ツヤ感セットに!グリースおすすめ人気ランキング19選|軟毛・剛毛・女性にも

おすすめのグリース

※本サイトはプロモーションが含まれています。

髪にツヤ感やウェット感を演出できる「グリース」。
ワックスやジェルと同じく昔からの愛用者も多く、ハードタイプやソフトタイプ、マットタイプなど、各メーカーから魅力的な商品が多数発売されているロングセラーのスタイリング剤です。

この記事では、グリースを初めて使う方や、目指すヘアスタイルに合わせた新しいグリースをお探しの方に、商品それぞれの特徴や、向いている髪質・ヘアスタイルや使い方のコツなどをあわせて詳しくご紹介します。


パーマヘアにおすすめのワックス
パーマにおすすめワックス人気13選【メンズ・レディース】

男女で使えるグリースのおすすめ人気ランキング9選

評価基準
テクスチャーグリースのテクスチャーを口コミや公式サイトなどを元に評価(星1:柔らかい〜星5:硬い)
ホールド力グリースのホールド力を口コミや公式サイトなどを元に評価(星1:弱い〜星5:強い)
ツヤ感グリースのツヤ感を口コミや公式サイトなどを元に評価(星1:マット〜星5:ツヤ)
髪質向いている髪質を口コミや公式サイトなどを元に評価(星1:軟毛〜星5:硬毛)

【9位】バブロ ポマード ストロングホールド

メーカー株式会社アリミノ
内容量130g
香りスパイシー&バニラ
公式価格2,680円(税込)
評価・レビュー
テクスチャー
(2.5)
ホールド力
(4.0)
ツヤ感
(2.5)
髪質
(4.0)
ポイント
  • 日本人の強くて硬い髪質に合わせて作られたホールド力抜群のグリース
  • なめらかなテクスチャーで髪全体にしっかり馴染む
  • ジェル・ワックス・グリースの良いところを凝縮させたハイブリッドなスタイリング剤
気になるポイント
  • グリースにツヤ感を求める方には物足りない可能性があります
  • 香りが強く、好みが別れるようです

「バブロ ポマード ストロングホールド」の特徴

日本人の硬くて太い髪質に合わせて作られたグリース。
オールバックやポンパドールなどワイルドなヘアスタイルや、いわゆるバーバースタイル向けという事もあり、そのホールド力やキープ力には美容のプロからも定評があります。

メンズ向けの商品ではありますが、硬毛・多毛で髪がまとまりにくい方や、ツーブロックなどのボーイッシュなヘアスタイルを楽しみたい女性にもおすめです。

こんな人におすすめ
硬毛・多毛で髪がまとまりにくい方、かっちりタイトなヘアスタイルを目指す方におすすめです。

【8位】ジョンズ ブレンド フレグランスグリース

メーカー株式会社ノルコーポレーション
内容量60g
香りホワイトムスク
公式価格2,530円(税込)
評価・レビュー
テクスチャー
(3.0)
ホールド力
(3.5)
ツヤ感
(3.0)
髪質
(3.0)
ポイント
  • 夕方までほのかに香るホワイトムスクの香りに定評あり
  • ベタつかず、程よいツヤ感とウエット感を演出してくれる
  • 無着色・無鉱油物で肌や髪に優しい処方
気になるポイント
  • 香りが強すぎると言う口コミも見られました
  • テクスチャーが硬めなので扱いにくいと言う口コミも見られました

「ジョンズ ブレンド フレグランスグリース」の特徴

ルームフレグランスなど香りの良さに定評のある「ジョンズブレンド」から発売されているフレグランスグリースは、使用感だけでなく香りにもこだわるユーザーから注目を集める人気商品。

しっとりツヤ感とウエット感のある巻き髪や、毛先を遊ばせるショートスタイル、まとめ髪まで、男女問わず使いやすいグリースと言えます。

こんな人におすすめ
ヘアスタイルの仕上がりに自然なウエット感やツヤ感を求める方におすすめです。

【7位】レタッチ ヘアグリース

メーカー株式会社CiiK
内容量100g
香り石けん
公式価格2,530円(税込)
評価・レビュー
テクスチャー
(2.0)
ホールド力
(3.5)
ツヤ感
(3.5)
髪質
(3.0)
ポイント
  • バームのように伸びがよくスタイリングしやすい
  • 乾燥を防ぐ成分入りで、自然な立ち上がりやウエット感を長時間キープ
  • ベリーショートからパーマヘアまで幅広いヘアスタイルに対応
気になるポイント
  • 硬毛・ダメージヘアではウエット感が持続しないとの口コミが見られました

