※本サイトはプロモーションが含まれています。
販売時期などによって価格が変動している可能性がありますが、この点はご了承ください。安いゲーミングチェアと高いゲーミングチェアとの違いや、価格相場などについても解説しています。
高いゲーミングチェアには機能性が高いものが多いのも事実ですが、ポイントを押さえて自分に合った製品を選べば、安いゲーミングチェアであっても十分満足できる製品を選ぶことができます。
格安のゲーミングチェアを探している人は是非参考にしてください。
リクライニングで仮眠を取りたい!寝れるゲーミングチェアのおすすめ人気10選
【1万円以下】安いゲーミングチェアのおすすめ4選
タンスのゲン Racers-TG 31510007
サイズ | 62D×65W×102~110Hcm |
---|---|
重量 | 約16kg |
色 | オールブラック、フォードレッド、ハドソンブルー |
素材 | 張り地:メッシュ・ソフトレザー、背面:ソフトレザー、内部:ウレタンフォーム |
リクライニング機能 | × |
オットマン | × |
その他機能 | ロッキング |
- 在宅ワークに適したシンプルな機能でコスパが良いゲーミングチェア
- 通気性の良いメッシュと皮革に近いタッチのソフトレザーの2つの素材を採用
- 疲れたらロッキング機能でリラックスしたり体を伸ばしたりできる
- リクライニング機能は搭載されていません。
- アームレストは固定式で調節ができません。
GTBoy ゲーミングチェア オットマン付き GTBoy-3
サイズ | 62D×62W×113Hcm |
---|---|
重量 | 15.5kg(梱包重量) |
色 | ブルー、ブラック&ホワイト、ホワイト、ホワイト&ブラック |
素材 | 金属、PVCレザー |
リクライニング機能 | 〇(136度) |
オットマン | 〇 |
その他機能 | 連動式アームレスト |
- アームレストが連動式でリクライニングさせても腕を置きやすい
- 収納式のオットマンも搭載していてコスパが良い
- 座面が40cmの高さまで下がるので小柄な人や女性にもおすすめ
- 座面のクッションが薄いという声があります。
- 夏場は座面に熱がこもりやすいという声があります。
Osata ゲーミングチェア
サイズ | 62D×62W×105~113Hcm |
---|---|
重量 | 約16kg(梱包重量) |
色 | ブラック&レッド、ブラック&ブルー、ホワイト |
素材 | フェイクレザー |
リクライニング機能 | 〇(135度) |
オットマン | 〇 |
その他機能 | 連動式アームレスト |
- 取り外し可能なヘッドレストとランバーサポートが付属
- リクライニング角度は135度までで安定性が高く転倒の不安がない
- アジア人の体形に合わせた設計で日本人にもフィットしやすい
- アームレストの耐久性が低そうで気になるという声があります。
- 背もたれのクッション性が低いことを指摘する声があります。
NewBoy ゲーミングチェア New110
サイズ | 60D×60W×105~113Hcm |
---|---|
重量 | 15.3kg(梱包重量) |
色 | ブラック&ブルー、ホワイト&ピンク、ホワイト&ブルー |
素材 | フェイクレザー |
リクライニング機能 | 〇(135度) |
オットマン | × |
その他機能 | 連動式アームレスト |
- 人間工学に基づいた 頭部、肩部、腰部、座部の4点をサポートする構造
- 連動式のアームレストは幅広で柔らかく肘を置きやすい
- 適度な硬さの8cm厚のクッションを採用していて体圧分散に効果的
- パーツの仕上げが粗いという声があります。
- 拭けば落ちる場合が多いようですが、汚れが気になったという声があります。
【1万円~2万円台】安いゲーミングチェアのおすすめ7選
ジーティレーシング(GTRACING)プロシリーズ GT002
サイズ | 約51.2D×67.3W×120.7~132.1Hcm |
---|---|
重量 | 約22.18kg |
色 | ブルー、グレー、グリーン、パープル、ホワイト、オレンジ、ピンク、レッド、カラフル |
素材 | フェイクレザー |
リクライニング機能 | 〇(165度) |
オットマン | × |
その他機能 | アームレスト昇降 |
- 165度までリクライニングさせることができ休憩したり仮眠を取ったりする際も快適
- 傾き防止シリンダー固定台を採用していて大きくリクライニングさせても安定性が高い
