携帯に送れる!安い一眼レフカメラ7選【初心者でも使いこなせる】

携帯に送れる!安い一眼レフカメラ7選【初心者でも使いこなせる】

※本サイトはプロモーションが含まれています。

SNSの発達に合わせて毎日持ち歩くスマホのカメラで、より精細な画質で撮影することができるようになってきました。しかし、スマホの小さなレンズでは満足しきれず本格的な一眼カメラの購入を検討されるカメラ好きな方も増えています。

ところが、一眼カメラはとても高価なものが多く、なかなか手がでない方が多いと思われます。そこで、ミラーレス一眼が人気となったことで、価格がこなれてきた一眼レフカメラで本格的な写真に挑戦してみるのはどうでしょうか?

今回は、一眼レフの魅力や特徴、初心者が知っておきたい専門用語、カメラのデータをスマホへ転送する方法の解説を行い、おすすめの一眼レフカメラについてご紹介いたします。

ぐーちょ編集部
ぐーちょ編集部

みんなが興味を持っている数ある商品やサービスの中からおすすめなモノを厳選してお届けします。
大手家電量販店で販売員やバイヤー・家電アドバイザー有資格者・メーカー商談を長年行なっているスタッフが所属しています。


おすすめの防塵・防滴の一眼レフカメラ
防塵・防滴の一眼レフカメラおすすめ9選|雨の日の撮影も楽しむ

【携帯に送れる】安い一眼レフカメラおすすめ5選

評価基準
撮りやすさ初めてカメラを手に取り、写真を撮るまでの容易さや設定変更のしやすさの指標(低い:操作が難しい 〜 高い:操作がしやすい)
携帯性本体重量およびボディサイズによる持ち運びやすさ携帯性についての指標(低い:重い、大きい 〜 高い:軽い、小さい)
防水性防水性に関する評価指標(IPX0:低い~IPX8:高い)

【新品】Canon EOS Kiss X90 標準ズームキット

サイズ約129.0(幅)×101.3(高さ)×77.6(奥行)mm(CIPA基準)
重量約475g(CIPAガイドラインによる)
レンズマウントEFマウント
Wi-Fi接続あり
ボディー内手ぶれ補正なし(レンズ内補正)
評価・レビュー
撮りやすさ
(4.5)
携帯性
(3.5)
防水性
(3.5)
ポイント
  • 一眼レフ入門者にも嬉しい扱いやすい操作性
  • 約2410万画素の大型CMOSセンサーを搭載
  • レンズラインナップが豊富なEFマウント
気になるポイント
  • オートフォーカスポイントが少なめ
こんな人におすすめ
標準的な機能が備わっているモデルなので、まずは一眼レフを使ってみたいという方におすすめです

Nikon デジタル一眼レフカメラ D7200 18-140VR レンズキット D7200LK18-140

サイズ約135.5×106.5×76mm
重量約675g(本体のみ)
レンズマウントF
Wi-Fi接続あり
ボディー内手ぶれ補正なし(レンズ内補正)
評価・レビュー
撮りやすさ
(4.0)
携帯性
(2.5)
防水性
(4.0)
ポイント
  • 万一の場合でも大切なデータをしっかり保存できるダブルSDカードスロット搭載
  • 大容量のバッテリー搭載で一日1000枚撮影しても大丈夫
  • しっかりしたグリップを搭載し、ホールド性が高くしっかり構えられる
気になるポイント
  • 堅牢なボディ故に重い
こんな人におすすめ
これからしっかり写真を撮りたい方で、入門から中級レベルまでを一通りこなせてしまうようなモデルをお探しの方におすすめです。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D5300 18-55mm VR II レンズキット D5300LK18-55VR2BK

サイズ約125×98×76mm
重量 約480g(本体のみ)
レンズマウントF
Wi-Fi接続あり
ボディー内手ぶれ補正なし(レンズ内補正)
評価・レビュー
撮りやすさ
(4.5)
携帯性
(3.5)
防水性
(2.5)
ポイント
  • ブラック、レッド、グレーの3色展開
  • バリアングル搭載で自撮りもできる
  • 「レッドドット・デザイン賞 プロダクトデザイン 2014」を受賞
気になるポイント
  • バリアングルモニター搭載だが、動画はFHDまでとなり、4Kの動画撮影はできない
こんな人におすすめ
Nikonの一眼レフで基本モデルから初めてみたい方におすすめです。

