シリコンパワーのSSDがすごい!その中でも人気のおすすめ5選を紹介します

SSDを持っている手

※本サイトはプロモーションが含まれています。

パソコンが古くなって動作が遅くなったので買い替えかSSDの換装かで迷っているけど、どちらがいいんだろう。

こう思われている方の多くはPCの基本ストレージであるSSDが高価かつその取り換え作業(換装)が難しいものだと思われているでしょう。

しかし今回ご紹介するシリコンパワー製のSSDの多くは安価で、一般的にドライバーなど簡単な道具があれば素人でも換装可能です。

シリコンパワーの中でも評判のA55とS55シリーズは共に高速の読み書きに対応し、SDカードなどからのデータ転送にも強みがあります。

シリコンパワーとは?などの初歩的な質問にも答えますので、SSDの換装を検討している方はどうぞご参考にしてください。

ぐーちょ編集部
ぐーちょ編集部

みんなが興味を持っている数ある商品やサービスの中からおすすめなモノを厳選してお届けします。
大手家電量販店で販売員やバイヤー・家電アドバイザー有資格者・メーカー商談を長年行なっているスタッフが所属しています。


ssd
信頼性のあるSSDのメーカー一覧!おすすめランキング13選!

シリコンパワーのSSDのおすすめ5選

シリコンパワー256GB SSD 3D NAND A55 SLCキャッ​​シュパフォーマンスBoost SATA III SP256GBSS3A55S25

容量展開256GB
読込速度550MB/s
書込速度530MB/s
規格サイズ2.5インチ
インターフェイス‎Serial ATA-600
TBW125TBW
評価・レビュー
読み書き速度
(4.5)
コスパ
(4.5)
耐久性・長寿命
(4.0)
ポイント
  • 大容量かつ高速な読み書き性能を備えた「SLC 3D NANDフラッシュ」を採用
  • 「SLCキャッシュ」技術でPCに負荷をかけにくい省電力性能を実現
  • 一般的なノートPC容量の256gb用でも型落ちのためコスパが高い
気になるポイント
  • AmazonではSSDのストレージは256GBだけで長寿命ポイントとなるTBW値・125はやや低め
こんな人におすすめ
ノートPCなどのライトユーザーで、読み書き速度が速く省電力設計でコスパの高いA55シリーズのモデルをお探しの方におすすめします。

シリコンパワー SSD 1TB 3D NAND採用 SATA3 6Gb/s A55シリーズ SP001TBSS3A55S25

容量展開64GB・128GB・256GB・512GB・1TB・2TB・4TB
読込速度560MB/s
書込速度530MB/s
規格サイズ2.5インチ
インターフェイス‎Serial ATA-600
TBW500TBW
評価・レビュー
読み書き速度
(4.5)
コスパ
(4.5)
耐久性・長寿命
(5.0)
ポイント
  • TRIM技術などによりスピーディな読み書きを実現した現在「Amazon’s Choice」の人気モデル
  • ECC技術やSMART監視システムによりデータ転送時のエラーを最大限に抑止
  • 500TVWで抜群の長寿命性を備えていてゲーム機器PS4の動作確認もあり
気になるポイント
  • 読み込み速度は充分なものの530MB/sの書き込み速度は最新モデルと比較するとやや遅め
こんな人におすすめ
読み書き速度が速くかつ長寿命で、データ転送時の安全性が非常に高いA55の人気モデルをお探しの方におすすめします。

シリコンパワー SSD 120GB SATA3 6Gb/s S55シリーズ SP120GBSS3S55S25AC

容量展開60GB・120GB・240GB・480GB・960GB
読込速度550MB/s
書込速度420MB/s
規格サイズ2.5インチ
インターフェイスSerial ATA-600
TBW非公開
評価・レビュー
読み書き速度
(4.0)
コスパ
(5.0)
耐久性・長寿命
(4.0)
ポイント
  • S55シリーズらしく120GBの中容量でもコスパの高さを実現
  • SLCキャッシュテクノロジーにより書き込みに伴うSSD負荷を抑制
  • PCシステムに有害な不良ブロックへの監視・置き換え機能あり
気になるポイント
  • SSDに記録するデータの書き込み速度が遅いため大容量のデータ転送をよく行う人にはやや不向き
こんな人におすすめ
SSDをPCに新しく取り付ける「換装」の初心者で、試し買いとして最適なコスパ最強モデルをお探しの方におすすめします。