「レタッチ ヘアグリース」の特徴

メンズコスメブランド「レタッチ」から、使用感やウエット感、香りなどにこだわりを持って作られたグリース。

グリースの中でもテクスチャーが柔らかく伸びが良いのが特徴。

動きのあるパーマヘアや毛先を遊ばせるベリーショートヘア、まとめ髪など、幅広いヘアスタイルに対応可能です。

適度なホールド力とツヤ感で、ヘアスタイルを上品に、ナチュラルな雰囲気に演出してくれます。

こんな人におすすめ
ナチュラルで動きのある仕上がりを求める方、固まりすぎるスタイリング剤が苦手な方におすすめです。

【6位】ロレッタ ハードゼリー

メーカー株式会社be-x
内容量300g
香りローズ系
公式価格2,420円(税込)
評価・レビュー
テクスチャー
(3.0)
ホールド力
(4.0)
ツヤ感
(3.0)
髪質
(4.0)
ポイント
  • 大容量でコスパが良い
  • ジェル状のテクスチャーで伸びがよく、キープ力・ホールド力があるのにベタつきにくい
  • お湯で簡単に落とせて洗い流しやすい
気になるポイント
  • ローズ系が苦手な方には香りが強く感じられるようです
  • ホールド力が強いので扱いにくく感じる方もいるようです

「ロレッタ ハードゼリー」の特徴

ウォーターベースで、ヘアスタイルをしっかり・即ホールドするジェル状のグリース。
キープ力抜群でベタつきも少なく、シャンプーの際も洗い流しやすいのも特徴です。

適度なツヤ感と潤い感で、きちんと・清潔な印象に仕上げてくれるので、ビジネスシーンやフォーマルシーンなどでも活躍してくれそうです。

こんな人におすすめ
ショートヘアのスタイリングや硬毛・癖毛をしっかりまとめたい方、キープ力を重視する方におすすめです。

【5位】ギャツビー スタイリンググリース アッパータイト

メーカー株式会社マンダム
内容量100g
香りクリアフルーティー
公式価格880円(税込)
評価・レビュー
テクスチャー
(3.0)
ホールド力
(4.5)
ツヤ感
(3.5)
髪質
(4.0)
ポイント
  • 硬めのテクスチャーながら伸びが良く扱いやすい
  • 市販のグリース最高レベルのホールド力でスタイリングをしっかりキープ
  • コスパも良く普段使いに最適
気になるポイント
  • ホールド力が強く、固まるのが早いため、スタイリングの手直しは難しいでしょう

「ギャツビー スタイリンググリース アッパータイト」の特徴

ドラッグストアなどでお馴染みの男性ヘアケア特化ブランド「ギャツビー」のグリース。
硬めのテクスチャーながら伸びが良く、髪全体に均等に行き渡り、しっかりとヘアスタイルをキープしてくれます。

カチッとタイトな七三分けやオールバックスタイル、ショートヘアで根本の立ち上がりをキープするスタイリングに最適です。

こんな人におすすめ
硬毛・多毛で髪が広がりやすい方も、しっかりとヘアスタイルをキープしてくれるのでおすすめです

【4位】NAKANO(ナカノ)モデニカ アートグリース

メーカー中野製薬株式会社
内容量90g
香り柑橘系・ホワイトフローラル系・ムスク系のブレンド
公式価格2,420円(税込)
評価・レビュー
テクスチャー
(2.0)
ホールド力
(3.0)
ツヤ感
(4.0)
髪質
(3.0)
ポイント
  • ファイバー成分配合の程よいホールド力で束感・ウエット感を演出してくれる
  • 少量でもよく伸び、初心者でも扱いやすい
  • 香水のように変化する爽やかな香りも好評
気になるポイント
  • ハードなセット力を求める方には物足りない可能性があります

