低価格のドローンと高価なドローンの違い
最近ではよく見かけるようになったドローンですが、低価格なモデルでは千円ほどで買えるモデルがある一方で、驚くほど高価なドローンも存在します。低価格で販売されているドローンの多くは、趣味で飛ばすようなホビードローンと呼ばれる製品がほとんどで、家で飛ばしたり、簡単な自撮りをするのに向いています。
一方、パーソナルドローンと呼ばれる高価なドローンは、映画の空撮や測量などの本格的な用途に使われるモデルが多く、ホビードローンに比べてパワーも強いので、より高い所まで飛ばすことができます。またパーソナルドローンは、高画質での空撮が可能なモデルも多く、飛行性能にもすぐれています。
安いドローンの選び方
カメラの性能で選ぼう
ドローンとは無人航空機のことですが、現在では主に空撮のために使用されているので、カメラが搭載されているものがほとんどです。ドローンに搭載されているカメラのカメラの性能は様々ですが、一般的に価格が上がるにつれて、高性能なカメラが搭載されていると考えてよいでしょう。
安いドローンでもHDレベルの画質で録画できるモデルも販売されているので、どの程度の画質で空撮を行うのかを考えて、ドローンの機種を選ぶようにしましょう。
操作性能で選ぼう
ドローンを飛行させる際の操作性能で選びましょう。ドローンの飛行操作を行う手段としては、専用のコントローラーを使用する方法や、スマホやタブレットにアプリをダウンロードして行う方法などがあります。
またドローンに、高度を保持してくれるホバリング機能や、ヘッドレスモードと呼ばれるドローンの向きに関係なく、コントローラーのレバーを倒した方に動いてくれる機能が搭載されていると、操作がしやすくなります。
メーカーで選ぼう
ドローンを製造しているメーカーはたくさんありますが、その中でも人気のあるモデルを製造している有名なメーカーがいくつか存在します。中国のドローン大手メーカーであるDJIは、世界の8割以上のシェアを誇っていますし、価格は高くなりますが、ウェアラブルカメラで有名なGoProからもドローンは発売されています。
低価格のドローンを購入する際でも、安定した飛行を行うために、信頼できるメーカーのドローンを選ぶことをおすすめします。
安いドローンおすすめ7選
Syma x5c 2.4g 6軸ジャイロ付き 360度回転ヘリコプター
Syma x5cの仕様・製品情報
サイズ(W×D×H) | 310×310×80mm |
重量 | 約96g |
ジャイロスコープ | 6軸 |
機能 | 上昇降下・左右側飛・前進後進 |
制御距離 | 非公開 |
充電時間 | 約75分 |
駆動時間 | 約7分 |
カメラ性能(静止画、動画) | 200万画素、1080×720 |
Syma x5cのおすすめポイント3つ
- コスパ良好
- パワフル且つ安定した飛行
- 静止画&動画撮影可能
Syma x5cのレビューと評価
静止画&動画の撮影が可能なドローン
Syma x5cは、低価格ながら静止画と動画の撮影が行えるドローンです。2千円ほどの価格で購入できるコンパクトなサイズのドローンです。GoolRC T36は、ホバリング機能やヘッドレスモード、自動で戻ってきてくれるワンキーリターン機能などの本格的な機能を備えたコストパーフォーマンスにすぐれたドローンです。
ホーリーストーン(Holy Stone Toys) SHADOW HS160 ドローン 折り畳み式 ポケット セルフィードローン 生中継可能 高度維持機能 国内認証済み モード1/2自由転換可
ホーリーストーン(Holy Stone Toys) SHADOW HS160の仕様・製品情報
サイズ(W×D×H) | 170×160×34mm |
重量 | 約83.5g |
ジャイロスコープ | 非公開 |
機能 | 4段階スピード調整、ホバリング、ワンキーリターン |
制御距離 | 約30m |
充電時間 | 非公開 |
駆動時間 | 約8分 |
カメラ性能 | 720P HD |
ホーリーストーン(Holy Stone Toys) SHADOW HS160のおすすめポイント3つ
- 初心者でも安心の自動高度維持機能
- スマホ&専用コントーローラーでの操作に対応
- 折りたたみ可能
ホーリーストーン(Holy Stone Toys) SHADOW HS160のレビューと評価
プリペラ部折りたたみ可能で携帯性にもすぐれたドローン
ホーリーストーン SHADOW HS160は、プロペラ部を折りたたむことができるので、携帯する際に便利なドローンです。またホーリーストーン SHADOW HS160は、4段階のスピード調整が可能なので、初心者でも扱いやすいドローンです。
Ryze Tech Tello トイドローン Powered by DJI
Ryze Tech Telloの仕様・製品情報
サイズ(W×D×H) | 98×92.5×41mm |
重量 | 約80g |
ジャイロスコープ | 非公開 |
機能 | ワンタッチフライト機能 |
制御距離 | 約100m |
充電時間 | 非公開 |
駆動時間 | 約13分 |
カメラ性能(静止画、動画) | 5MP、720P HD |
Ryze Tech Telloのおすすめポイント3つ
- DJI社の技術提供を受けたドローン
- 大容量バッテリー搭載
- VRヘッドセットにも対応
Ryze Tech Telloのレビューと評価
VRヘッドセットに動画の転送が可能