PENTAX K-70 18-135mmWRレンズキット APS-Cデジタル一眼レフカメラ

サイズ約125.5mm(幅)×93.0mm(高)×74.0mm(厚) (突起部を除く)
重量約628g (本体のみ)
レンズマウントK
Wi-Fi接続あり
ボディー内手ぶれ補正あり
評価・レビュー
撮りやすさ
(3.5)
携帯性
(2.5)
防水性
(5.0)
ポイント
  • 防塵・防滴構造ボディと-10℃でも使用できる耐寒動作保証で過酷な状況下でも使える
  • 最高ISO感度102400の超高感度の描写力
  • ボディー内手ぶれ補正機構を搭載し、いざというシーンでミスを減らして撮影
気になるポイント
  • サードパーティ製のKマウントのレンズがほぼ無い
こんな人におすすめ
登山やキャンプなどのアウトドアにカメラを持って行きたい方におすすめです

Nikon デジタル一眼レフカメラ D750 24-120VR レンズキット D750LK24-120

サイズ 約140.5×113×78mm
重量約750g(本体のみ)
レンズマウントF
Wi-Fi接続あり
ボディー内手ぶれ補正なし(レンズ内補正)
評価・レビュー
撮りやすさ
(4.0)
携帯性
(2.0)
防水性
(4.0)
ポイント
  • フルサイズセンサー搭載機ならではの描写力が使える一眼レフ
  • フルサイズながらコンパクトなボディサイズで扱いやすい
  • 豊富なFマウントレンズ群からお気に入りの一本を選べる
気になるポイント
  • ボディも高性能なレンズ共に非常に重いので、持ち出すのを躊躇してしまう
こんな人におすすめ
新品では30万から25万円ほどしたモデルも入門機モデル並みの価格で手に入るようになりましたので、本格的に写真をトライしてみたい方におすすめです。

【ライターおすすめ】女子に人気の一眼レフカメラはこれ!

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X9 レンズキット KISSX9BK-1855F4ISSTMLK

サイズ約122.4(幅)×92.6(高さ)×69.8(奥行)mm(CIPA基準)
重量約532g(CIPAガイドラインによる)
レンズマウントEFマウント
Wi-Fi接続あり
ボディー内手ぶれ補正なし(レンズ内補正)
評価・レビュー
撮りやすさ
(4.5)
携帯性
(4.0)
防水性
(3.0)
ポイント
  • 一眼レフでは400gと軽量なモデル
  • 初めてでも使いやすい操作性
  • ブラックとホワイトの2色展開
気になるポイント
  • ホワイトボディを選んだ場合、他のレンズへ交換した時にホワイトのものがない
こんな人におすすめ
夫婦で一つのカメラをシェアして楽しみたい方でボディカラーも選びたい方におすすめです。

【Wifiなしモデル】一眼レフをまず試してみたい方に

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X4 EF-S 18-135 IS レンズキット KISSX4-18135IS

サイズ128.8(幅)×97.5(高さ)×75.3(奥行)mm
重量約530g(CIPA基準)
レンズマウントEFマウント
Wi-Fi接続なし
ボディー内手ぶれ補正なし(レンズ内補正)
評価・レビュー
撮りやすさ
(4.0)
携帯性
(4.5)
防水性
(2.5)
ポイント
  • コンパクトなボディで持ち出しやすい
  • レンズとセットで3万円ほどで手が出しやすいモデル
  • 速いオートフォーカスと一日使える大容量バッテリー
気になるポイント
  • 直接スマホに転送ができない
こんな人におすすめ
とにかく安く一眼レフを試してみたいという方におすすめです。
あなたの感想やレビューをお願いします!
1
2
3
4
5

Submit

     

Cancel
レビューを投稿する
ぐーちょ

平均評価:  

 0 レビュー

一眼レフカメラの魅力

一眼レフの魅力は豊富なレンズとこなれてきた価格、そしてなんといっても描写力にあります。

一眼レフは非常に美しいボケ感がある写真を撮ることに優れています。この描写力に関しては写真に関してはミラーレスを凌ぐと評する方も多く、その瞬間を撮影することにとても優れたカメラです。高性能なレンズを使用することで、スマホのレンズでは撮ることができない圧倒的な描写力を手にすることができるのは大きな魅力と言えます。

