※本サイトはプロモーションが含まれています。
製品それぞれに仕上がりやテクスチャー、質感、スタイリング力が違うのでどれを選ぼうか迷ってしまうという方も多いのではないでしょうか。
無印のヘアバームは1000円以下で購入できるコスパのよさが人気で、男性女性問わずに使える香りの優しさも魅力のひとつです。
この記事ではおすすめのプチプラ価格で購入できるヘアバームの特徴や使い方のコツ、選び方について解説しています。
プチプラのヘアバームの選び方
プチプラのヘアバームの選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- なりたい仕上がりで選ぶ
- 配合成分で選ぶ
- 香りで選ぶ
なりたい仕上がりで選ぶ
プチプラヘアバームは製品によって違いがあり、ツヤがでたり束感のある仕上がりになるものなどさまざまな種類があります。
硬めのテクスチャーのバームは毛先に動きを持たせたり束感をだしたりなどのニュアンスがつくりやすく、柔らかめのバームは髪全体に馴染ませるのに向いていて、髪のパサつきが気になる方にもおすすめします。
配合成分で選ぶ
ドラッグストアでも購入できるプチプラへアバームは配合成分に注目して選びましょう。
天然由来成分からつくられているヘアバームなら肌の弱い方やお子さんにも使いやすく肌トラブルが起こりにくいといえます。
また手に残ったバームをそのままハンドクリームやネイルの保湿ケアや練り香水として使えるマルチなアイテムも発売されています。
香りで選ぶ
髪に馴染ませて使うヘアバームは好みの香りから選びましょう。
香りにはフローラル系やグリーン系・ウッディ系などさまざまな香りがありますが、男性や女性に人気が高いのは柑橘系で誰からも好かれやすい爽やかな香りが人気の秘密です。
天然精油が配合されているヘアバームなら自然でリラックス感のある香りが楽しめます。
▼関連記事:香りを重視するなら、こちらもチェック!
【スタイリングもしやすい】いい匂いのするヘアバームおすすめ7選|髪型別の使い方も紹介!
プチプラヘアバームのおすすめランキング7選
【7位】John’s Blend(ジョンズブレンド) トリートメントバーム
内容量 | 50g |
---|---|
香り | ホワイトムスク |
おすすめの髪質 | 全髪質 |
仕上がりのイメージ | ナチュラル |
配合成分 | トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ミツロウなど |
テクスチャー | ソフト |
その他用途 | ハンドケア、ボディケア、練香水 |
- ハンドケアやボディケア、練香水などマルチに使えます
- 香りがコンセプトの「John’s Blend」から発売されているヘアバーム
- 95%天然由来成分からつくられている優しい処方
- スタイリング力はあまりないのが残念との口コミがありました
- 香りが強めなので付けすぎに注意とのレビューもみられます
「John’s Blend(ジョンズブレンド) トリートメントバーム」の特徴・仕上がりイメージ
ヘアスタイリングや手肌の保湿、練り香水としても使える万能なマルチバームです。ナチュラルなスタイルづくりにぴったりで、ほんのり甘くて爽やかなホワイトムスクの香りを楽しむことができます。
【6位】ザ パブリック オーガニック スーパー ポジティブ クリーミー ヘアバーム
内容量 | 40g |
---|---|
香り | フローラルウッディ |
おすすめの髪質 | 普通~硬毛 |
仕上がりのイメージ | ナチュラル、自然なウェット |
配合成分 | シア脂、オリーブ果実油*、ミツロウ、アストロカリウムムルムル種子脂*など(* オーガニック原料) |
テクスチャー | クリーミー |
その他用途 | – |
- フローラルウッディが香る100%天然精油が配合
- スタイリングとダメージケアが同時にできます
- 人や地球に優しい成分で作られているオーガニックヘアバーム
- 指ですくうときにバームが爪に入ってしまうとの口コミがありました。
- ピンク色の容器は可愛いすぎるので別の色があったらいいとのレビューもみられます。
「ザ パブリック オーガニック スーパー ポジティブ クリーミー ヘアバーム」の特徴・仕上がりイメージ
フランキンセンスやイランイランなどフローラルウッディ調の天然精油の香りが好評のヘアバームです。スタイリングしながらダメージケアも叶えてくれ、髪に自然なニュアンスを与えたいときに向いています。
【5位】ダイアンボヌール オーガニック ヘアバーム
内容量 | 33g |
---|---|
香り | ゼラニウム&ラベンダー |
おすすめの髪質 | 全髪質 |
仕上がりのイメージ | ウエットでナチュラル |
配合成分 | シア脂、ホホバ種子油、ミツロウ、ヒマワリ種子油、トコフェロール、ラバンデュラヒブリダ油など |
テクスチャー | ハード |
その他用途 | 手・膝・肘などのケア、ネイルケア、フレグランス |
- 10種類以上の精油がオリジナルブレンドされている心地よい香り
- さらりとしていてべたつかないシアバターやホホバオイルが配合されています
- 毛束感や濡れ感のあるヘアスタイリングに最適なオーガニックバーム
- 付けすぎると重たくなるで使用量には注意が必要との口コミがありました
「ダイアンボヌール オーガニック ヘアバーム」の特徴・仕上がりイメージ
