベビーミルク 低刺激性のレビューと評価
紫外線から肌をやさしく守る!
メンソレータムのサンプレイベビーミルクは、赤ちゃんにも使える肌にやさしい日焼け止めです。
紫外線吸収剤無添加に加え、無香料、無着色、低刺激性、日焼け止め臭カット!
さらにうるおい成分ヒアルロン酸Naを配合しているので、紫外線をカットしながら肌に潤いも与えます。
キュレル UVカット UVエッセンス 乾燥性敏感肌に
SPF/PA | SPF30 / PA++ |
---|---|
内容量 | 30ml |
タイプ | エッセンスタイプ 低刺激性 |
特徴 | セラミドケア 肌荒れを防ぐ ウォーターベース なめらかバリアベール ノンケミカル(紫外線吸収剤不使用) 無香料、無着色、アルコールフリー ニキビのもとになりにくい処方 敏感肌の方の協力によるパッチテスト済み メイク下地としても使える |
うるおい成分 | セラミド機能成分、ユーカリエキス、アスナロエキス |
消炎剤 | グリチルリチン酸ジカリウム |
耐水性 | ー |
- 消炎剤配合で肌荒れを防ぐ
- 紫外線吸収剤無配合・アルコールフリーで肌にやさしい
- 化粧下地としても使える
キュレル UVカット UVエッセンスのレビューと評価
たった1つで紫外線カット・うるおい・肌荒れ予防ができる
キュレル UVカット UVエッセンスは紫外線をカットするだけでなく、ノンケミカルの低刺激処方で肌荒れしにくい透明感のある肌を保ちます。
うるおい成分「セラミド機能成分」「ユーカリエキス」「アスナロエキス」を配合し、しっとりとした使い心地となっています。
オルビス(ORBIS) サンスクリーン(R)フリーエンス
SPF/PA | SPF30 / PA+++ |
---|---|
内容量 | 50ml |
タイプ | 乳液タイプ 低刺激性 |
特徴 | ハイブリッドルーセントパウダー配合(紫外線〔UV-A・B〕散乱剤) 立体スキンベール処方 ノンケミカル(紫外線吸収剤不使用) 無油分、無香料、無着色 石けんで落とせる メイク下地としても使える |
うるおい成分 | セラミド機能成分、ユーカリエキス、アスナロエキス |
消炎剤 | グリチルリチン酸ジカリウム |
耐水性 | ー |
- 紫外線吸収剤フリーだから子供と一緒に使える
- 天然保湿因子NMF類似成分配合で乾燥感なし
- 肌負担が少なくデイリーケアに最適
オルビス サンスクリーン(R)フリーエンスのレビューと評価
素肌感覚で使えるからノンストレス!
オルビスのサンスクリーン(R)フリーエンスは全身に使える日焼け止めです。
素肌のようなミクロのクッションベールは、柔らかい弾力で塗り心地がなめらか!日焼け止めのベタベタ感が苦手な人もストレスフリーで使えます。
紫外線予報 ノンケミカルUVジェルF ウォータープルーフ
SPF/PA | SPF30 / PA+++ |
---|---|
内容量 | 65g |
タイプ | ジェル 低刺激性 |
特徴 | 1歳から使える ノンケミカル(紫外線吸収剤不使用) 界面活性剤不使用、ノンパラベン、ノンアルコール、無色素、無香料、無鉱物油 石けんで落とせる メイク下地としても使える |
うるおい成分 | コラーゲン、ヒアルロン酸、アセロラ果実エキス、アロエベラ葉エキス、オウゴン根エキス、カミツレ花エキス、ブドウ葉エキス、マグワ根皮エキス、ユキノシタエキス |
耐水性 | ウォータープルーフ |
- 紫外線吸収剤不使用&界面活性剤不使用
- コラーゲン、ヒアルロン酸と7種の植物エキス配合でうるおい続く
- 汗、水、皮脂に強いウォータープルーフタイプ
紫外線予報 ノンケミカルUVジェルNのレビューと評価
低刺激だから365日毎日使える
とことん低刺激にこだわって作られた紫外線予防ノンケミカルUVジェルは、紫外線吸収剤・界面活性剤不使用の肌をやさしくしっかり守るUVジェルです。
使用感はするする伸びてべたつかないので、子供も簡単にケアできます。
POLA ホワイティシモ UVブロック ミルキーフルイド
SPF/PA | SPF30 / PA+++ |
---|---|
内容量 | 50g |
タイプ | クリーム 低刺激性 |
特徴 | 2歳以上から使える 3D-UVカットベール配合(美白ケア) ノンケミカル(紫外線吸収剤不使用) メイク下地としても使える |
うるおい成分 | コラーゲン、ヒアルロン酸、アセロラ果実エキス、アロエベラ葉エキス、オウゴン根エキス、カミツレ花エキス、ブドウ葉エキス、マグワ根皮エキス、ユキノシタエキス |
耐水性 | ー |
- 紫外線散乱剤に酸化チタンを配合
- 美容家たちの間でも話題の日焼け止め
- サラッとしたつけ心地でべたつかない
POLA ホワイティシモ UVブロック ミルキーフルイド のレビューと評価
塗った瞬間に驚く!べたつかないつけ心地の良さ
POLAのホワイティシモUVブロックミルキーフルイドは伸びのよいテクスチャーで、べたつかず軽いつけ心地が特徴です。
紫外線散乱剤に酸化チタンを採用することで水分たっぷりでテカらない!
