14畳用エアコンは200Vと100Vどっちがお得?おすすめ9選を比較

おすすめの14畳用エアコン

※本サイトはプロモーションが含まれています。

10畳ほどの平均的なリビングより少し大きめの14畳用エアコンにも人気メーカーのおすすめモデルが数多くあります。

ダイキン・日立・東芝・パナソニック・シャープなど国産メーカーではコスパの高い2022年前後の型落ち製品が大人気です。

18畳もカバーするパワフルなモデルもふくめ100Vと200Vに分けて詳しくご紹介しますので、どうぞご購入の際にお役立てください。

ぐーちょ編集部
ぐーちょ編集部:家電担当

家電業界一筋20年!某大手総合家電メーカーの商品企画部で主にテレビの担当をしていました。また、長期に渡って家電全般の販売に携わってきた経験を活かしてお客さまの商品選びのお手伝いができるようなコンテンツ制作を行っております。


おすすめの寝室用エアコン
寝室用エアコンのおすすめ17選【音が静かでぐっすり眠れる】

【200V】14畳用エアコンのおすすめ5選

評価基準
冷暖房のパワー冷房能力は4kW以上、暖房能力は4.5kW以上を4つ星として評価
コスパ・価格14畳・200V・2022年の室外機込みのベーシックモデルで9万円前後を基準にして評価
省エネ性能年間電気代目安が200Vで48,000円前後、100Vで43,000円前後、省エネ運転モードの有無などで判断
多機能性さまざまな自動運転モードやスマホとの連携、自動クリーン性能など機能性の豊富さで評価

日立 ルームエアコン 14畳 4.0kW RAS-F40RM2(W)/SET スターホワイト 白くまくん

室内機サイズ高さ280×幅780×奥行215mm
室外機サイズ幅799(+97)x高さ629x奥行299(+68)mm
電源タンデム型200V
冷房適用畳数11~17畳
暖房適用畳数11~14畳
年度モデル2022年
特殊機能ソフト除湿機能など
多段階評価(2027年度)1
省エネ基準達成率74%(2027年度)
年間電気代(期間消費電力量を元に31円/kWh単価で計算)約47,857円
期間消費電力1636kWh(JIS C 9612:2005)・1544kWh(JIS C 9612:2013)
評価・レビュー
冷暖房のパワー
(4.5)
価格・コスパ
(5.0)
省エネ性能
(4.0)
多機能性
(4.0)
ポイント
  • 低音暖房能力が5.3kWのハイパワー仕様で木造10畳に対応し暖房運転中に霜取りする「みはって霜取り」機能あり
  • 室外機込みのコスパが高く14畳用でも室内機は幅78cm・奥行21.5cmの軽量コンパクトサイズ
  • 弱暖房や送風運転の際にエアコン内部を乾燥させるクリーン機能や外気温10℃から使えるソフト除湿機能もあり
気になるポイント
  • コンパクトサイズの割には多段階評価は1で年間電気代目安が47,857円など省エネ性能はやや低め
こんな人におすすめ
人気の国産メーカー品で、標準機能がある2022年製ベーシックモデルのコスパが高いエアコンをお探しの方におすすめです。

アイリスオーヤマ エアコン 14畳 Wi-Fi ルームエアコン IHF-4007W

室内機サイズ幅約77.0×奥行約23.0×高さ約29.0cm
室外機サイズ幅約74.5(+5.7:※バルブカバー含む)×奥行約30.0×高さ約55.5cm
電源タンデム型200V
冷房適用畳数11~17畳
暖房適用畳数11~14畳
年度モデル2023年
特殊機能スマホ・音声操作など
多段階評価(2027年度)1
省エネ基準達成率100%(2010年度)・74%(2027年度)
年間電気代(期間消費電力量を元に31円/kWh単価で計算)約47,826円
期間消費電力1612kWh(JIS C 9612:2005)・1543kWh(JIS C 9612:2013)
評価・レビュー
冷暖房のパワー
(4.0)
価格・コスパ
(5.0)
省エネ性能
(4.0)
多機能性
(4.5)
ポイント
  • 無線LAN内蔵モデルなので別売りアダプターの購入なしにスマートフォン・アプリでの操作や一括管理が可能
  • アレクサなどスマートスピーカーによる音声操作も可能でルーバーは上下左右の自動運転に対応
  • リモコンに温度センサーが搭載されたことでより身近な温度を基準にした自動快適運動が可能に
気になるポイント
  • 2027年度の多段階評価が1で省エネ達成基準も74%など省エネ性能を示す数値はやや低め


