ぐーちょのインスタを新しくしました♡再フォローお願いいたします三・ω・三

ゲームに最適なテレビおすすめ5選。4K、32型など

じっくり読むと4分

今回は、PS5やPS4などのゲームに適したおすすめのテレビを6製品ご紹介します。東芝やシャープといった有名メーカーの製品や画質にもこだわった4Kテレビ・4K有機ELテレビ、一人暮らしの人におすすめの32V型のテレビなどさまざまなテレビをご紹介していきます。

他にもゲーム用テレビを選ぶ上でのポイントも一緒にご紹介!ゲーム用テレビを買いたいけれど、どれを選べば良いか分からないというときの参考にしてみてください。

ゲーム用テレビは低遅延がポイント

ゲーム用テレビを選ぶ上で重要なのが低遅延であるかどうかです。特に格闘ゲームなどボタンを押すタイミングが重要になってくるゲームをプレイする場合は特に遅延時間の短さが大切になってきます。

格闘ゲームなどボタンのタイミングが重要となってくるゲームをプレイする場合は、遅延時間・応答速度を確認してから購入するようにしましょう。

ゲーム用テレビのその他の選び方

ゲーミングテレビの選び方を以下の3つのポイントから解説します。

自分のゲームスタイルに合ったサイズのテレビを選ぶ

一言にテレビでゲームをすると言っても一人でプレイする人もいれば複数人数でプレイしたい人などゲームのプレイスタイルはさまざまです。一人でプレイするという人には、画面全体が把握しやすい32V型程度のテレビがおすすめ。大勢でゲームをプレイしたいという人には、皆が画面を見られるような40V型以上の大型テレビがおすすめです。

また、テレビには視聴に適した距離というものが存在します。テレビを視聴するのに最も適した距離は「画面の高さの約3倍(4Kテレビは約1.5倍)」と言われています。テレビを購入するときは、テレビのサイズに合った視聴距離を確保できるかを確認した上で購入するようにしましょう。

ゲームモードを搭載しているか

テレビ製品の中にはゲームモードが搭載されている製品があります。ゲームモードの詳細は各メーカー・製品によっても違うが、主に遅延時間が短縮されたり、超解像機能が組み込まれていることが多いです。

格闘ゲームなどスピード・ボタンを押すタイミングが重要になってくるゲームをよくプレイするという人は、ゲームモードが搭載された製品を選ぶようにすると良いでしょう。

ネットの口コミを参考にする

ネットに書き込まれている購入者レビューを参考にすることも大切です。購入者レビューには実際にPS5やPS4などのゲームをプレイした感想が書き込まれていることも多くあります。

反応速度や動きのなめらかさなど詳しく書かれていることもあるので、ゲーム用のテレビを購入する際は一度その製品の評価やレビューを調べてみましょう。

ゲームに最適なテレビのおすすめ5選

ゲームに最適なおすすめテレビをご紹介します。

東芝 43V型 4K液晶テレビ REGZA 43RZ630X

東芝 43V型 4K液晶テレビ REGZA 43RZ630Xの仕様・製品情報

質量卓上スタンド含む:15.5kg、本体のみ:12.7kg
録画機能タイムシフトマシン対応USBハードディスク(2TB)付属
チューナー地上デジタル×9、BS・110度CSデジタル×3、BS/CS 4K×2

東芝 43V型 4K液晶テレビ REGZA 43RZ630Xのおすすめポイント3つ

  • 4Kダブルチューナー内蔵
  • 映像遅延時間短縮機能搭載
  • バスレフ型フルレンジスピーカー搭載。迫力ある音声が楽しめる

東芝 43V型 4K液晶テレビ REGZA 43RZ630Xのレビューと評価

ゲームのための機能を搭載!4KHDR対応の圧倒的高画質

東芝のREGZA 43RZ630Xにはゲームを快適にプレイするための機能「4K瞬速ゲームダイレクト」を搭載。映像遅延時間短縮機能を搭載しているので、格闘ゲームなどボタンを押すタイミングが重要なゲームもスムーズにプレイできます。