いつも使っているクレンジングでオフできるのも手軽で評価されているポイントです。
WELEDA(ヴェレダ) エーデルワイスUVプロテクト
SPF/PA | SPF38 / PA++ |
---|---|
内容量 | 50ml |
タイプ | クリーム 低刺激性 |
特徴 | 生後1ヶ月から使える オーガニック 合成保存料・合成着色料・合成香料・鉱物油フリー 石けんで落とせる メイク下地としても使える |
植物美容成分 | エーデルワイス、アロエベラ、サンシキスミレ |
香り | フレッシュシトラス |
- 肌なじみがいいホホバ種子油を配合
- 紫外線をカットしながら1日中うるおい続く
- 白浮きしない透明感のあるナチュラルな仕上がりへ
WELEDA(ヴェレダ) エーデルワイスUVプロテクト のレビューと評価
年間を通して心地よく使えるオーガニックの日焼け止め
ベースメイクの最初の化粧下地としても使えるヴェレダのエーデルワイスUVプロテクトは、ホホバ種子油を配合しているので肌馴染みがよく、肌にやわらかな感触となっています。
またしっとり感が持続するよう、肌の水分蒸発を防ぐ植物オイルと植物エキスの配合率が見直されています。
サボリーノ(saborino) おはようるおいミルク UV HC 日焼け止め 130ml
SPF/PA | SPF50+ / PA++++ |
---|---|
内容量 | 130ml |
タイプ | 乳液タイプ |
特徴 | スキンケア〜下地までオールインワン オイルべールに変化するウォーターべール処方 皮脂吸着パウダー配合 |
美容液成分 | 保湿:セイヨウハッカ葉エキス、アロエベラ葉エキス、ライム果汁、スターフルーツエキス、ヒマワリ種子油、ハチミツ、水溶性コラーゲン、ヒアルロン酸Na ビタミンC誘導体(アスコルビルグルコシド)、ビタミンE(トコフェロール) |
香り | ハーバルシトラス |
- 1本4役!(化粧水+美容液+乳液+UVカット下地)
- 植物とフルーツの美容液成分がたっぷり
- 気軽に使える大容量のポンプ式
サボリーノ(saborino) おはようるおいミルクのレビューと評価
毎日のUVケアや化粧下地に使える万能なUVローション
植物やフルーツの自然素材を使用したおはようるおいミルクは、紫外線をカットするだけでなく潤い&ひきしめ効果で、お肌の自然な明るさを引き出します。
皮脂吸着パウダー配合でテカリや化粧崩れも防ぎます。UV対策とスキンケア効果が得られるオールインワン化粧品なので、めんどくさがりさんにピッタリ!
日焼け止めの重要ポイントまとめ
この記事で重要なポイントは以下の5つです。
- 使用目的に合わせてSPFとPAを使い分ける
- 子供も敏感肌も安心して使えるか
- 自分好みのテクスチャーとにおいか
- 普段使っているせっけんで落とせるか
- 口コミやレビューの評価