シリコンパワー SSD 120GB SATA3 6Gb/s 3K S55 SP120GBSS3S55S25

容量展開120GB
読込速度550MB/s
書込速度440MB/s
規格サイズ2.5インチ
インターフェイスSerial ATA 6Gb/s
TBW非公開
評価・レビュー
読み書き速度
(4.0)
コスパ
(4.5)
耐久性・長寿命
(4.0)
ポイント
  • S55シリーズでも読み込みは550MB/sとA55クラスのスピードを実現
  • SMART・RAID・ECCなどのシリコンパワーの最新技術によりデータ転送の安全性も高い
  • ガベージコレクション技術によるメモリの自動解放でPCのパフォーマンスがアップ
気になるポイント
  • 書き込み速度が標準値で440MB/sに加えてTBW値が非公開のため耐久性がやや不安
こんな人におすすめ
コスパの高いS55シリーズの中、A55に匹敵する読み込みスピードやデータ転送の安全性を備えたモデルをお探しの方におすすめします。

シリコンパワー SSD 512GB 3D NAND M.2 2280 PCIe3.0×4 NVMe1.3 P34A80シリーズ SP512GBP34A80M28

容量展開128GB・256GB・512GB・1TB・2TB・4TB
読込速度3400MB/s
書込速度2300MB/s
規格サイズ3.26インチ
インターフェイスPCI-Express Gen3
TBW800TBW
評価・レビュー
読み書き速度
(5.0)
コスパ
(5.0)
耐久性・長寿命
(5.0)
ポイント
  • PCI-Express Gen3搭載で読込3400MB/s・書込2300MB/sの超高速処理を実現
  • 高性能な上にわずか8gの軽量薄型設計でウルトラスリム系のノートPCにも換装できる
  • 日本にもカスタマーサポートを展開するシリコンパワーらしく5年間の長期保証あり
気になるポイント
  • PCIeインターフェースは一般的に高価になるM.2スロット搭載のパソコンにしか対応してない点にご注意を
  • ゲーミング用のSSDはパソコンの標準的な作業においては高速性を発揮しない可能性もあり
こんな人におすすめ
PCゲームの超高速なリスポンスが欲しいゲーマーで、小型で換装しやすく保証もしっかりしたコスパ最強モデルをお探しの方におすすめします。
あなたの感想やレビューをお願いします!
1
2
3
4
5

Submit

     

Cancel
レビューを投稿する
ぐーちょ

平均評価:  