参考
エアコン 工事費込み 14畳 4.0kw WiFi IHF-4007W 7616678アイリスプラザ│アイリスオーヤマ公式通販サイト

こんな人におすすめ
自動快適機能が充実したコスパの高いモデルで、無線LAN内蔵によりスマホがそのまま使えるエアコンをお探しの方におすすめです。

Panasonic エアコン 主に14畳 単相200V CS-402DFL2-W

室内機サイズ幅780x高さ285x奥行239mm
室外機サイズ幅780x高さ551x奥行289mm
電源タンデム型200V
冷房適用畳数11~17畳
暖房適用畳数11~14畳
年度モデル2022年
特殊機能「ナノイーX」除菌
多段階評価(2027年度)1
省エネ基準達成率100%(2010年度)・74%(2027年度)
年間電気代(期間消費電力量を元に31円/kWh単価で計算)約47,857円
期間消費電力1636kWh(JIS C 9612:2005)・1544kWh(JIS C 9612:2013)
評価・レビュー
冷暖房のパワー
(4.5)
価格・コスパ
(5.0)
省エネ性能
(4.0)
多機能性
(4.0)
ポイント
  • パナソニック独自の水から生まれたイオン「ナノイーX」搭載でエアコン内部のカビを抑制
  • 外気温が50℃でも冷房運転できるハイパワー仕様で冷房能力は4kWにより鉄筋17畳に対応
  • エアコンのフラップが冷気を上方向に送る「天井シャワー気流」性能があり快適な涼しさを実現
気になるポイント
  • スマートフォン・アプリに対応しているものの使用には別売りの機器が必要なのがやや残念
こんな人におすすめ
2022年製のコスパの高いモデルで、イオンによるクリーン機能が充実した猛暑時にも強いエアコンをお探しの方におすすめです。

三菱電機 三菱エアコン霧ヶ峰 14畳用 単相200V MSZ-GE4023S-W

室内機サイズ幅799x高さ295x奥行225(230)mm
室外機サイズ幅800(+62)x高さ550x奥行285(+60)mm
電源タンデム型200V
冷房適用畳数11~17畳
暖房適用畳数11~14畳
年度モデル2023年
特殊機能高温みまもり機能など
多段階評価(2027年度)1
省エネ基準達成率100%(2010年度)・74%(2027年度)
年間電気代(期間消費電力量を元に31円/kWh単価で計算)約47,857円
期間消費電力1636kWh(JIS C 9612:2005)・1544kWh(JIS C 9612:2013)
評価・レビュー
冷暖房のパワー
(4.5)
価格・コスパ
(5.0)
省エネ性能
(4.0)
多機能性
(4.0)
ポイント
  • 低温暖房能力は5.3kWのハイパワー設計で赤外線センサーによる床温度の検知技術「フロアアイ」搭載
  • 霧ヶ峰独自の「清潔Vフィルター」搭載でフィルターに付着したウイルスの抑制効果あり
  • エアコンのフラップや前面パネルなどが「はずせるボディ」仕様なのでお手入れの際には便利
気になるポイント
  • 清潔Vフィルターのウイルス抑制はエアコンを使用する部屋全体には作用しない点にご注意を