髪のスタイリングにはもちろんですが、全身の保湿ケアやフレグランスとしても使える万能なヘアバームです。ナチュラルな毛束感とツヤのある髪を演出することができます。
【4位】無印良品 ヘアバーム
内容量 | 20g |
---|---|
香り | 柑橘系 |
おすすめの髪質 | 普通~硬毛 |
仕上がりのイメージ | しっとり |
配合成分 | 水添パーム油、パーム核油、パーム油、ヒマワリ種子油、ユーカリ葉油など |
テクスチャー | ハード |
その他用途 | – |
- 1000円以下で購入できる無印のプチプラバーム
- 髪や手肌に優しい天然由来原料のみでつくられています
- 持ち運んで使えるコンパクトなサイズの容器
- 固めのテクスチャーのため髪の毛に伸ばしづらいのが気になったとの口コミがありました
- しっとりとしているので細毛や軟毛の方には向いていないとのレビューもみられます
「無印良品 ヘアバーム」の特徴・仕上がりイメージ
プチプラでありながら天然由来原料のみでつくられている優秀ヘアバームです。広がりやすい髪に馴染ませて使用するとボリュームが落ち着きやすいです。
【3位】STEPHEN KNOLL(スティーブン ノル) マディソン58 ナチュラルフィニッシュ バーム
内容量 | 50g |
---|---|
香り | シトラス |
おすすめの髪質 | 軟毛・普通毛 |
仕上がりのイメージ | ナチュラル・ウェット |
配合成分 | 水・マイクロクリスタリンワックス・ミネラルオイル・ジメチコン・トリエチルヘキサノイン・パラフィンなど |
テクスチャー | ソフト |
その他用途 | ハンドクリーム |
- 柔らかいベースなので量を調節しながら質感の調整がしやすい
- ナチュラルに仕上がるニュアンスメイク成分が配合
- 雨の日でもスタイリングが崩れにくい高湿度スタイルキープ処方
- 軽いテクスチャーのため硬毛の場合、たっぷりつけないとまとまらなかったとのレビューがありました。
- 1度のシャンプーではきちんと落とせないとの口コミが中にはみられました
「STEPHEN KNOLL(スティーブン ノル) マディソン58 ナチュラルフィニッシュ バーム」の特徴・仕上がりイメージ
量の調節がしやすいソフトなヘアバームは使う量によってツヤ感や仕上がりのイメージを変えることができます。べたつきのないさらりとしている使いやすいテクスチャーです。
【2位】LUCIDO-L(ルシードエル) #メルティヘアバーム
内容量 | 35g |
---|---|
香り | ローズ |
おすすめの髪質 | 普通~硬毛 |
仕上がりのイメージ | しっとり・ウエット |
配合成分 | イソノナン酸イソノニル、マイクロクリスタリンワックス、クランベアビシニカ種子油、パラフィンなど |
テクスチャー | ソフト |
その他用途 | ハンドケア |
- しっとりとツヤのある髪に仕上げるアルガンオイルが配合
- 柔らかいテクスチャーで手に取りやすく髪に馴染ませやすい
- 手に残ったバームはハンドケアとして使えます
- ハンドクリームとして使うにはべたつき感が気になるとの口コミがありました。
- 少量で潤うが、少し重たさが気になるとの口コミがありました。
「LUCIDO-L(ルシードエル) #メルティヘアバーム」の特徴・仕上がりイメージ
ドラッグストアで手軽に購入できるプチプラへアバームです。少量を髪に馴染ませて使うとべたつかずにウェットな仕上がりのヘアスタイルがつくれます。
【1位】BOTANIST ボタニスト ボタニカルヘアバーム
内容量 | 32g |
---|---|
香り | レモングラスとゼラニウム |
おすすめの髪質 | 全髪質 |
仕上がりのイメージ | ナチュラル・ウェット |
配合成分 | シア脂、アーモンド油、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、ミツロウなど |
テクスチャー | ソフト |
その他用途 | ハンドケア・ボディケア |
- 植物由来の成分がベースにつくられているので、ハンドケアとしても使える
- ダメージケアとスタイリングができるヘアバームは、髪にツヤを与えてしっとりとまとめます
- レモングラスとゼラニウムのダブルフレグランス処方でフレッシュな香りが楽しめます
- 香りの持続性が長ければもっとよかったとの口コミがみられました。
「BOTANIST ボタニスト ボタニカルヘアバーム」の特徴・仕上がりイメージ
柑橘系のフレッシュで爽やかな香りが人気のヘアバームです。手のひらで溶けて髪馴染みがいいので簡単にまとまりのよいナチュラルなスタイルを演出することができます。
あなたの感想やレビューをお願いします! | |
|
0 レビュー
ヘアバームとは
ヘアバームとは天然オイルやミツロウなどが主な原料のヘアスタイリング剤で、髪に自然なツヤを与えてまとまりのあるスタイルに仕上げてくれます。
少量を髪に馴染ませて毛先に動きをだしたり、アレンジしたりなど使い方はさまざま。
天然成分からつくられているヘアバームには、ハンドケアやリップケアができるものも多くあります。
▼関連記事:こちらの記事ではメンズ向けのヘアバームを紹介しています。
【メンズ】ヘアバームのおすすめランキング11選|髪型別仕上がりイメージや使い方、選び方も
ヘアバームの特徴!どんな仕上がりになる?
