※本サイトはプロモーションが含まれています。
選び方のコツだけでなく、FF14向けキーボードについての解説もしているので、是非参考にしてみてください。
VRコントローラーおすすめ13選|PS4,PS5のコントローラーは代用できる?
【品質が評判・日本製!】EIZOのゲーミングモニターおすすめベスト5選
静音性の高いゲーミングキーボードのおすすめ人気10選!安くてコスパの高いモデルなど
FF14とは
FF14とは、大人気のゲーム「ファイナル・ファンタジー」シリーズ2作目のMMORPG(数百人以上が同時にインターネット上で同時に参加できるロールプレイングゲーム)です。”エオルゼア”という世界で、戦いはもちろんアイテム製作やチョコボ育成など自由に楽しめます。美麗なグラフィックにストーリーや音楽の良さが合わさって、ゲーム攻略の面白さだけでなく世界観も楽しみたい人におすすめです。
FF14向けキーボードとは?
FF14向けのキーボードとは、MMORPGゲームとして高い人気を集めているFF14(ファイナルファンタジーXIV)のプレイに使用するのに向いたキーボードのことです。
FF14は家庭用ゲーム機に付属しているコントローラーでもプレイできますが、多ボタンマウスとキーボードを組み合わせれば操作性が向上し、より快適にプレイできます。
FF14向けキーボードの選び方
FF14向けキーボードの選び方を以下の4つのポイントから解説します。
- フルサイズキーボードから選ぶ
- 日本語配列が便利
- 接続方式で選ぼう
- キースイッチの種類で選ぼう
フルサイズキーボードから選ぶ
FF14をプレイする際は、基本的にキーボード右側にあるテンキーを使用します。メインのコマンドを選択する際や操作などで使用するテンキーがないキーボードは使用できないので注意しましょう。
デスク上のスペースが限られている場合には、フルサイズながら比較的コンパクトで設置しやすいモデルを選択するのがおすすめです。
日本語配列が便利
キーボードのキー配列には、大きく分けて日本語配列と英語配列の2種類が存在します。市販のパソコンに付属しているキーボードは基本的に日本語配列を採用しているので、キーの形状や位置に違和感を感じたくない場合には日本語配列を採用したモデルを選択するのがおすすめです。
また、英語配列の場合は日本語入力できない可能性があるので注意しましょう。
接続方式で選ぼう
FF14向けのキーボード接続方式には、有線接続式と無線接続式の2種類が存在します。ワイヤレス接続に対応したモデルはケーブルが必要なくすっきりと設置できますが、有線タイプに比べると遅延発生の確率が高まるので注意が必要です。
どうしても無線接続タイプを使用する場合には、なるべくBluetoothのバージョンが新しいらしいモデルを選択しましょう。
キースイッチの種類で選ぼう
キーボードのキースイッチには、メンブレン・パンタグラフ・メカニカルなど、さまざまな種類が存在します。キースイッチが異なると打鍵感も違ってくるので、FF14のプレイにも影響が出ます。
ゲーミングキーボードらしいカチカチとした打鍵感が好みの場合はメカニカル、スリムな形状を求めるならパンタグラフ、コスパ重視ならメンブレンと、特徴を把握したうえで選択するのがおすすめです。
FF14向けキーボードのおすすめ8選
おすすめのFF14向けキーボードを紹介します。
ロジクール(Logicool) RGBメカニカル ゲーミング キーボード G910
最初に紹介するおすすめのFF14向けキーボードは、「ロジクール(Logicool) G910」です。
サイズ(H×W×D) | 505×210×35.5mm |
---|---|
重量 | 1.5kg |
接続方式 | USBケーブル |
キー数 | 非掲載 |
荷重 | 45g |
- 「ROMER-Gタクタイル」と呼ばれるメカニカルスイッチが採用されています。
- LIGHTSYNC RGBを搭載しておりライティング効果も楽しめます。
- 専用メディアコントロールを備えており再生や一時停止などの操作を直感的に行えます。
「ロジクール(Logicool) G910」の特徴
心地よい打鍵感があるだけでなく、静音性や耐久性に優れたキースイッチが採用されており、操作性のよいキーボードを時間を問わず使用できます。
ロジクール(Logicool) G213 PRODIGY RGBゲーミング キーボード