近年はミラーレス一眼が台頭したことで、一眼レフカメラの歴史は幕を閉じようとしている時期にあります。

そのため、多く一眼レフが中古市場に流入し数年前まで現役の第一線で活躍していた一眼レフと多彩な描写が可能となる豊富な種類のレンズが手を出しやすい値段で購入できる状況となっています。

携帯に送れる一眼レフカメラの特徴

携帯に送れる一眼レフカメラの特徴
スマホに専用アプリをインストールして使用するタイプが主流です。

2015年以降に販売された一眼レフは多くのメーカでスマホとの連動性を重視して、スマホに撮影したデータを送れる機能がついたモデルが多く販売されてきました。

主な仕様として、スマホにカメラメーカで用意した専用のアプリをインストールし、一眼レフをWi-Fi機能で接続してデータの転送を行うタイプとBluetooth接続により常時撮影したデータをスマホに転送するなどの方法があります。

データの転送は数秒で終わるため、Wi-Fiで接続し、お気に入りの写真だけを選定してスマホに転送する方法が使い勝手が良いと言えるでしょう。一眼レフの写真データはデータ容量の大きいため、無数にデータを転送してしまうとスマホのデータ容量を圧迫してしまうので、注意が必要です。

携帯に送れる一眼レフカメラの種類

携帯に送れる一眼レフカメラの種類の主な3つの種類を解説します。

  • マイクロフォーサーズ
  • APS-C
  • フルサイズ

マイクロフォーサーズ

一眼レフカメラの中で最もセンサーサイズがコンパクトなモデルになり、コンパクトデジカメなみの小さなボディサイズのカメラがあります。持ち運びに優れ日常の持ち出しカメラとしても使い勝手が良いモデルになります。コンパクトなボディながらもその描写力はスマホの小さなセンサーサイズから比較すると豊かな描写力を誇っています。パナソニックやオリンパスなどが販売しています。

APS-C

一眼レフの中で最も手頃な価格で販売されていることから、初心者から中級者に手が出しやすいモデルが多く販売されているセンサーサイズの一眼レフになります。

多くのモデルが新品時は10万円前後で販売されており、中古価格では安価な価格で購入できるモデルが多数あります。Nikon、Canon、PENTAXなどが販売を行っています。

フルサイズ

プロも使用する本格的なセンサーが搭載されたモデルになります。価格帯も高く、新品時は20万円以上からスタートといったモデルばかりでした。しかし、中古になることで手に取ることが可能な価格帯にシフトしてきています。

描写力に関して最も良いためより良い写真を追及した方にはぜひ挑戦してみてもらいたいモデルになります。Nikon、Canon、PENTAXなどが販売を行っています。

初心者が知っておきたい専門用語

初心者が知っておきたい専門用語

絞り値・F値レンズを通して画像センサーに写る明るさの値になります。この数値が低いほど明るく撮影ができます。
シャッタースピードシャッターボタンを押してから実際にシャッターの幕が閉じるまでの時間になります。この時間を調整することで、夜空や夜景の撮影で現像的な写真を撮影することが可能になります。
ISO感度カメラのレンズに入ってきた光を、カメラ内でどのくらい増幅させるかの値になります。ISO感度を高くすることで暗い場所でも明るく撮影することが可能になります。
オートフォーカス(AF)被写体を捉えて自動でピント(焦点)を調整する機能になります。ファインダー内に映る被写体を自動で感知して被写体との焦点が合うよう追従してくれます。
APS-Cカメラに内蔵されるセンサーのサイズになります。フルサイズと呼ばれるセンサーサイズに比べセンサーの大きさこそ一回り小さなものとなりますが、一般的なスマホのカメラセンサーサイズに比べると10倍以上の大きなセンサーサイズとなります。
画素数デジタル写真を形成する画素のサイズになります。画素数が大きいほどより精細な画像となります。標準的な画素数として2000万画素程度のものから高精細なモデルで4000万画素のモデルまで多岐に渡ります。

一眼レフを安い値段で手に入れるには?