「NAKANO(ナカノ)モデニカ アートグリース」の特徴

「スパイスワックス」シリーズでお馴染みのナカノ製薬から発売されている、濡れたようなツヤとウェット感を演出してくれるグリース。

パーマヘアにゆるく動きを出したい時や、ツヤっとタイトなまとめ髪を作りたい時などに最適です。

柔らかいテクスチャーで少量でもよく伸び、髪全体に行き渡りやすいので、グリースでのヘアセットが初めての方にもおすすめ。

また、紫外線や乾燥によるダメージから髪を守る補修成分が配合されている点にも注目です。

こんな人におすすめ
パーマヘアにゆるく動きをつけたい方、タイトなまとめ髪を作りたい方、ツヤ感や濡れ感うを求める方におすすめです。

【3位】ピース プロデザインシリーズ ウェットオイルグリース

メーカー株式会社アリミノ
内容量100g
香りアクアフローラル
公式価格2,200円(税込)
評価・レビュー
テクスチャー
(2.0)
ホールド力
(3.5)
ツヤ感
(4.0)
髪質
(3.5)
ポイント
  • 乾いた髪にも馴染みやすい+オイル処方
  • 面のタイトなスタイルや束感を出すスタイルまで自由自在
  • こだわりのツヤ感には口コミでも定評あり
気になるポイント
  • 一度に付けすぎるとベタつきが気になると言う口コミも見られます
  • しっかりしたホールド力を求める方には物足りない可能性もあります

「ピース プロデザインシリーズ ウェットオイルグリース」の特徴

美容室専売メーカー「アリミノ」が独自の「+オイル処方」により髪への馴染みやすさや手直しのしやすさ、仕上がりのツヤ感にこだわって作った新感覚のグリース。

柔らかめのテクスチャーで扱いやすいのも特徴。
パーマスタイルのルーズな束感や面でタイトにまとめるスタイルなど様々なヘアスタイルを思い通りに叶えてくれます。

こんな人におすすめ
ショートヘアからロングヘアまで様々なヘアスタイル・髪質の方におすすめできるオールマイティーなグリースです

【2位】阪本高生堂 クールグリースG

メーカー株式会社阪本高生堂
内容量210g
香りライム
公式価格1,650円(税込)
評価・レビュー
テクスチャー
(2.0)
ホールド力
(3.0)
ツヤ感
(3.5)
髪質
(3.0)
ポイント
  • コスパ・使い勝手ともによく、昔からの愛用者も多数の定番グリース
  • 絶妙なホールド力とウエット感のバランスで扱いやすいテクスチャーで女性にも人気
  • スタイリング後も手ぐしで簡単に手直し可能
気になるポイント
  • 硬毛・多毛の方にはホールド力が物足りないようです
  • つけすぎるとベタつきを感じるとの口コミが見られました

「阪本高生堂 クールグリースG」の特徴

昔からの愛用者も多数のグリースの定番商品。
ホールド力・ツヤ感・ウエット感のどれを取ってもちょうど良く、髪の細い方や、女性のスタイリングにも使いやすいのが特徴です。

ワックスと混ぜて使ったり、ヘアスプレーとの併用でホールド力を調整できるのも嬉しいポイント。

こんな人におすすめ
初めてグリースを使う方、女性のまとめ髪やパーマヘアなど動きのあるヘアスタイルの方にもおすすめです

【1位】アリミノ メン フリーズキープグリース

メーカー株式会社アリミノ
内容量100g
香りシトラスムスクの香り
価格2,200円(税込)
評価・レビュー
テクスチャー
(3.5)
ホールド力
(4.0)
ツヤ感
(4.0)
髪質
(3.0)
ポイント
  • ワックスとジェルを組み合わせて作られたスタイリングしやすいグリース
  • 植物由来成分で髪や肌にも優しい
  • 気になるニオイを抑制するシトラスムスクの香り
気になるポイント
  • つけすぎると固まって扱いにくくなるので注意が必要です

「アリミノ メン フリーズキープグリース」の特徴

美容室専売品で有名な「アリミノ」から発売されている、ワックスとグリースのいいとこ取りとも言えるグリース。

固まりすぎず、ワックスでは出しきれないツヤ感も叶い、さらにしっかりとスタイルをキープしてくれます。

伸びがよくシャワーのお湯で洗い流しやすいのも特徴。
程よい束感も演出してくれるので、ショートヘアやパーマヘアの女性にもおすすめできます。

こんな人におすすめ
ショートヘアやパーマヘアの束感とツヤを出したい方や、スタイリングしやすいグリースをお探しの方におすすめ。頭皮にかゆみが出やすい方にもおすすめです。

