また、海外対応炊飯器とはどういったものか、選び方のポイントをニーズに合わせて選べるようにわかりやすくまとめてみました。
海外対応の炊飯器とは
日本の電化製品はすべて100Vに統一されていますが、海外の場合は、電圧もプラグ形状(コンセントの形)も様々です。
海外対応炊飯器は、電圧・プラグ形状ともに、初めから海外で使用することを前提として作られたもので、電圧は120V~240V、プラグはアメリカでよく使用されているAタイプや、ヨーロッパで使用されているSEプラグなど、地域に合わせた海外対応炊飯器がさまざまあります。
海外対応の炊飯器の選び方
地域に合った電圧のものを選ぶ
まずは電圧が地域に対応している炊飯器でないと炊飯器は使えません。
アメリカ、ハワイやグアム、カナダ、メキシコ、中南米諸国などは120Vのものを選びます。
中国やヨーロッパ、東南アジア、インド、アフリカ諸国ならば220V~240Vの炊飯器をオーストラリア・ニュージーランドは240V対応の炊飯器を選びましょう。
加熱方法や炊飯方法で選ぶ
「自分好みのお米が食べたい」という方は加熱・炊飯の方法にも注目しておきたいところです。
海外対応の炊飯器の加熱方式には、マイコン・IHの2種類があり、マイコンは内窯の底を加熱するタイプで、IH炊飯器と比較すると電熱性は弱いのですが、比較的リーズナブルなものが多いです。
IHは内窯自体が発熱構造になっていて、ムラなく、一気にたくさんのお米が炊けるというメリットがあります。
炊飯方法も、お米の芯まで火が通る圧力方式や、お米の乾燥や劣化を防ぐスチーム方式などがあり、好みに合わせて選ぶポイントにすると良いと思います。
内窯の構造や素材で選ぶ
内釜の構造や素材によっても、お米の炊きあがりに違いが出てきます。
構造の違いは、今はほとんどの炊飯器に採用されている圧釜や、いくつもの層が重なった多層釜、真空層がある真空釜があります。
素材に関しては、熱伝導率が高く、均一に熱が伝わる銅や、発熱性に優れた鉄、遠赤外線効果があり、お米が炊けたあとも冷めにくい土鍋などがあります。
海外対応のおすすめ炊飯器4選
象印 NS-LLH05-XA
象印 NS-LLH05-XAのおすすめポイント3つ
- 「黒まる厚釜」でふっくらおいしい炊きあがり
- 操作ボタンには中国語表記もあり
- マイコン式でリーズナブル。おいしくお米が炊ける
象印 NS-LLH05-XAのレビューと評価
リーズナブルにおいしいお米が炊きたい方に
電圧220V~230Vの地域で使える、マイコン式の「黒まる厚釜」の3合炊飯器です。
IH炊飯器と比べると美味しさは若干劣りますが、実際に海外使用した方のレビューに
「IHでなくても十分おいしいお米が炊ける」との声が多数あり、評価も良いようです。
3合用と、わりと小型なのも特徴です。
象印 NS-LLH05-XAの仕様・製品情報
対応電圧 | 220~230V |
炊飯方式 | マイコン方式 |
電源プラグ形状 | SEプラグ |
容量 | 3合 |
象印 「極め炊き」NS-YMH10
象印 「極め炊き」 NS-YMH10のおすすめポイント3つ
- 強火・うまみを引き出す「豪熱沸とう」
- 甘味アップの「熟成炊き」メニュー
- 煮込み料理に便利な煮込み機能つき
象印 「極め炊き」 NS-YMH10のレビューと評価
お米のうま味・甘味引き出すマイコン炊飯ジャー
電圧220V~230Vの地域で使える、5.5合炊き炊飯ジャーです。
「豪熱沸とう」は高火力で炊き続け、芯までふっくらした美味しいお米に炊き上げます。
お米の甘味をアップさせる「熟成炊き」メニューもあり、シチューやスープなどの料理に便利な「煮込み機能」もあります。
象印 「極め炊き」 NS-YMH10の仕様・製品情報
対応電圧 | 220~230V |
炊飯方式 | マイコン方式 |
電源プラグ形状 | SEプラグ |
容量 | 5.5合 |
Panasonic スチームIH炊飯器 SR-SAT102-N
Panasonic スチームIH炊飯器 SR-SAT102-Nのおすすめポイント3つ
- 130℃の高温大火力スチームで炊き上げる
- 6段全面IHで芯からおいしく炊ける
- 遠赤大火力かまど釜でさらにおいしく!
Panasonic スチームIH炊飯器 SR-SAT102-Nのレビューと評価
全面IH+スチーム+遠赤大火力かまど釜のトリプル効果のハリツヤごはんが炊ける
220V地域対応のIH炊飯ジャーです。130℃の高温大火力スチーム&6段全面IH&遠赤大火力かまど釜と、3つのお米を美味しく炊くための機能が備わった、お米のハリ・ツヤ・うま味と全てを引き出す海外対応炊飯器となっています。
Panasonic スチームIH炊飯器 SR-SAT102-Nの仕様・製品情報
対応電圧 | 220V |
炊飯方式 | IH方式 |
電源プラグ形状 | SEプラグ |
容量 | 5.5合 |
HITACHI 極上炊き RZ-W2000Y W
- 独自の圧力&スチームでお米がふっくらもちもち
- 真空断熱構造の重厚「打込鉄釜」
- 料理に合わせて選べる二つの極上炊き
HITACHI 極上炊き RZ-W2000Y Wのレビューと評価
料理に合わせて炊き方を変えたい!というこだわり派の方向け
電圧220~230V対応のIH圧力&スチーム炊飯器です。
丼ものやカレーなどのごはんは「しゃっきり」、ごはんやおにぎり・お弁当などには「もちもち」と、2種類の「極上炊き」を料理に合わせて選べます。
HITACHI 極上炊き RZ-W2000Y Wの仕様・製品情報
対応電圧 | 220~230V |
炊飯方式 | 圧力&スチームIH方式 |
電源プラグ形状 | SEプラグ |
容量 | 5.5合 |
ROOMMATE 多機能炊飯器 4合炊き グルメ炊き ブラック RM-200H-BK
16% オフ【Amazon限定ブランド】アイリスオーヤマ 炊飯器 マイコン式 5.5合 極厚銅釜 銘柄炊き分け機能付き ブラック Smart Basic
炊飯器 3合炊き おしゃれ 一人暮らし 小型 早炊き おかゆ 雑穀米 ケーキ 保温 予約機能 ライスクッカー RC-30 レッド
まとめ
海外対応炊飯器は、電圧はもちろんのこと、プラグの形状も地域によって合わせる必要があります。プラグ形状が合わない場合は、別途変換アダプターを装着して使用してください。
海外対応の炊飯器は日本の同機種のものより高価なので、リーズナブルなマイコン式を選ぶ方も多かったようです。
それぞれの炊飯器の特性も様々ありますのでお好みに合わせて選んでみてください。