ヘアバームは天然オイルやミツロウなどでできているため、体温でとろけて髪に馴染み、ツヤ感や潤いを与えてくれるスタイリング剤です。
自然なスタイリング力とナチュラルなツヤ感のあるヘアスタイルに仕上げてくれるプチプラへアバームは、ショートやミディアムヘアに無造作でラフなウェットな質感をつくりたい場合やパサつきが気になるロングヘアにツヤを与えてしっとりとしたうるおいのある仕上がりにしたいときに活躍してくれます。
ヘアバームはこんな髪型に向いている!
ナチュラルで濡れ感のあるウェットな仕上がりが特徴のプチプラへアバーム。
製品によって成分や仕上がり、テクスチャーが異なりますが、硬めのテクスチャーのバームの場合には、セット力が高いためどちらかというとショートヘアに動きを出したいときのスタイリングに向いています。
オイルが多めに配合されている柔らかいテクスチャーのヘアバームは、髪全体に塗布して馴染ませやすいためロングやセミロングヘアにツヤを与えたいときにおすすめといえます。
▼関連記事:こちらの記事では雨の日におすすめのスタイリング剤を紹介しています。
雨の日に最適!くせ毛におすすめのスタイリング剤の人気ランキング19選
ヘアバームの使い方のコツ
ヘアバームは使用量がとても重要で、付けすぎるとべたついて重たい印象になってしまいます。
少量ずつ髪に馴染ませていくのがポイントで、足りなければその都度足していきます。
髪全体にまとまり感やツヤが欲しいときには伸びのいいタイプのバームを髪全体に馴染ませていきます。
ショートヘアや毛先を跳ねさせたり動きを出したいときには硬めでセット力の高いヘアバームを指先に少量をとり、アレンジして仕上げます。
なりたいヘアスタイルに合うバームを選ぶのがポイントといえます。
自分のヘアスタイルに合ったスタイリング剤を選ぼう!
ヘアバームだけでなく、自分がなりたいヘアスタイルやヘアケアに合ったスタイリング剤選びも重要です。
1日経っても取れない!巻き髪用ワックスのおすすめランキング9選
パーマにおすすめワックス人気13選【メンズ・レディース】
【雨にも負けない】うねる前髪キープ用スプレーおすすめランキング9選
ツヤ感セットに!グリースおすすめ人気ランキング19選|軟毛・剛毛・女性にも
プチプラヘアバームの重要ポイントまとめ
プチプラヘアバームの重要なポイントは以下の3つです。
- ウェットやナチュラルなどなりたいヘアスタイル別で選ぶ
- そのままハンドケアがしたいときには天然成分から作られているプチプラへアバームがおすすめ
- 好みの香りがするプチプラへアバームから選びましょう
この記事を書いたライターからのコメント
今回はドラッグストアやドンキで手軽に購入して使えるプチプラへアバームについて紹介しました。
バームにはさまざまなテクスチャーや香り、仕上がりの違いで選べますが、プチプラ価格なら手軽に使えるのがうれしいですよね。
私が気になるのは、髪のスタイリングのあとに使ったらそのままハンドクリームや乾燥した肘や膝にも使えるタイプで、天然素材で肌に優しそうなのもポイントです。
ライター:まみ
北海道在住。結婚前はアパレルと化粧品関係の仕事をしておりました。
現在も今人気のメイクやスキンケアアイテムをInstagramやYouTubeでまめにチェックしており、雑誌を眺めながらどれがいいかなと考えている時間が楽しいです。
インテリアにもとても興味があり、北欧風や韓国インテリアが気になります。家具はもちろんですが、食器や花器も大好きです。