さらに60P出力の高精細PCゲームにも対応。高精細なPCゲームも美しい映像で楽しむことができます。

SONY(ソニー) 32V型 フルハイビジョン液晶テレビ BRAVIA KJ-32W730E

SONY(ソニー) 32V型 フルハイビジョン液晶テレビ BRAVIA KJ-32W730Eの仕様・製品情報

質量スタンド含む:5.6kg、本体のみ:5.4kg
録画機能外付けHDD対応
LEDバックライトLEDバックライト
チューナー地上×2、BS・110度CS×2

SONY(ソニー) 32V型 フルハイビジョン液晶テレビ BRAVIA KJ-32W730Eのおすすめポイント3つ

  • 寝室や子供部屋にぴったりな32V型テレビ
  • フルハイビジョンで高画質
  • ソニー独自の超解像度エンジン「X-Reality PRO」を採用

SONY(ソニー) 32V型 フルハイビジョン液晶テレビ BRAVIA KJ-32W730Eのレビューと評価

寝室などにピッタリな小型テレビが欲しい人におすすめ

32型と小型なので寝室や子ども部屋などにピッタリ!SONYのKJ-32W730Eには、ソニー独自の超解像度エンジン「X-Reality PRO」が採用されているので、テレビゲームやネット動画などさまざまなコンテンツをリアリティーあふれる映像に作り替えてくれます。

他にも別売のウェアラブルネックスピーカーを購入して、併せて使用すればより臨場感あるサウンドを聞きながらゲームを楽しむことができるでしょう。

山善 49V型 4K液晶テレビ Qriom QRS-49U4K

山善 49V型 4K液晶テレビ Qriom QRS-49U4Kの仕様・製品情報

録画機能外付けHDD対応
外部出力機能HDMI端子/ARC
LEDバックライト直下型
チューナー地上×2、BS・110度CSデジタル×2

山善 49V型 4K液晶テレビ Qriom QRS-49U4Kのおすすめポイント3つ

  • ゲームモード搭載・低遅延
  • 約6万円程度と価格もお手頃
  • リビングにピッタリ!49V型の大画面

山善 49V型 4K液晶テレビ Qriom QRS-49U4Kのレビューと評価

コスパの高いリビング用テレビが欲しい人に

どこからでも見やすい直下型LEDバックライト搭載で、大人数でのゲームも快適!49V型の大型テレビなので、リビングなど広い場所でゲームをするという人におすすめの製品です。

また、ゲームモードを搭載している大画面テレビにも関わらず、価格が約6万円程度とお手頃。コストパフォーマンスが高い製品だと言えるでしょう。

Panasonic 49V型 4K液晶テレビ VIERA TH-49GX855

Panasonic 49V型 4K液晶テレビ VIERA TH-49GX855の仕様・製品情報

質量約20.5kg(テレビスタンド含む)
録画機能外付けHDD対応
チューナー地上デジタル×3、BS×3、110度CSデジタル×3、BS4K/110度CS4K放送×2

Panasonic 49V型 4K液晶テレビ VIERA TH-49GX855のおすすめポイント3つ

  • ゲームモードを搭載
  • 転倒防止スタンド付き
  • HDMI端子を4端子搭載

Panasonic 49V型 4K液晶テレビ VIERA TH-49GX855のレビューと評価

転倒防止スタンド付き。小さいお子さんがいるご家庭におすすめ

転倒防止スタンド付きだから、小さなお子さんがいるご家庭でも安心して使用できます。また、ゲームモードをONにすればゲームの素早い動きもスムーズに見ることができます。

さらに超解像技術「4Kファインリマスターエンジン」で解像度をUP。最新ゲームだけでなく、懐かしいゲームも高精細な映像で楽しむことができます。

東芝 65V型 4K有機EL液晶テレビ REGZA 65X930

東芝 65V型 4K有機EL液晶テレビ REGZA 65X930の仕様・製品情報

質量卓上スタンド含む:47.5kg、本体のみ:28.5kg
録画機能外付けHDD対応
チューナー地上デジタル×9、BS×3、110度CSデジタル×3、BS4K/110度CS4K放送×2

東芝 65V型 4K有機EL液晶テレビ REGZA 65X930のおすすめポイント3つ

  • 数少ないゲームモードを搭載した4K有機ELテレビ
  • 65V型と大型・リビングにピッタリ
  • HDR対応

東芝 65V型 4K有機EL液晶テレビ REGZA 65X930のレビューと評価

ゲームモードを搭載した4K有機ELテレビ

ゲームに適した4K有機ELテレビが欲しい人に東芝のREGZA 65X920はおすすめです。ゲームモードをONにすれば、映像遅延時間が短縮されPS5やPS4などのゲームもスムーズにプレイできます。

65V型は大きすぎるという人には55V型の製品もあるので、ぜひそちらもチェックしてみてください。