Ryze Tech Telloは、VRヘッドセットにリアルタイムで撮影した動画を転送することができるドローンです。またRyze Tech Telloは、スマホやiPhoneにアプリをダウンロードすることで、映像を見ながら操作することが可能になります。
パロット(Parrot) Mambo FLY ドローン規制対象外100g未満 ピジョン+超音波センサー搭載オートホバリング PF727078
パロット(Parrot) Mambo FLYの仕様・製品情報
サイズ(W×D) | 180×180mm |
重量 | 約63g |
ジャイロスコープ | 3軸 |
機能 | カットアウトシステム |
制御距離 | 約20m(スマホ)、100m(専用コントローラー) |
充電時間 | 約30分 |
駆動時間 | 約9分 |
カメラ性能(静止画、動画) | 非公開 |
パロット(Parrot) Mambo FLYのおすすめポイント3つ
- 簡単で高性能な操縦システム
- 堅牢なボディ
- 撮影した写真が自動的にスマホに保存される
パロット(Parrot) Mambo FLYのレビューと評価
小型&簡単操作&堅牢ボディでドローン操作の練習にも最適
パロット Mambo FLYは、コンパクトで容易に操縦することができるドローンです。またパロット Mambo FLYのボディは、堅牢性にもすぐれているので、ドローンを初めて購入する初心者の操縦練習にも最適です。
ハイテック RC EYE ONE Xtreme RTFキット アールシーロガー 2.4GHz 4ch 88013RC ドローン
ハイテック RC EYE ONE Xtremeの仕様・製品情報
サイズ(W×D×H) | 225×225×80mm |
重量 | 約189g |
ジャイロスコープ | 6軸 |
機能 | 高度保持機能、ヘッドレスモード |
制御距離 | 非公開 |
充電時間 | 非公開 |
駆動時間 | 約5~7分 |
カメラ性能(静止画、動画) | なし |
ハイテック RC EYE ONE Xtremeのおすすめポイント3つ
- GoProの取り付けが可能
- 3つのフライトモードを選択可能
- パワフルなブラシレスモーター採用
ハイテック RC EYE ONE Xtremeのレビューと評価
GoPro搭載可能なコンパクトドローン
ハイテック RC EYE ONE Xtremeは、本体自身にはカメラは付属していないものの、GoProなどのアクションカメラの搭載が可能です。またハイテック RC EYE ONE Xtremeは、パワフルなブラシレスモーターを採用しているので、アクションカメラを搭載しても飛行性能が低下することはありません。
エーイーイー(AEE) AirSelfie 約20回充電可能パワーバンクセット ポケットに入る超小型自撮りドローン 日本語説明書付き 国内サポートあり
エーイーイー(AEE) AirSelfieの仕様・製品情報
サイズ(W×D×H) | 94.5×67.4×10.6mm |
重量 | 約61g |
ジャイロスコープ | 6軸 |
機能 | 非公開 |
制御距離 | 約20m |
充電時間 | ホバリング |
駆動時間 | 約3分 |
カメラ性能(静止画、動画) | 5MP、1080P |
エーイーイー(AEE) AirSelfieのおすすめポイント3つ
- ポケットに入るコンパクトサイズ
- スマホ&iPhoneアプリでWi-Fi接続
- スタイリッシュで特徴的なデザイン
エーイーイー(AEE) AirSelfieのレビューと評価
コンパクトで特徴的なデザインが魅力のドローン
エーイーイー AirSelfieは、軽量なアルミのボディが特徴的なコンパクトドローンです。エーイーイー AirSelfieは、スマホやiPhoneにダウンロードしたアプリ画面をスワイプするだけでブレードの回転が始まり、本体を空中に放り投げるとホバリングを開始してくれます。
ジーフォース(G-FORCE) ESPADA FPVドローン ブラック GB100
ジーフォース(G-FORCE) ESPADAの仕様・製品情報
サイズ(W×D×H) | 215×215×56mm |
重量 | 約148g |
ジャイロスコープ | 非公開 |
機能 | ホバリング、360°フリップ、ヘッドレスモード、3段階スピード調整、ワンキーリターン |
制御距離 | 約30m |
充電時間 | 約90~120分 |
駆動時間 | 約8~9分 |
カメラ性能(静止画、動画) | 1280×720、1280×720 |
ジーフォース(G-FORCE) ESPADAのおすすめポイント3つ
- 携帯性抜群のアーム可変式
- 高精度期圧センサーでしっかりと高度を維持
- 広角120°の高精細カメラ搭載
ジーフォース(G-FORCE) ESPADAのレビューと評価
専用アプリの画面上に描いた軌跡通りに飛行してくれる
ジーフォース ESPADAの専用アプリは、画面上にラインを描くことで、そのラインの通りにドローンが飛行してくれる新しい操作方法を採用しています。またジーフォース ESPADAは、高精度の期圧センサーを採用しており、機体の高度維持をしっかりとアシストしてくれるので、安心して撮影を行うことができます。
まとめ
今回は、おすすめの安いドローンをご紹介しました。今回紹介した低価格でコストパフォーマンスにすぐれたドローンを参考に、快適な操作が可能なドローンや、高画質での撮影が可能なドローンなど、自分のニーズに合うドローンを見つけてくださいね。