目次
ウォークマンとは
ウォークマン(WALKMAN)とは、ソニーのポータブルオーディオプレーヤーの商標名です。
1979年にカセットテープ形式の初代が発売され、「音楽を携帯できる」という革新性から瞬く間に普及。一時期はポータブルオーディオ機器全般が「ウォークマン」と呼ばれる現象にまで発展しました。
ウォークマンを含めた現在のポータブルオーディオ機器は、基本的にMP3形式の音楽データに対応していることから、一般的に「MP3プレーヤー」と総称されています。本記事では、ウォークマンのエントリーモデルを始めとして、安い価格帯のMP3プレーヤーを紹介します。
ウォークマンとスマホの音楽を聴いた時の違い
ウォークマンをはじめとするMP3プレーヤーは、音楽専用の機器として設計されているため、基本的に優れた音質性能を実現している点が特徴です。
一方スマホは、一台でさまざまなことができる便利なデバイスですが、音質のみを比較すると、一般的にMP3プレーヤーには劣る場合も多くあります。また、写真やアプリなどに容量を取られてしまうため、音楽を持ち運べる量が少なくなってしまう点もデメリットとしてあげられます。
その点、ウォークマンなどのMP3プレーヤーを導入すればスマホの容量を空けられるという利点もあり、需要が高まっています。
また、最近のスマホは大画面化のため大型化・重量化の傾向ですが、MP3プレイヤーは軽量コンパクトですので、ジョギングなどで重たいスマホを持たずに音楽を楽しめるのは大きなメリットです。
スマホの電池を節約するという面でも、音楽再生はMP3プレイヤーでというのは賢い選択でしょう。
安いウォークマン・MP3プレーヤーの注目したい機能・性能
ウォークマン・MP3プレーヤーの注目したい機能・性能は、以下の3つです。
- 音質
- ノイズキャンセリング機能
- Bluetoothの無線接続機能
- モデルごとに多様化した豊富な機能
音質
ウォークマン・MP3プレーヤーの一番に注目したい性能は、音質です。音楽再生に特化したことによる性能の高さに加え、特にハイレゾ対応モデルであれば、CD以上の高音質を楽しむことができます。
非ハイレゾ音源をハイレゾ相当に変換する機能を有したモデルであれば、現在所有している音楽をより楽しめるため、特におすすめです。
ノイズキャンセリング機能
スマホでは採用していないモデルがほとんどですが、ソニーのウォークマンは差別化として安いモデルでもノイズキャンセリング機能を積極的に採用しています。
電車や飛行機の中など周囲が騒がしい環境の中でも、まわりの騒音をマイクで拾い上げ、逆位相の音で騒音だけを打ち消す音をイヤホンから音楽と一緒に流すことで、騒音が消え音楽に集中できます。
Bluetoothの無線接続機能
ウォークマンはもちろん、その他の安いMP3プレーヤーもBluetooth対応モデルが多く販売されています。
イヤホンを鞄に出し入れする際に引っかかってしまうなどの煩わしさから解放されるため、Bluetooth対応モデルは、電車通学中に音楽を聴きたい高校生や中学生にもおすすめです。お部屋でステレオやアクティブスピーカーにも対応していれば無線接続で音楽を流せます。
最新のBluetooth5.0規格対応モデルなら、イヤホンやアクティブスピーカー側も対応していれば電波がつながる範囲が広がりますので、より音が途切れにくくなります。
モデルごとに多様化した豊富な機能
MP3プレーヤーは、ノイズキャンセリング機能や、区間指定リピート再生などの語学学習向け機能、歩数計などによるフィットネスモードなど、各社によりさまざまな機能を搭載したモデルがラインナップしています。自分の用途に合ったモデルを選びましょう。
安いウォークマン・MP3プレーヤーのおすすめメーカー一覧
安いウォークマン・MP3プレーヤーのおすすめメーカー4つと特徴や評価を解説します。
- ソニー(SONY)
- AGPTEK
- ビクチャー(Victure)
- その他のメーカー
ソニー(SONY)