剛毛におすすめのグリースおすすめ人気ランキング3選

【3位】阪本高生堂 クックグリースxxx

メーカー株式会社阪本高生堂
内容量210g
香りライム
公式価格1,870円(税込)
評価・レビュー
テクスチャー
(3.0)
ホールド力
(4.0)
ツヤ感
(3.5)
髪質
(4.5)
ポイント
  • コスパ・使い勝手ともによく、プロの愛用者も多数
  • 抜群のホールド力で根本の立ち上がりやタイトなスタイルをしっかりキープ
  • 洗い流しやすさにも定評あり
気になるポイント
  • 比較的硬めのテクスチャーなので軟毛・髪の細い方はスタイリング時の絡みに注意
  • しっかり固まるタイプのグリースなのでナチュラルな仕上がりを求める方には向きません

「阪本高生堂 クックグリースxxx」の特徴

抜群のツヤ感とウェット感を演出できるとプロの美容師さんにも愛用者多数の定番グリース。

ハードなホールド力で広がりやすい硬毛・多毛もしっかりまとめてキープしてくれます。

根本を立ち上げるなどのハードなヘアスタイルや、オールバックなどのタイトなヘアスタイルにもピッタリ。

こんな人におすすめ
短髪・直毛・多毛の方で、ウェット感のあるスタイルやタイトなヘアスタイルを目指す方におすすめです

【2位】ドロップグルーミング グリース ストロングホールド42

メーカー株式会社ラフ
内容量95g
香りブラックベリー
公式価格2,530円(税込)
評価・レビュー
テクスチャー
(3.5)
ホールド力
(5.0)
ツヤ感
(3.0)
髪質
(5.0)
ポイント
  • 硬めのテクスチャーでショートヘアもしっかりキープ
  • 高品質な香料を使用した上質な香りに定評あり
  • しっかり固まるのに洗い落としやすい
気になるポイント
  • 髪がしっかりと固まるのが苦手・好みでない方にはおすすめできません
  • グリースにツヤ感を求める方には物足りない可能性があります

「ドロップグルーミング グリース ストロングホールド4」の特徴

強いホールド力とキープ力が魅力。
マットな仕上がりでしっかり固まりますが、テクスチャーは硬すぎず伸びが良く、簡単に洗い流せる使い勝手の良さにも定評があります。

高品質な香料を使用したブラックベリーの香りにも注目。

しっかり根本を立ち上げるスタイルや、かっちりとタイトにまとめるヘアスタイルに向いているグリースです。

こんな人におすすめ
マットな仕上がりがお好みの方、剛毛・直毛で髪がまとまりにくい方におすすめです。

【1位】ギャツビー モンスターリフトグリース

メーカーマンダム
内容量100g
香りクリアフルーティー
公式価格880円(税込)
評価・レビュー
テクスチャー
(3.0)
ホールド力
(4.5)
ツヤ感
(4.0)
髪質
(4.5)
ポイント
  • 市販グリースの中でもハードなホールド力で一日中ヘアスタイルをキープ
  • 伸びが良く粘り気の少ないテクスチャーで扱いやすい
  • 汗や水に強い耐水性ポリマー配合
気になるポイント
  • 比較的硬めのテクスチャーなので軟毛・髪の細い方はスタイリング時の絡みに注意