- カラーバリエーションが豊富で好きな色が選べる
- 身長が175cmを超えるような人の場合、やや小さく感じることがあるようです。
- 簡単に組み立てられたという声がある一方で、組み立てに苦労したという声も目立ちます。
バウヒュッテ(Bauhutte)ゲーミングチェア G-130
サイズ | 約68D×67.5W×92.5~98Hcm |
---|---|
重量 | 14.7kg |
色 | グリーン、ブラック、レッド、ブルー |
素材 | 背もたれ部:ポリプロピレン、座部:金属フレーム(スチール)・合板、肘掛け部:ポリプロピレン、脚部・キャスター:ナイロン、座受金属部・ガスシリンダー:金属(スチール) |
リクライニング機能 | × |
オットマン | × |
その他機能 | ロッキング |
- 座るときや机の下に椅子を収納するときに便利な跳ね上げ式のアームレスト
- 長時間座っていても蒸れにくいメッシュ生地を採用
- 座部のクッションが取り外せて、座面の奥行きを調節したり掃除をしたりできる
- 座面高の調整幅が39~44.5cmで、背が高い人には低すぎる場合があるようです。
- 付属のランバーサポートをベルト等で固定できれば良かったという声があります。
サンワダイレクト ゲーミングチェア 150-SNCL014
サイズ | 70D×70W×129~136Hcm |
---|---|
重量 | 約23.25kg |
色 | ブラック&レッド |
素材 | 布張り、PUレザー |
リクライニング機能 | 〇(160度) |
オットマン | 〇 |
その他機能 | アームレスト昇降、ランバーサポート可動、ロッキング |
- オットマンに下向きの角度が付いていて足を置きやすく楽な姿勢になれる
- ランバーサポートは好みの位置に移動でき取り外すことも可能
- 張地が蒸れにくい布製で一年を通して快適に使える
- 座面をもっと下げられるガスシリンダーを購入できるようにして欲しいという声があります。
- ランバーサポートの位置を変えても時間が経つと元に戻ってしまうという声があります。
ドウィンクス(Dowinx)LS-6668-4D
サイズ | 80D×55W×132Hcm |
---|---|
重量 | 22kg |
色 | グリーン、グレー、スカイブルー、ピンク、ブラウン、ブラック |
素材 | 金属、ポリウレタン、合金鋼 |
リクライニング機能 | 〇(170度) |
オットマン | 〇 |
その他機能 | 4Dアームレスト、振動機能付き腰当て |
- 上下・左右・前後・角度の調節ができる4Dアームレストを搭載
- 通気性が良く経年劣化も少ないファブリック生地を使用
- ソファに使われているコイルスプリングを採用し座り心地が良い
- 腰当ての振動機能のマッサージ効果について疑問視する声があります。
- オットマンを出し入れする際のストッパーになるパーツの強度不足を指摘する声があります。
SKYE ゲーミングチェア
サイズ | 50D×60W×120Hcm |
---|---|
重量 | 22kg |
色 | ブラック、グレー、ダークグレー、ダークベージュ、フォア、ブラウン、ベージュ、ホワイト、レッド |
素材 | フェイクレザー |
リクライニング機能 | 〇(135度) |
オットマン | 〇 |
その他機能 | ソフトロール肘掛け |
- 柔らかくクッション性が高い素材で作られたゲーミングチェア
- 肘掛けも柔らかく肘への圧迫感が少ない
- リクライニングだけでなくロッキング機能もありロッキングの硬さは調節可能
- 小柄な人や女性には座面が高すぎるという声があります。
- 重量があって組み立てるのが大変だったという声があります。
EXRACING ゲーミングチェア EX-001
サイズ | 63D×66W×122~131Hcm |
---|---|
重量 | 20.4kg(梱包重量) |
色 | グリーン、ブラック、レッド、ブルー、ホワイト、ピンク、パープル |
素材 | フェイクレザー |
リクライニング機能 | 〇(165度) |
オットマン | × |
その他機能 | 3Dアームレスト、ロッキング |
- 上下に昇降するだけでなく3段階の回転も可能なアームレスト
- パンチング加工が施されたPUレザーが使用されていて通気性が良い
- 高品質のウレタンは座り心地が良く耐久性も高い
- 慣れるまでクッションが硬く感じたという声があります。
- アームレストの横位置の調節ができるともっと良かったという声があります。