中古で程度の良いものを選んで購入するのが良いでしょう。

一眼レフは各社新製品の開発を停止している状況にあることから、新品での購入よりも中古を選んだ方が割りが良い場合があります。

最もメジャーな方法としてはメルカリやヤフオクなどのフリマサイト、オークションサイトで購入するのが良いでしょう。個人売買が心配な場合はAmazonで中古をネットで販売しているストア商品もおすすめです。

そのほか、カメラのキタムラやオフハウスなどの実店舗での中古を取り扱っているお店で実機を手にとってから購入を検討する方法もあります。

一眼レフで撮った写真をiPhoneやAndroidに送る方法

一眼レフで撮った写真をiPhoneやAndroidに送る方法
機種やメーカーによって異なりますが、各社専用のアプリをGooglePlayおよびAPPストアでダウンロードが可能です。

アプリをダウンロード後、スマホと一眼レフをWi-Fiで接続し、撮影した画像を選択してスマホにデータを転送することが可能になります。

カメラの機種によっては、データの転送前に画像を加工編集することも可能なモデルがあります。

機種により機能に若干の差異がありますが、リモート撮影、撮影データの閲覧が可能になります。その他アプリ上で直接facebookへ動画や画像を転送することが可能になります。各種詳細は下記の公式ページを参照ください。


参考
EOSのWi-Fi|サポートキヤノン


参考
カメラと直接Wi-Fi接続したい(Wi-Fiモード) | SnapBridgeヘルプNikon


参考
接続方法 / Image Sync / アプリ / ダウンロード / サポートRICOH IMAGING

Wifiなしのカメラの写真を携帯に送る方法

価格が安い一眼レフは年式が古い場合、スマホに転送ができないモデルであることがあります。スマホへ手軽に送れないとなると、使い勝手が悪いと感じてしまうかもしれません。

そのような場合、別途スマホとメモリーカードを接続させて転送する方法で送ることが可能です。

一つ数千円のアダプターを用意することにはなってしまいますが、Wi-Fi搭載モデルは比較的年式が新しいモデルになるため、5万円近くはしてしまうモデルが多いです。

荷物は一つ増えてしまいますが、価格ありきで検討されている方はこの方法も選択の一つに考えても良いかもしれません。

一眼レフカメラのBluetoothとWi-Fi接続の違い

 一眼レフカメラのBluetoothとWi-Fi接続の違い
BluetoothとWi-Fiの接続方法による違いは、データの通信速度の違いが最も大きいです。事前に一眼レフで撮影した大量のデータをまとめて転送するような場合は、Wi-Fiによる高速通信での転送の方が短時間で行うことができます。

一方で、Bluetoothは消費電力が少ないため、常時接続を行うような場合に優れています。三脚を使用しリモートで撮影を行う場合などにはBluetoothで接続し撮影することができます。

なお、それぞれの接続方法は用途に合わせてアプリが選択するため、普段ユーザーはあまり使い分けについて意識する必要性はありません。

予算1万円前後なら中古から探してみよう

このところのカメラの市場は2008年以降に登場したミラーレス一眼によって、一眼レフカメラは終焉の方向へ向かっています。最近は一眼レフを製造するメーカーは少数となってしまいました。

そのため、中古市場ではミラーレス一眼へ買い替えたことで、当時は高額で購入できなかった一眼レフが手頃な値段で手に入れられるようになりつつあります。

入門用のモデルであれば予算1万円前後で手に入れられる機種もあります。入門用モデルであってもその描写力は非常に優れていますので、一度試してみるのも良いかもしれません。

携帯に送れる安い一眼レフカメラのおすすめメーカー

携帯に送れる安い一眼レフカメラのおすすめメーカー
携帯に送れる安い一眼レフカメラのおすすめメーカー3つと特徴や評価を解説します。

  • Canon
  • Nikon
  • PENTAX

Canon

Canonはカメラメーカーで販売実績トップのブランドになります。一眼レフではパパママ層に絶大な人気があるEOS Kissをはじめ、中級者から上級者向けまでフルラインナップを揃えています。

各モデルのメインターゲットが明確化されていて、ユーザーは何を買えば良いかが明確になっているため、安心して購入することができます。

カメラ自体の性能も人を被写体として撮影する際にとても肌色が綺麗に撮影できるため、写真館などのプロのカメラマンもCanonを使用しているケースが多くみられます。

Nikon

一眼レフカメラにおいて二大メーカーの一つであるニコンは忠実な表現性に定評のあるメーカーになります。

機種を数字の大小によってレベル分けし、一眼レフのセンサーサイズはAPS-Cとフルサイズともに生産していました。

NikonはFマウントのレンズが豊富にラインナップされており、サードパーティのシグマやタムロンなども含めると非常に多くの選択肢からレンズをチョイスすることが可能です。