 0 レビュー

シリコンパワーとは

シリコンパワーとは
シリコンパワーとは、創業20年を迎える台湾のストレージ機器メーカーで、日米を始め世界に現地法人を置く信頼の高い国際ブランドです

SSDの他にもUSBフラッシュドライブ・モバイルバッテリー・外付けHDDなど多くの人が普段使いするストレージを手掛けています。

シリコンパワーのSSDは他機種同様コスパの高さで人気を集めていて、安さを求める方から性能を求める方まで幅広くおすすめできるメーカーです。

シリコンパワーのSSDの特徴

シリコンパワーのSSDの特徴
シリコンパワーのSSDの特徴は、以下の3つです。

  • 多くのPCに対応できる
  • 信頼性が高い
  • コスパが高い

多くのPCに対応できる

シリコンパワーのSSDの特徴として1番にあげられるのは、種類や容量が豊富にあるため多くのPCユーザーに対応できる点です。

シリコンパワーのSSDはフォームファクタ(外形サイズ)が多様にあるため、ウルトラスリム系の超薄型PCなどにも換装が可能。

容量は64GBから4TBまで、価格帯も2,000円台から30,000円台といずれも幅広く、ラインナップの多さが際立っています

信頼性が高い

シリコンパワーのSSDの特徴として大きいのは、国際的なブランド価値が高く、信頼性が非常に高い点にあります。

創業20年の実績に加え、シリコンパワーは日本やアメリカを始め世界中に現地法人やサービスセンターを設置してカスタマーサービスが抜群。

RoHS(有害物質使用制限)指令、GCC(湾岸協力会議)、Green Dot(バイオプラスチックの開発企業)などの認証も掲げています。

そのため製品のクオリティだけでなく、企業倫理の点においても厚い信頼の置ける企業だと言えるでしょう。

参考
Company and BrandSilicon Power

コスパが高い

シリコンパワーのSSDの特徴として、USBやHDDなどの他機種のストレージと同じくコスパが高いというのも大きなポイントと言えます。

今回ご紹介したA55・S55では特にコスパが高く、ほとんどのSSDが10,000円を切り、最安値では2,000円台のものもあって大人気です。

特にノートPCなどへのSSDの換装に初めてトライしてみようかと思う方には、価格が安いぶん気軽に始められるため最適なメーカーだと言えます。

シリコンパワーのSSDを使用するメリット

シリコンパワーのSSDを使用するメリット
シリコンパワーのSSDを使用するメリットは、以下の3つです。

  • 読み書きが速い
  • 長寿命・省電力設計
  • ファームウェアアップデートが多い

読み書きが速い

シリコンパワーのSSDの大きなメリットとして、ストレージへの読み込みと書き込み能力が速い点にあります。

SSDの読み込みはただでさえHDDよりかなり速いものなので、シリコンパワー製のSSDになればPCやアプリの起動などが飛躍的に向上します。

書き込み能力が上がることでは、SDカードからPCへのデータ転送やゲームのロード時間やアプリのアップデートや動画編集作業の高速化が可能。

特にHDDのPCをお使いの方には、シリコンパワー製のSSDのスピードをより強く実感できるはずです。

長寿命・省電力設計

シリコンパワーのSSDのメリットとして、独自の熱の発生を抑える技術により、長寿命・省電力設計を実現した点もあげられます。

SSDの寿命基準となるTBWにおいて、シリコンパワー製は1万円以下でも500TBWのモデルがあり一般的な使用方法なら寿命は10年以上

またシリコンパワーのSSDは低電力で稼働することでも知られていて、電力をセーブするぶんPC自体の寿命も長くなります。

ファームウェアアップデートが多い

シリコンパワーのSSDのメリットとして、メーカーがファームウェアアップデートをよく行い、品質の向上に努めている点があげられます。

シリコンパワーは専用のWEBページで最新ファームウェアのダウンロードや更新情報の公開を行っていて、非常に便利です。

すべてのSSDがファームウェアアップデートの対象になるかどうかは未知数ですが、ソフトの更新があれば特に安全性の面でメリットがあります。

参考
ファームウェアSilicon Power

シリコンパワーのSSD「A55」と「S55」の違い

シリコンパワーのSSD「A55」と「S55」の違い
シリコンパワーのSSD「A55」と「S55」の違いは、シンプルに言えばA55はSSD換装の中級者以上、S55は初心者向けになります。

構造的には高速かつ電源不要の記憶媒体「NANDフラッシュメモリ」の差があります。

一例をあげれば、A55が3D NANDに対しS55は2DNANDという場合があり、このケースではA55の方が高性能。

一般的には特に書き込み性能や耐久性のTBW値などはA55シリーズの方が上になり、価格もそのぶん高くなります。

A55は高性能なコスパ良品、S55は初心者向けの低価格モデルと言えますが、製品によっては逆転するケースもあるのでご注意ください。

シリコンパワーのSSDの重要ポイントまとめ

シリコンパワーのSSDの重要なポイントは以下の3つです。

  • シリコンパワー(SP)は国際的なストレージ・ブランドで品質や保証の点で非常に信頼の高いメーカー
  • シリコンパワーのSSDはA55やB55シリーズに代表されるよう他社に較べ高性能で価格も安い
  • シリコンパワーのSSDは一般的によくファームウェアアップデートを行うため継続して安全に使用できる

この記事を書いたライターからのコメント

ノートPCのSSDとはまさに「縁の下の力持ち」で、普段私たちの目に見えないところでパソコンを支えているものだと言えます。

HDD時代には私もパソコンが起動するまでの5分ほど、朝食の準備をしたり洗濯物を干したりしていたものです。

高速起動や高速の読み書きが当たり前のSSD時代の今、シリコンパワーのSSDのような単体ハードのニーズは高まってゆくでしょう。

今回記事を書く中でSSDにも寿命があり、PCデータの定期的なバックアップや換装作業が大切だと言うことを知りました。

SSDがいつまでも「縁の下の力持ち」ではないことを、皆さんもどうぞお忘れのないように願います。

ツバキ
ライター:ツバキ

香川県在住。映画や小説が大好きで、文学賞を受賞し1度だけ出版歴あり。現在は「ぐーちょ」で執筆業務を担うなど、Webライターを副業としています。
カメラなどのデジタル機器・デバイスやガジェットに興味があり、「ぐーちょ」で新商品を紹介するときは「すごい、こんなのがあるんだ」と胸を躍らせています。
また50種類以上の植物を育てる自称・園芸家でもあり、植物の記事を書くときもテンションは高めです。


ssd
信頼性のあるSSDのメーカー一覧!おすすめランキング13選!

複数のSSD
外付けSSDケースのおすすめ13選!複数収納、壊れにくい

USBメモリー
USBメモリType-Cのおすすめ人気9選|Type-Aとの両方モデルも

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です