次に紹介するおすすめのFF14向けキーボードは、「ロジクール(Logicool) G213」です。
サイズ(H×W×D) | 33×452×218mm |
---|---|
重量 | 1005g |
接続方式 | USBケーブル |
キー数 | 非掲載 |
荷重 | 50g |
- ゲーム向けに設計されたMech-Domeキーが採用されています。
- テンキー上部にはメディアコントロールボタンが搭載されています。
- 一体型のパームレストを備えています。
「ロジクール(Logicool) G213」の特徴
キーボード本体の一体となったパームレストに加えて、2段階の角度調節機能を備えているので、タイピングしやすい好みの角度に設定して快適にプレイできます。
レイザー(Razer) RAZER TATRAS PRO
次に紹介するおすすめのFF14向けキーボードは、「レイザー(Razer) RAZER TATRAS PRO」です。
サイズ(H×W×D) | 非掲載 |
---|---|
重量 | 非掲載 |
接続方式 | USBケーブル |
キー数 | 8方向デジタルサムパッド/32個のプログラムキー |
荷重 | 非掲載 |
- 左手のみで使用するタイプのゲーミングキーボードです。
- キーを押した深さを感知するRAZER アナログオプティカルスイッチが採用されています。
- ゲーミングギアらしいライティングも楽しめます。
「レイザー(Razer) RAZER TATRAS PRO」の特徴
任意のコマンドを入力できる24個のキーおよびボタンに加えて、親指で操作する8方向デジタルサムパッドを備えており、ゲーム時のパフォーマンス向上に役立ちます。
レイザー(Razer) RAZER BLACKWIDOW V3
次に紹介するおすすめのFF14向けキーボードは、「レイザー(Razer) RAZER BLACKWIDOW V3」です。
サイズ(H×W×D) | 非掲載 |
---|---|
重量 | 非掲載 |
接続方式 | USBケーブル |
キー数 | 非掲載 |
荷重 | 非掲載 |
- ケーブル配線オプションによってどの方向にもケーブルが引き出せます。
- 8000万回のキーストロークに耐える品質を備えています。
- アルミ製のボディは堅牢性にも優れています。
「レイザー(Razer) RAZER BLACKWIDOW V3」の特徴
静音性に優れた「RAZER イエローメカニカルスイッチ」が採用されており、滑らかかる音を抑えたタイピングができるキーボードです。
コルセア(CORSAIR) K70 RGB MK.2
次に紹介するおすすめのFF14向けキーボードは、「コルセア(CORSAIR) K70 RGB MK.2」です。
サイズ(H×W×D) | 非掲載 |
---|---|
重量 | 1.08kg |
接続方式 | USBケーブル |
キー数 | 109キー |
荷重 | 非掲載 |
- 静音性に優れた赤軸のメカニカルスイッチが採用されています。
- 無駄を省いたスリムなデザインが採用されています。
- 航空機グレードのアルミを使用したフレームは堅牢性にも優れています。
「コルセア(CORSAIR) K70 RGB MK.2」の特徴
キーボードの右上には音量調節やミュートなどがコントロールできるマルチメディアキーやWindowsロックキーを備えており、使い勝手に優れています。
キングストン(Kingston) HyperX Alloy Orijinsメカニカルゲーミングキーボード HX-KB6RDX-JP
次に紹介するおすすめのFF14向けキーボードは、「キングストン(Kingston) HyperX Alloy Orijins」です。
サイズ(H×W×D) | 442.5×132.5×36.3936.39mm |
---|---|
重量 | 1075g |
接続方式 | USBケーブル |
キー数 | 非掲載 |
荷重 | 45g/45g/50g |
- 「NGENUITY」ソフトを利用すればライティングのカスタマイズができます。
- 航空機グレードのフルアルミボディが採用されています。
- キーボードの角度は3段階で調節できます。
「キングストン(Kingston) HyperX Alloy Orijins」の特徴