Nikonは記録写真と呼ばれるほど、忠実な描写に優れており、特殊な味付けはせずにその時代の雰囲気を写真の中から感じることができる表現となっています。

子供の成長を記録したい方などにもおすすめのブランドになります。

PENTAX

RICOHが手がけるPENTAXブランドは現在も一眼レフを製造販売するメーカーになります。

上記の2社に比べるとコアなそうに刺さる描写力があるメーカーになります。特に山や木々などの緑に関する描写力に定評があり、登山愛好家などに好まれているイメージが強いブランドです。

描写力だけではなく、登山などにも優れた防水性などの堅牢性も備えているため長年連れ添うギアとして愛着を持って所有する喜びの強いのも特徴と言えるかもしれません。

携帯に送れる一眼レフカメラの選び方

携帯に送れる一眼レフカメラの選び方を以下の3つのポイントから解説します。

  • ブラントとレンズのマウントを選ぶ
  • イメージセンサーのサイズを選ぶ
  • 使用用途に合わせた機能性で選ぶ

ブラントとレンズのマウントを選ぶ

各メーカーによって、撮れる写真の特徴が異なります。どんな被写体を取りたいかを想像してブランドとレベルに合わせたモデルを選びましょう。

また、交換式レンズを接続するマウントの規格はメーカーによって異なります。どのようなマウントのレンズが手頃なものがあるかも事前に確認しておくとレンズを追加購入する際に困らないでしょう。

イメージセンサーのサイズを選ぶ

センサーのサイズにより撮れる写真の描写力は大きく異なります。センサーサイズが大きなものほど描写力はよくなります。

描写の良さに合わせて、価格も高くなります。センサーサイズによって使用できるレンズの価格も同様に高額となるため、カメラ本体の金額だけでなくレンズの価格帯も合わせてチェックするようにしましょう。

使用用途に合わせた機能性で選ぶ

撮影に使用するシチュエーションにあわせたモデルを選ぶようにしましょう。普段からカバンに忍ばせおくのであればコンパクトなモデルの方が使い勝手が良いでしょう。

一方で、登山などの過酷な環境下での使用が前提であれば防滴性や堅牢性に優れたモデルを選ぶ必要があります。その購入したカメラを持ち出すシーンを思い描きながらカメラを選ぶようにしましょう。

機能性と安い価格を兼ね備えた一眼レフカメラをもっとチェックしてみよう


コスパ最強の安い一眼レフカメラ
【コスパ最強】安い一眼レフカメラ人気11選!初心者にもおすすめ

おすすめの防塵・防滴の一眼レフカメラ
防塵・防滴の一眼レフカメラおすすめ9選|雨の日の撮影も楽しむ

パソコンと2台の一眼レフ
ペンタックスの一眼レフカメラおすすめ7選!魅力や「やめとけ」と言われる理由は?

携帯に送れる一眼レフカメラの重要ポイントまとめ

携帯に送れる一眼レフカメラの重要なポイントは以下の3つです。

  • 自分の使用用途に合わせたカメラを選ぶ
  • 今まで手に出来なかったモデルも中古なら買いやすい
  • スマホに接続できるモデルを選ぶことで使用頻度が増える

この記事を書いたライターからのコメント

カメラは持ち出してこそ真価を発揮します。

カメラ単体を持ち出すのが億劫になってしまうとせっかくの描写力も宝の持ち腐れになってしまいます。私は、「今日はスマホでなく一眼で写真を撮る」と決め、その日は一眼カメラだけを使うようにしています。

一眼レフとミラーレスの両方を所有していますが、一眼レフの方が写真をとった時の楽しさがあるように感じています。

ぜひお気に入りの一台を見つけて写真ライフを満喫ください。

chisato no shigoto
ライター:chisato no shigoto

都内在住で現在育児中の、chisato no shigotoと申します。
元保育士で現在は専業主婦。現在4歳の娘がおります。
子供と接する仕事をしていたこともあり、パズルやブロックなどをして自宅でゆっくり過ごすのが好きです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です