サコダ(SAKODA)ファブリックゲーミングチェア calmzen
サイズ | 56D×67W×115~122Hcm |
---|---|
重量 | 19.5kg |
色 | アイボリー、グリーン、グレー、ピンク、ブラック |
素材 | 布、ファブリック、チップウレタン、ウレタンフォーム |
リクライニング機能 | 〇(160度) |
オットマン | 〇 |
その他機能 | アームレスト昇降・回転、ロッキング |
- 家具メーカーならではのこだわりが随所に込められたゲーミングチェア
- ソファにも使われる蒸れにくく触り心地が良いファブリック素材を使用
- 日本人の体形にあった形状で小柄な女性でも座りやすい
- 大柄な男性が使用するとサイズがやや小さく感じることがあるようです。
- リクライニングを戻す際の背もたれの動きがスムーズではないという声があります。
【PR】Natural Edge ハイエンドゲーミングチェア
サイズ | W880×H680×D350mm |
---|---|
重量 | 24kg |
座面高 | 約45~52cm |
耐荷重 | 150kg |
生地 | PUレザー、高級ウレタン |
リクライニング角度 | 180° |
ヘッドレスト | 付属 着脱式 |
アームレスト | 4Dアームレスト(上下・前後・左右) |
その他機能 | ランバーサポート付属 |
- 数少ない国内のゲーミングチェアブランドで、サポートが充実している
- 高級ウレタンの低反発マット、張地は強い高耐久仕様のPUレザーを使用している
- デザインが落ち着いているので、オフィスチェアやテレワークにも最適
- 組み立てに少し時間がかかるとの口コミがみられました。
- フットレストがあれば尚よかったと言う声がありました。
ゲーミングチェアとは?必要?
ゲーミングチェアとは、長時間ゲームを楽しむのに適した椅子です。人間工学に基づいた設計がなされた製品が多く、長時間座り続けても快適である点が特徴となっています。
もともとはゲーム用の椅子でしたが、現在ではその機能性の高さから在宅ワークで使用する人も増えていますし、メーカーでもゲーミングチェアの特徴を取り入れたオフィスチェアも開発するようになっています。
長時間座り続ける人、腰痛持ちで腰の負担を軽くしたい人などにおすすめです。
ゲーミングチェアの相場は?5000円以下もある?
ゲーミングチェアの価格帯は広く、高価なものでは10万円を超える場合もあります。
もっとも売れ筋のゲーミングチェアの多くは2万円から5万円くらいの範囲に入りますから、おおよその価格相場は3万円~4万円くらいと言えそうです。
商品数としては多くありませんが、5000円以下で販売されている製品もないわけではありません。
ただ5000円以下で販売されている製品は少なく、製品選択の幅が狭くなってしまいます。
また一見すると低価格のようであっても送料別での販売で、送料を含めると1万円を超えるというような場合もあるので注意が必要です。
安いゲーミングチェアを探す場合でも、基本的には1万円程度が最低価格となります。この記事では、1万円以下と1万円~2万円台に分けて、3万円未満の価格の製品を安いゲーミングチェアとして紹介しています。
安いゲーミングチェアと高いゲーミングチェアの違い
ゲーミングチェアが安い場合としては、まず単純に材料費や加工費が安く、最終的なゲーミングチェアの価格も安い場合があります。
この場合は、品質が良い製品とは言えないので、安さだけが取り得の製品となります。
一方で、宣伝広告費を抑えたり、ネット販売に限定して流通コストを抑えたりすることで、製品価格を安くしている場合もあります。
また機能を限定して、ゲーミングチェアの基本的な機能のみを備えた製品を、低価格で販売している場合もあります。
上記のような理由で価格が安い場合は、高機能・多機能な製品ではありませんが、安くても品質は悪くなく、コスパが良いゲーミングチェアと言えます。
安いゲーミングチェアのおすすめ機能・性能
安いゲーミングチェアのおすすめ機能・性能は、以下の3つです。
- リクライニング機能
- ランバーサポート
- フットレスト・アームレスト
リクライニング機能
背もたれを倒して楽な姿勢で休憩ができる機能です。大きくリクライニングできるゲーミングチェアなら、横になって仮眠を取ることもできます。
リクライニングできる角度は製品によって異なるので、リクライニング機能の有無だけでなく、最大で何度まで倒せるかもチェックする必要があります。