ソニー(SONY)は、世界的に名の知られたウォークマンを手がけているメーカーです。一定の価格はするものの、ハイレゾなどの高音質を楽しめるモデルラインナップが大きな魅力。特に音質にこだわりたい方におすすめのメーカーです。
最近のモデルはノイズキャンセリング機能を搭載しており、周囲が騒がしい環境でも音楽に集中できます。
また、アクティブスピーカーと一体的なデザインの機種など使いやすさも工夫されています。最新の上位機種はストリーミングサービスへの対応にも力を入れており、SpotifyやYouTube、appleMusicなど主要なサービスをスマホなしで利用できます。
AGPTEK
AGPTEKは、MP3プレイヤーやイヤホンなどを販売している中国のメーカーです。手頃な価格に加えて、アームバンド付属のフィットネス向けモデルや、合金製の高級感あるタッチパネル搭載モデルなど、需要に合わせた豊富なモデルをラインナップしている点が魅力です。
ビクチャー(Victure)
ビクチャー(Victure)は、MP3プレーヤーやアクションカメラなどを中心に販売している中国のメーカーです。最大100時間待機の大容量バッテリーなど、使い勝手の良さに加え、値段に対して高音質を実現したコスパの良いモデルをラインアップしています。
その他のメーカー
MP3プレイヤーは全世界に広く普及していますので、次々に聞いた事のないようなメーカーが新しいモデルをリリースしています。
中には操作画面の日本語表示がまともな日本語でなかったり、操作性が悪いものも多く見受けられます。amazonでもたくさんの商品が販売されています。お買い求めの場合は商品説明や口コミを参考にお気に入りの一台を見つけてみてください。
安いウォークマン・MP3プレーヤーの選び方
安いウォークマン・MP3プレーヤーの選び方を以下の4つのポイントから解説します。
- 音質
- 価格
- メモリ容量
音質
MP3プレーヤーを選ぶ際は、音質に注目しましょう。音楽再生に特化したデバイスとして、一定の再生音質を有しているMP3プレーヤーですが、その中でも性能には違いがあります。特に、ハイレゾ対応モデルはCD以上の高音質が楽しめるので、音質にこだわりたい方におすすめです。
価格
MP3プレーヤーを選ぶ際、価格帯で選択肢を絞るのもおすすめです。
ウォークマンは一定の価格がかかってしまうものの、性能は折り紙つき。インターネットであれば一般的な電気屋と比べて安い価格帯で購入可能のため、購入を検討してみるのもおすすめです。
一方、今回紹介するウォークマン以外の安いMP3プレーヤーは、音質などの面でウォークマンには劣るものの、お手頃価格が大きな魅力。とにかく安く購入したい場合は、ウォークマン以外から選ぶといいでしょう。
安いMP3プレイヤーはamazonでもたくさんの種類が販売されています。ご購入される場合は、この記事やamazonの口コミ、商品情報、販売開始日時を参考にご購入がおすすめです。
メモリ容量
MP3プレーヤーを選ぶ際は、メモリ容量にも注目しましょう。特に、データ管理を頻繁にせず、一度にたくさんの音楽を入れて持ち歩きたい場合は、内臓メモリの大きいモデルや、MicroSDカードなどで容量を増やせるモデルを選ぶのがおすすめです。
安いウォークマン・MP3プレーヤーのおすすめ7選
おすすめの安いウォークマン・MP3プレーヤーをご紹介します。
ソニー(SONY) ウォークマン Sシリーズ NW-S313
ソニー(SONY) ウォークマン Sシリーズ NW-S313の仕様・製品情報
質量 | 53g |
---|---|
内蔵メモリ | 4GB(MicroSDカード最大128GB対応) |
Bluetooth対応 | Bluetooth標準規格ver.4.1 + EDR |
ソニー(SONY) ウォークマン Sシリーズ NW-S313のおすすめポイント3つ
- デジタルノイズキャンセリング機能搭載
- 「ダイレクト録音」に対応
- 連続再生52時間の長時間バッテリー
ソニー(SONY) ウォークマン Sシリーズ NW-S313のレビューと評価