参考
M-P0839_7.pdf(商品説明PDF)三菱電機

こんな人におすすめ
床温度を含めた室内温に合わせた冷暖房の自動調節機能がしっかりしたコスパの高いエアコンをお探しの方におすすめです。

ダイキン うるさら 2024年 RXシリーズ 主に18畳 単相200V S564ATRP-W-TK

室内機サイズ幅798x高さ295x奥行370mm
室外機サイズ幅850(+89)x高さ786x奥行320(+66)mm
電源エルバ―型200V
冷房適用畳数15~23畳
暖房適用畳数15~18畳
年度モデル2024年
特殊機能加湿・AI快適自動運転機能など
多段階評価(2027年度)2.6
省エネ基準達成率128%(2010年度)・101%(2027年度)
年間電気代(期間消費電力量を元に31円/kWh単価で計算)約51,298円
期間消費電力1753kWh(JIS C 9612:2005)・1655kWh(JIS C 9612:2013)
評価・レビュー
冷暖房のパワー
(5.0)
価格・コスパ
(4.0)
省エネ性能
(5.0)
多機能性
(5.0)
ポイント
  • ダイキンの最上級シリーズ「うるさらRX」の2024年最新モデルで木造でも冷房が18畳・暖房が15畳に対応
  • リモコンの節電自動ボタンを押すだけで節電運転が可能で2027年度の省エネ達成基準率が101%で省エネ性能が抜群
  • 外気中の水分を元にした「うるる加湿」や温度を保ったままで行う「さらら除湿」など快適な運転モードが満載
気になるポイント
  • ユーザーに応じたエアコン制御ができる「AI快適自動運転」は便利ながら必要な機能であるかどうかは微妙
こんな人におすすめ
木造の冷暖房14畳に対応したハイパワーな高級モデルで、省エネ性能や多機能性を極めた最新エアコンをお探しの方におすすめです。

【100V】14畳用エアコンのおすすめ4選

東芝 大清快 エアコン 本体のみ J-Rシリーズ おもに14畳 RAS-J401R-W

室内機サイズ幅798x高さ250x奥行352mm
室外機サイズ幅780(+70)x高さ550x奥行290(+52)mm
電源アイエル型100V
冷房適用畳数11~17畳
暖房適用畳数11~14畳
年度モデル2022年
特殊機能空気清浄機能など
多段階評価(2027年度)1
省エネ基準達成率100%(2010年度)・74%(2027年度)
年間電気代(期間消費電力量を元に31円/kWh単価で計算)約47,857円
期間消費電力1636kWh(JIS C 9612:2005)・1544kWh(JIS C 9612:2013)
評価・レビュー
冷暖房のパワー
(4.0)
価格・コスパ
(4.0)
省エネ性能
(4.0)
多機能性
(5.0)
ポイント
  • 東芝独自の「プラズマ空清」によるPM2.5などもふくむ高い空気清浄機能や冷風を感じにくい無風感冷房機能あり
  • フィルター自動お掃除機能やエアコンの内部乾燥・熱交換洗浄など多様なクリーン機能があってお手入れが楽
  • 無線LAN内蔵でスマートフォン操作やスマートスピーカーに対応し人サーチセンサーにより省エネ性能も良し
気になるポイント
  • 100V出力モデルでも年間電気代の目安額が47,857円と200Vモデルの標準値とあまり変わらないのは残念
こんな人におすすめ
室内の空気清浄とエアコン内部の両方のクリーン機能が充実した無線LAN内蔵の高級エアコンをお探しの方におすすめです。

アイリスオーヤマ エアコン 12畳 2021年モデル IAF-3605GF

室内機サイズ幅798x高さ295x奥行350mm
室外機サイズ幅745x高さ555x奥行300mm
電源アイエル型100V
冷房適用畳数10~15畳
暖房適用畳数9~12畳
年度モデル2021年
特殊機能空気清浄機能など
多段階評価(2027年度)1
省エネ基準達成率100%(2010年度)・74%(2027年度)
年間電気代(期間消費電力量を元に31円/kWh単価で計算)約42,712円
期間消費電力1439kWh(JIS C 9612:2005)・1378kWh(JIS C 9612:2013)
評価・レビュー
冷暖房のパワー
(4.0)
価格・コスパ
(5.0)
省エネ性能
(4.5)
多機能性
(4.5)
ポイント
  • 基本の出力仕様は12畳用ながら鉄筋の冷房は最大14畳に対応し室外機込みでもコスパが非常に高い
  • 100V出力のため年間電気代目安が200Vの標準値より約5,000円安く弱モードでは最小36dbの静音設計
  • 高性能フィルターによりホコリ・アレル物質・生活臭などを抑止する空気清浄機能あり
気になるポイント
  • 100V出力のため木造の暖房が9畳までになり木造建築にお住いの方にはやや不向き
こんな人におすすめ
鉄筋14畳に対応した12畳用のコスパ最強モデルの中、空気清浄機能や静音性に優れたエアコンをお探しの方におすすめです。