ただゲームや仕事に集中しているときには使わない人も多い機能なので、ゲーミングチェアで休憩したり仮眠をしたりしない人には必須の機能ではありません。
ランバーサポート
ランバー(LUMBAR)は、腰部や脊椎の意味です。多くのゲーミングチェアのランバーサポートは、腰の部分に当てるクッションのことを指します。腰を支えて姿勢を正し、疲労を少なくする効果があります。
位置を変えたり取り外したりできる製品が多いので、体格に合った位置に動かせますし、自分に合わないと感じたら使わないこともできます。
フットレスト・アームレスト
フットレストは、オットマンとも呼ばれる足を置く台のことです。休憩する際に、足を伸ばした楽な姿勢になれます。休憩時に使用するものなので、必須の機能ではありません。
アームレストは肘掛けのことです。腕や肩の疲労を少なくできます。安いゲーミングチェアの場合、アームレストは上下の調節ができる製品が多いのですが、前後左右や回転の調節ができる製品もあり、より細かな調節ができます。
安いゲーミングチェアの選び方
安いゲーミングチェアの選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- 必要性に応じて機能を取捨選択する
- 張地の素材で選ぶ
- 有名メーカーにこだわらない
必要性に応じて機能を取捨選択する
多機能・高機能なゲーミングチェアは高価格のものが多くなります。安いゲーミングチェアを選ぶ場合、機能を絞って自分に必要な機能を備えた製品を選ぶのが重要なポイントです。
例えば、「おすすめ機能・性能」のところでも解説したように、休憩時のことを考えなければ、リクライニング機能やオットマンは必ずしも必要な機能ではありません。
自分にとって必要な機能を取捨選択して、自分に合った製品を選びましょう。
張地の素材で選ぶ
張地の素材もゲーミングチェア選びの重要なポイントです。張地の素材としては、主にPUレザーとファブリックがあります。
PUレザーは合成皮革の一種で、質感が良く高級感があります。飲み物をこぼしてしまったりした場合にサッと拭き取れるメリットもあります。蒸れやすいことと経年劣化することが欠点です。
ファブリックは布素材のことで、手触りが良く蒸れにくいのが特徴です。飲み物をこぼしたりすると染み込んでしまうので、汚れに弱い欠点があります。
それぞれのメリット・デメリットを把握して選びましょう。
有名メーカーにこだわらない
有名メーカーの製品には一定以上の信頼性があるので、品質の高いゲーミングチェアを買うために有名メーカーの製品を選ぶのは一つの方法ではあります。
しかし有名メーカーの製品は価格も高いものが多く、安いゲーミングチェアを探す際にはメーカーにはあまりこだわってはいられません。
メーカーとしては有名ではなくても、安くて品質の良い製品を作っているメーカーはありますから、口コミの評判なども参考にして、コスパの良い製品を探してください。
安いゲーミングチェアの重要ポイントまとめ
安いゲーミングチェアの重要なポイントは以下の3つです。
- 安くても必要な機能を備えたコスパの良いゲーミングチェアは存在する
- 長時間座っても疲れにくいゲーミングチェアは在宅ワークにもおすすめ
- 自分にとって必要な機能に絞って選ぶ
この記事を書いたライターからのコメント
安いゲーミングチェアについて解説しました。
高価な製品と比べれば機能的には限定される場合も多いのですが、安いゲーミングチェアにも価格の割に優れた製品はあります。
低価格の製品であってもゲーミングチェアの多くは人間工学に基づいた設計がなされていて、長時間座っていても疲れにくいですし腰痛の予防や軽減にも効果が期待できます。
ゲーム用としてだけでなく、在宅ワークなどで机の前に長時間座る機会が多い人は、ゲーミングチェアを購入することを考えてみてください。
ライター:基村 輝
熊本県出身、東京都在住のライターです。ぐーちょで執筆をさせていただく以前から、家電や電動工具などの記事を中心に書いてきました。
商品の特徴を分かりやすくお伝えするのはもちろん「読んでよかった。ためになった」と思っていただける記事を書きたいと思っています。
ドラえもん、ガンダム、仮面ライダーを愛する男です。
リクライニングで仮眠を取りたい!寝れるゲーミングチェアのおすすめ人気10選
ゲーミング環境を整える!ゲーミングモニターアームのおすすめ13選|メーカー、設置方法
安いのに疲れにくい!コスパ最強のゲーミングチェアおすすめ15選|おしゃれ、プロ用
ゲーミングデスクおすすめ最強10選|サイズ、メーカー選びの疑問も解決!