ウォークマンの最安モデル
ソニーのウォークマン Sシリーズ NW-S313は、ウォークマンシリーズ中、もっとも安い価格で購入できるエントリーモデルです。
ウォークマンならではの高音質に加え、デジタルノイズキャンセリング機能や、PCを介さずにCDプレーヤーから直接音楽を録音できる「ダイレクト録音」に対応。さらに連続再生52時間の長時間バッテリーにより、いつでも音楽を楽しめます。
ソニー(SONY) ウォークマン Aシリーズ NW-A105
ソニー(SONY) ウォークマン Aシリーズ NW-A105の仕様・製品情報
質量 | 約103g(充電池含む) |
---|---|
内蔵メモリ | 16GB(MicroSDカード最大128GB対応) |
Bluetooth対応 | Bluetooth標準規格 Ver 5.0 |
ソニー(SONY) ウォークマン Aシリーズ NW-A105のおすすめポイント3つ
- ハイレゾ対応モデル
- Google Play ストア対応
- ストリーミングサービス対応
ソニー(SONY) ウォークマン Aシリーズ NW-A105のレビューと評価
高音質が楽しめるハイレゾ対応モデル
ソニーのウォークマン Aシリーズ NW-A105は、ウォークマンSシリーズの上位版です。
最大の魅力は、ハイレゾ音源対応による高音質が楽しめる点。加えて、「DSEE HX」機能を搭載しており、圧縮された音源もハイレゾ相当にアップスケーリングして再生可能です。
SpotifyやYoutube(TM)、Apple Music、mora qualitas、LINE MUSICなどのストリーミングサービスも対応しています。
AGPTEK MP3プレーヤー 32GB内蔵 Bluetooth5.0 3D曲面 音楽プレーヤー
AGPTEK MP3プレーヤー 32GB内蔵 Bluetooth5.0の仕様・製品情報
質量 | 90g |
---|---|
内蔵メモリ | 32GB(MicroSDカード最大128GB対応) |
Bluetooth対応 | Bluetooth5.0 |
AGPTEK MP3プレーヤー 32GB内蔵 Bluetooth5.0のおすすめポイント3つ
- 2.4インチの大画面ディスプレイ
- デジタルノイズキャンセリング機能搭載
- 豊富な機能性
AGPTEK MP3プレーヤー A01Tのレビューと評価
画面が大きくて使いやすい
2.4 インチTFTカラーディスプレイで大きな画面で文字がくっきり見やすく使いやすい音楽プレーヤーです。
安価ながら作りはしっかりしており、コスパが高いというレビューが多いです。
HIFI高音質なうえ、デジタルノイズ低減チップによりノイズを有効に低減するほか、シャッフルやリピート、再生速度変更など、さまざまな再生機能が搭載されています。
AGPTEK MP3プレーヤー 内蔵8GB Bluetooth4.0 A16T
AGPTEK MP3プレーヤー A16Tの仕様・製品情報
質量 | 80g(本体) |
---|---|
内蔵メモリ | 8GB(MicroSDカード最大128GB対応) |
Bluetooth対応 | Bluetooth4.0 |
AGPTEK MP3プレーヤー A16Tのおすすめポイント3つ
- 高級感ある合金製ディスプレイ
- タッチパネル方式
- 内蔵スピーカー搭載
AGPTEK MP3プレーヤー A16Tのレビューと評価
高級感ある合金製ディスプレイを搭載
AGPTEKのA16Tは、高級感ある合金製ディスプレイが魅力のMP3プレーヤーです。タッチパネル方式のディスプレイは、スマートな操作感を実現。
さらに内臓スピーカーも搭載しているため、イヤホンによる1人視聴だけでなく、家族や友人と一緒に音楽を楽しむなど、多彩な楽しみ方が可能です。
ビクチャー(Victure) MP3プレーヤー M5X
ビクチャー(Victure) MP3プレーヤー M5Xの仕様・製品情報
質量 | 75g |
---|---|
内蔵メモリ | 8GB(MicroSDカード最大128GB対応) |