シャープ エアコン 14畳用 AYR40DSK プラズマクラスター

室内機サイズ高さ283×幅770×奥行232mm
室外機サイズ高さ550×幅730(+配管カバー部67)×奥行266(脚含324)mm
電源単相100V
冷房適用畳数11~17畳
暖房適用畳数11~14畳
年度モデル2023年
特殊機能プラズマクラスター空気清浄機能など
多段階評価(2027年度)非公開
省エネ基準達成率74%(2027年度)
年間電気代(期間消費電力量を元に31円/kWh単価で計算)約47,864円
期間消費電力1,544kWh(JIS C9612:2013)
評価・レビュー
冷暖房のパワー
(4.0)
価格・コスパ
(4.5)
省エネ性能
(4.0)
多機能性
(4.5)
ポイント
  • 1日8時間使用で6年間の空気清浄効果がある進化した「プラズマクラスターイオン25000」搭載
  • 運転停止後にはプラズマクラスターがエアコンの吹き出し口や内部を乾燥してカビを抑制
  • 無線LAN内蔵によりスマートフォン操作に対応しルーバーが取り外し可能でエアコン内のお掃除に便利
気になるポイント
  • 空気清浄機能にはPM2.5の除去性能がないことやフィルターの自動掃除機能がないことなどがやや残念
こんな人におすすめ
ミドルクラスのモデルで、空気清浄と内部クリーン機能が共に優れた無線LAN内蔵のエアコンをお探しの方におすすめです。

富士通ゼネラル エアコン 本体のみ AS-C403N 2023年 14畳用 100V ノクリアCシリーズ 標準設置工事セット

室内機サイズ幅728x高さ250x奥行285mm
室外機サイズ幅799(+68)x高さ542x奥行290(+63)mm
電源アイエル型100V
冷房適用畳数11~17畳
暖房適用畳数11~14畳
年度モデル2023年
特殊機能熱交換器の加熱除菌機能など
多段階評価(2027年度)1
省エネ基準達成率75%(2010年度)・75%(2027年度)
年間電気代(期間消費電力量を元に31円/kWh単価で計算)約46,897円
期間消費電力1572kWh(JIS C 9612:2005)・1513kWh(JIS C 9612:2013)
評価・レビュー
冷暖房のパワー
(4.0)
価格・コスパ
(4.5)
省エネ性能
(4.5)
多機能性
(5.0)
ポイント
  • エアコン内の熱交換器を55℃以上に過熱したりエアコン内を送風乾燥したりする除菌機能あり
  • 富士通独自の「パワーディフューザー」送風機構により暖房は足元に送り冷房は冷気落ちを防ぐ効果あり
  • 室温センサー搭載で省エネ性能が高くソフトクール除湿やホットキープ除霜など機能性が満載
気になるポイント
  • スマートフォンとの連携機能があるものの多くの場合は別売りの無線LANアダプターが必要


参考
製品 & サービス | エアコン | 2023年モデル | 「ノクリア」 Cシリーズ | 機能一覧富士通ゼネラル JP

こんな人におすすめ
ミドルクラスのモデルで、冷暖房の快適性能などに優れクリーン性能も充実したスマホ対応エアコンをお探しの方におすすめです。
あなたの感想やレビューをお願いします!
1
2
3
4
5

Submit

     

Cancel
レビューを投稿する
ぐーちょ

平均評価:  

 0 レビュー

14畳用エアコンとは?何畳まで対応している?

14畳用エアコンとは?何畳まで対応している?
14畳用エアコンの最もコスパの高い200Vのベーシックモデルでは、鉄筋建築の冷房が17畳・暖房が14畳まで対応しています。

一方で木造は冷暖房共に11畳前後になるため、木造14畳用エアコンが欲しい方にはミドルクラス以上のモデルが必要です。

100Vのベーシックモデルでは数こそ少ないですが、鉄筋の冷暖房で14畳までカバーしているコスパ良品もあっておすすめです。

14畳用エアコンの電気代の目安

14畳用エアコンの電気代の目安
14畳用エアコンの電気代の目安は、人気もコスパも高い200Vのベーシックモデルでは大体48,000円前後になります。

元になるのは2013年にJIS(日本産業規格)によって定められた期間消費電力量と2022年のエアコンの電力単価・31円/kWh。

これらを掛けた数値が年間電気代の目安価格になり、14畳ベーシックモデルの期間消費電力量は2013規格で1544kWhがほとんど。

そのため1544×31=47,864円であることが多く、月々の電気代は大体4,000円弱です。

ただしこれは飽くまで基準値であり、個々の使用状況やお住まいの土地の寒さや暖かさなどで電気代は変動します。

14畳用エアコン【100Vと200V】の違い

14畳用エアコン【100Vと200V】の違い
14畳用エアコンの100Vと200Vの違いは出力と価格、またエアコンのコードについた電源プラグの形にも違いがあります。