カスタムHyperXメカニカルスイッチが採用されているだけでなく、フルサイズながら比較的コンパクトなデザインで人気を集めている製品です。
アップル(Apple) Magic Keyboard
次に紹介するおすすめのFF14向けキーボードは、「アップル(Apple) Magic Keyboard」です。
サイズ(H×W×D) | 41.87×11.49×0.41~10.9cm |
---|---|
重量 | 1.5kg |
接続方式 | Bluetooth/Lightningポート/ワイヤレス |
キー数 | 非掲載 |
荷重 | 非掲載 |
- キーの安定性に優れており快適にタイピングできます。
- 1回の充電で約1ヶ月長持ちするバッテリーが内蔵されています。
- 高さを抑えたシザー構造のキースイッチを採用しています。
「アップル(Apple) Magic Keyboard」の特徴
スリムでスタイリッシュな外観を有しており、デザイン性に優れているだけでなく、素早く正確なタイピングをサポートできる点でも人気を集めています。
エレコム(ELECOM) PS4向け有線キーボード GM-TKFCM062BK
次に紹介するおすすめのFF14向けキーボードは、「エレコム(ELECOM) GM-TKFCM062BK」です。
サイズ(H×W×D) | 452×138×29.6mm |
---|---|
重量 | 約586g |
接続方式 | USBケーブル |
キー数 | 108キー |
荷重 | 非掲載 |
- リーズナブルな価格で購入できる点が魅力です。
- キーボードの角度はスタンドによって2段階で調節できます。
- 最大1000万回のキーストロークに耐えるキーを採用しています。
「エレコム(ELECOM) GM-TKFCM062BK」の特徴
低価格でコスパの高いメンブレン式のキースイッチを採用しており、液体をこぼした場合でも水抜き穴から排出する排水機能も備えているので、安心して使用できます。
【合わせて知りたい】FF14向けマウスのおすすめ2選
おすすめのFF14向けマウスを紹介します。
レイザー(Razer) RAZER NAGA TRINITY
最初に紹介するおすすめのFF14向けマウスは、「レイザー(Razer) RAZER NAGA TRINITY」です。
サイズ(H×W×D) | 43×74×119mm |
---|---|
重量 | 120g |
接続方式 | USBケーブル |
ボタン数 | 19 |
- サイドプレートを付け替えてボタンの数を2・7・12個から選択できます。
- True 16000DPI対応の精度に優れたセンサーが搭載されています。
- 最大19個のボタンにコマンドをプログラムできます。
「レイザー(Razer) RAZER NAGA TRINITY」の特徴
ゲームジャンルやプレイスタイルにあわせてサイドのボタン数を調節できるので、FF14はもちろん、幅広いゲームのプレイに利用できます。
コルセア(CORSAIR) SCIMITAR RGB ELITE 光学式 MOBA/MMO ゲーミングマウス
CH-9304211
次に紹介するおすすめのFF14向けマウスは、「コルセア(CORSAIR) CH-9304211」です。
サイズ(H×W×D) | 非掲載 |
---|---|
重量 | 122g |
接続方式 | USBケーブル |
ボタン数 | 17 |
- 親指で操作するサイドボタンは12個搭載されています。
- サムボタンはすべてプログラムが可能です。
- 18000DPIの高精度センサーによって精確なトラッキングが可能です。
「コルセア(CORSAIR) CH-9304211」の特徴
5000万回のクリック耐久性能を備えたOmron製のスイッチが採用されており、長期間使用できるだけでなく、ハードにゲームプレイする場合にも便利です。
FF14向けキーボードの重要ポイントまとめ
FF14向けキーボードの重要なポイントは以下の3つです。
- 多ボタンマウスと組み合わせて使おう
- 接続方式は有線タイプがおすすめ
- 打鍵感にこだわるならメカニカルキーボードを選択しよう
VRコントローラーおすすめ13選|PS4,PS5のコントローラーは代用できる?
【品質が評判・日本製!】EIZOのゲーミングモニターおすすめベスト5選
静音性の高いゲーミングキーボードのおすすめ人気10選!安くてコスパの高いモデルなど