Bluetooth対応 | Bluetooth5.0 |
ビクチャー(Victure) MP3プレーヤー M5Xのおすすめポイント3つ
- キーパッドロック機能付きタッチパネル
- 歩数計やFMラジオなどの豊富な機能
- 最大45時間再生
ビクチャー(Victure) MP3プレーヤー M5Xのレビューと評価
豊富な機能をバランスよく搭載
ビクチャーのM5Xは、タッチパネル式のMP3プレーヤーです。キーパッドロック機能を搭載しており、ポケットなどに入れた際の誤操作を防止します。
歩数計やFMラジオなどの豊富な機能を搭載しているほか、連続最大45時間再生と、お手頃価格に対して高性能を実現したコスパの良いモデルです。
Auntoo MP3プレーヤー MP4プレーヤー M732-01
Auntoo MP3プレーヤー MP4プレーヤー M732-01の仕様・製品情報
質量 | 115g |
---|---|
内蔵メモリ | 32GB(MicroSDカード最大128GB対応) |
Bluetooth対応 | Bluetooth5.0 |
Auntoo MP3プレーヤー MP4プレーヤー M732-01のおすすめポイント3つ
- 全面液晶タッチパネル設計
- デジタルノイズ低減チップ搭載
- 充実した機能性
Auntoo MP3プレーヤー MP4プレーヤー M732-01のレビューと評価
お手頃価格で高音質を実現
Auntoo M732-01は、記憶再生・変速再生・リピートなど再生機能を備えているだけでなく、音楽・画像・録音・FMラジオ・ビデオ・電子ブック・歩数計などなどとっても多機能なデジタルオーディオプレーヤーです。
26ヶ国の言語をサポートしており、変速再生と合わせると言語学習にも役立ちます。
また、アームバッグが付属しているため、散歩やランニングなどのフィットネス中の使用にもおすすめです。
RUIZU MP3プレーヤー D51
RUIZU MP3プレーヤー D51の仕様・製品情報
質量 | 80g |
---|---|
内蔵メモリ | 8GB(MicroSDカード最大64GB対応) |
Bluetooth対応 | Bluetooth4.1 |
RUIZU MP3プレーヤー D51のおすすめポイント3つ
- 3000円を切る安い価格
- デジタルノイズ低減チップ搭載
- スピーカー内蔵
RUIZU MP3プレーヤー D51のレビューと評価
高級感ある合金製のMP3プレーヤー
RUIZUのD51は、3000円を切る安い価格が魅力のMP3プレーヤーです。タッチパネル方式の高級感ある合金製ディスプレイは、スマートな操作感を実現。
音楽を好きな順番で流すといった機能はないのですが、曲のタイトルの頭に数字をつけて曲順の調整が可能です。
デジタルノイズ低減チップを搭載しているのでHi-Fiロスレス音楽が楽しめます。
ソニー ウォークマン Sシリーズ 4GB NW-S313 : MP3プレーヤー Bluetooth対応 最大52時間連続再生 イヤホン付属 2017年モデル ライトピンク NW-S313 PI
SONY ウォークマン A20シリーズ 16GB ハイレゾ音源対応 ノイズキャンセリング機能搭載イヤホン付属 2015年モデル シナバーレッド NW-A25HN RM
ソニー ウォークマン Aシリーズ 16GB NW-A35 : Bluetooth/microSD/ハイレゾ対応 シナバーレッド NW-A35 R
SONY ウォークマン ZXシリーズ 128GB ハイレゾ音源対応 Android搭載 シルバー NW-ZX1/S
安いウォークマン・MP3プレーヤーの重要ポイントまとめ
安いウォークマン・MP3プレーヤーの重要なポイントは下記です。
- ウォークマンはMP3プレーヤーの一種。
- ウォークマンは高音質、ノイズキャンセリング対応。最新機種は定額音楽サービスにも対応。
- 他のMP3プレーヤーはお手頃価格やデザインを選べるのが魅力。
- 音質・価格の他に、メモリ容量・Bluetoothの規格にも注目