14畳用ベーシックモデルでは100Vの冷房出力は3kW台で200Vは4kW台になり、特に効きの速さの違いが大きいです。

ベーシックモデルの室外機込みの価格では大体100Vが6~7万円台に対し、200Vが8~9万円台になります。

電源プラグの違いとして、100Vでは通常のプラグと同じ2つの突起、200Vでは3つになります。

200Vのエアコンを使いたいのにコンセントの形状が2つ穴である場合は、電圧の切替工事が必要で費用は大体10,000円程。

年間電気代、また省エネ性能に関しては14畳用の100Vと200Vではそれほど大きな差はありません。

こんなにお得!14畳用エアコンの魅力

こんなにお得!14畳用エアコンの魅力
14畳用エアコンの魅力は、以下の3つです。

  • 14畳を余裕でカバーするパワー
  • 速く効くため省エネ性能が高い
  • スマートフォン対応モデルが多い

14畳を余裕でカバーするパワー

14畳用エアコンの大きな魅力の1つは、やはり少し広めのリビングのサイズ・14畳をベーシックに悠々とカバーするパワーです。

10畳用エアコンの多くが木造では冷暖房が8畳止まりである一方、14畳用では木造でも冷暖房が11畳に対応しています。

鉄筋では暖房が14畳・冷房が17畳であり、実質的には18畳ほどの大リビングの冷房でも使えると言っても過言ではありません

速く効くため省エネ性能が高い

14畳用エアコンの魅力の1つは、主に200V出力に限られますが立ち上がりの速さがあるため省エネ性能が高い点です。

200Vモデルでは14畳の広いスペースでも冷暖房共に速く効くものが多く、そのぶん早く強モードから中・弱へと移行できます。

そのため真夏でも真冬でもあまり電力を消費しない運転時間が多くなり、10畳用エアコンを使うよりも節電効果がアップします。

スマートフォン対応モデルが多い

14畳用エアコンの魅力の1つは、スマートフォン対応モデルが多いことと共に、無線LAN内蔵機も少なからずあることです。

ベーシックモデルに関して10畳用エアコンではスマートフォン対応モデルは大体半々ですが、14畳用では大半が対応しています。

さらに無線LAN内蔵モデルも数多くあり、無線LANアダプタなど別売りの機器が必要なく、そのままスマホが使える魅力があります。

14畳エアコンの効率的な使い方

14畳エアコンの効率的な使い方
14畳エアコンの効率的な使い方は、冷暖房の適切な温度設定、自動運転の利用、定期的なお掃除をすることなどがあげられます。

夏の冷房は28℃、冬の暖房は20℃が基本的な目安になりますが、外気温や個々の体質に応じて調節すればより効率的です。

14畳用エアコンの多くは快適な自動運転機能が豊富で、特に人感センサーによる検知機能があればより効率的な冷暖房が可能。

ダイキンの「うるさらX」のような高級機になるとAIのディープラーニングによる効率性を極めた運転も可能になります。

またフィルターなどエアコン内部の掃除を季節の変わり目ごとにしておくと、エアコンの動作がよくなり運転効率がアップします。

14畳用エアコンのおすすめメーカー一覧

14畳用エアコンのおすすめメーカー一覧
14畳用エアコンのおすすめメーカー3つと特徴や評価を解説します。

  • ダイキン
  • 東芝
  • アイリスオーヤマ

ダイキン

ダイキンは世界でも1位のシェアを誇るエアコンのグローバル企業で、14畳用でも日本で多くの人気モデルがあります。

最上位の機種「うるさらX」のR(実売店モデル)とRXの2シリーズが人気で、14畳用のネット商品ではRXシリーズに当たります。

うるる加湿やさらら除湿など高価さに見合う機能性の豊かさがあり、高品質な高級機をお探しの方にダイキンはおすすめのメーカーです。

東芝

東芝は日本の総合電機メーカーで、エアコンでは「プラズマ空清」による空気清浄性能などに優れた「大清快」が大人気です。

花粉やPM2.5やホコリをドレンホースから除去することが可能で、快適さを増す運転時の「無風感モード」などもユニークな魅力。

AI制御や内部洗浄などもあり、ミドルクラスのモデルで機能性豊かなエアコンをお探しの方に東芝はおすすめのメーカーです。

アイリスオーヤマ

アイリスオーヤマはコスパの高さで知られる家電総合メーカーで、エアコン「air will」の14畳用ではWシリーズが大人気です。

「IHF-4007W」は無線LAN内蔵のため他社の多くのスマートフォン対応エアコンのようにLAN機器を別途購入する必要がありません。

音声操作にも対応していて、コスパの高いエアコンをスマート家電化したい方にアイリスオーヤマはおすすめのメーカーです。

▼関連記事:この記事ではおすすめのエアコンメーカーを紹介しています。

エアコンメーカーランキング
【迷ったら見て】エアコンメーカーランキング9選|特徴比較一覧からピッタリを見つける

14畳用エアコンの選び方

14畳用エアコンの選び方
14畳用エアコンの選び方を以下の3つのポイントから解説します。

  • 10畳・14畳・18畳の目安サイズ
  • 価格・コスパ
  • 自動運転などの多機能性

10畳・14畳・18畳の目安サイズ

14畳用エアコンの選び方として、10畳・14畳・18畳のエアコンの基本サイズと実際に置きたい部屋を較べることが大切です。

「主に14畳」と商品名にあるベーシックなエアコンの多くは、鉄筋に限って冷暖房共に14畳に対応している点に注意が必要。

木造で冷暖房14畳をカバーしたい方は主に18畳用、鉄筋冷房だけで14畳をカバーしたい方は主に10畳用のエアコンがおすすめです。

価格・コスパ

14畳用エアコンの選び方として価格とコスパを見ることも大切で、出せる予算内での購入は商品の満足度を高める効果もあります。

人気の2022年前後のベーシックモデル、14畳用の価格は室外機込みで大体8~9万円台になり一般的にコスパがとても高いです。

ミドルクラスや高級機は10~20万円台になりますが、メンテナンスをすれば一生ものになることもあり長い目で見ればお得です。

▼関連記事:この記事ではおすすめの省エネエアコンを紹介しています。

ソファでくつろぐ男
【最新】元は取れるのか。省エネエアコンのおすすめ人気ランキング10選

自動運転などの多機能性

14畳用エアコンの選び方として、自動運転やクリーン性能やスマートフォン対応などの多機能性を重視する方法もおすすめです。

14畳用になるとベーシックモデルでも、人感センサーやAI制御などを生かした高度な自動運転性能つきのエアコンもあります。

エアコン内部や室内のクリーン性能があれば省エネ性能が高く、スマートフォン対応モデルでは外出先からの操作も可能です。

広めのお部屋に最適のエアコン

お部屋のサイズにあったエアコンを選ぶことで省エネにつながります!
あわせてチェックしてみてくださいね。

18畳用おすすめエアコン
【電気代が安い】18畳用エアコンおすすめランキング9選

20畳の部屋用のおすすめエアコン
20畳の部屋におすすめのエアコン人気ランキング7選【省エネ】

14畳用エアコンの重要ポイントまとめ

14畳用エアコンの重要なポイントは以下の3つです。

  • 100Vと200Vでは立ち上がりに出るパワーと共に電源プラグの形状にも違いがある
  • ダイキン・日立・東芝などの国産ブランドの14畳用にもコスパの高いモデルがある
  • 木造で冷暖房共に14畳に対応したエアコンが欲しい方は「主に18畳用」モデルがおすすめ

この記事を書いたライターからのコメント

14畳と言えばかなり広いというイメージですが、吹き抜けが主流の近年の新築ではリビングの標準的なサイズになりつつあります。

購入費や工事費などのコストがかかるという思いから14畳部屋でも10畳用エアコンをお使いの方は少なからずいらっしゃるでしょう。

しかし今回ご紹介したよう、14畳用の多くは年間電気代をふくむ総合的なコストは10畳用とほとんど変わりません。

200Vコンセントの付け替え費用も1万円前後であることが多く、広いリビングのある方はぜひ14畳エアコンをご検討ください。

ツバキ
ライター:ツバキ

香川県在住。映画や小説が大好きで、文学賞を受賞し1度だけ出版歴あり。現在は「ぐーちょ」で執筆業務を担うなど、Webライターを副業としています。
カメラなどのデジタル機器・デバイスやガジェットに興味があり、「ぐーちょ」で新商品を紹介するときは「すごい、こんなのがあるんだ」と胸を躍らせています。
また50種類以上の植物を育てる自称・園芸家でもあり、植物の記事を書くときもテンションは高めです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です