「ギャツビー モンスターリフトグリース」の特徴

ギャツビー発売のグリースの最高峰のホールド力に、汗や水に強い耐水性ポリマー配合。
雨の日や暑い日もしっかりとヘアスタイルをキープしてくれます。

短髪〜ショートボブの根本を立ち上げるヘアスタイルから、ロングヘアをしっかりまとめたいチキまで、男女問わず幅広いニーズに答えてくれるグリースです。

薬局など市販で手軽に購入できるのも嬉しいポイントですね。

こんな人におすすめ
短髪・直毛・多毛の方で、ウェット感のあるヘアスタイルやタイトなヘアスタイルを目指す方におすすめです

軟毛におすすめのグリースおすすめ人気ランキング3選

【3位】イリヤ スパイキーグリークス31

メーカーイリヤコスメティックス
内容量60g
香り柑橘系
公式価格1,540円(税込)
評価・レビュー
テクスチャー
(3.0)
ホールド力
(4.0)
ツヤ感
(2.5)
髪質
(3.0)
ポイント
  • ワックスのスタイリング力とグリースのツヤを併せ持った新感覚のスタイリング剤
  • 強力なキープ力で根本の立ち上がりもしっかりホールド
  • 洗い落ちもよくシャンプーなしでも洗い流せる
気になるポイント
  • もっちりしたテクスチャーで伸びにくいため、初心者の方には扱いにくい可能性があります
  • ツヤ感やウェット感を求める方には物足りない可能性があります

「イリヤ スパイキーグリークス31」の特徴

ワックス3:グリース1の配合比率で作られた、新感覚のグリース。
もっちりしたテクスチャーで、根本の立ち上がりや遊ばせた毛先をしっかりホールド・長時間キープしてくれます。

仕上がりは他のグリースよりやや軽めで重みが出にくいので、軟毛や髪の細い方で、根本の立ち上がりを出したい方にもおすすめです。

こんな人におすすめ
根本を立ち上げるヘアスタイルを目指す方、軟毛や髪の細い方でヘアスタイルをしっかりキープしたい方におすすめです。

【2位】日理 阪本高生堂 ファイン クールグリース ペリシアEXハード

メーカー阪本高生堂
内容量210g
香りオリエンタルブーケ
公式価格オープン価格
評価・レビュー
テクスチャー
(3.0)
ホールド力
(4.5)
ツヤ感
(4.5)
髪質
(3.0)
ポイント
  • 固まらない・重くないのにヘアスタイルをしっかりキープ
  • シリーズトップクラスのツヤ感が乾いた後も持続
  • 水分量が少なく硬めのテクスチャーで柔らかい髪もしっかりスタイリング
気になるポイント
  • ベタつきが気になるという声が見られました

「日理 阪本高生堂 ファイン クールグリース ペリシアEXハード」の特徴

阪本高生堂が製造・日理が販売するサロン専売品。
水分量が少なく硬めのテクスチャーで、シリーズの中でもトップクラスのホールド力とツヤ感を誇るグリースです。

また、重みが出にくく、ボリュームのあるヘアスタイルからタイトなヘアスタイルまで自由にスタイリングできることや、夕方までヘアスタイルを崩さないキープ力にも注目が集まり、プロにも愛用者が多いのも特徴です。

こんな人におすすめ
軟毛や髪の細い方でヘアスタイルをしっかりキープし、ボリュームを出したい方におすすめです。

【1位】ナプラ エヌドットオム ジェルグリース

メーカーナプラ
内容量80g
香り柑橘系
公式価格1,650円(税込)
評価・レビュー
テクスチャー
(2.0)
ホールド力
(3.5)
ツヤ感
(3.0)
髪質
(3.0)
ポイント
  • 中身を取り出しやすいチューブタイプ
  • ワックスのような操作性と軽さで扱いやすい
  • 束感や軽やかな動きのあるヘアスタイルに
気になるポイント
  • 硬毛・多毛の方にはホールド力が物足りない可能性があります
  • 時間の経過と共にツヤ感がなくなるという声が見られます

「ナプラ エヌドットオム ジェルグリース」の特徴

ジェルタイプの柔らかいテクスチャーで、髪全体に行き渡りやすく、ワックスのような軽い使用感が特徴のグリース。

重さが出にくいので、パーマヘアなどゆるくルーズなヘアスタイルの束感や軽やかさを表現するのにも最適です。

程よいホールド力で、タイトなまとめ髪も、ベリーショートの毛先に動きをつけるスタイルも思いのまま。

扱いやすさや使い勝手の良さはプロの美容師さんの口コミでも高評価を得ており、初めてグリースを使う方にもおすすめしやすい商品です。

こんな人におすすめ
パーマスタイルや軟毛の方の毛先に動きを出すようなスタイリングにもおすすめです

パーマにおすすめのグリースおすすめ人気ランキング3選

【3位】マニフィーク ジェルグリース

メーカーコーセー
内容量80g
香りグリーンシトラスティー
公式価格1,650円(税込)
評価・レビュー
テクスチャー
(2.5)
ホールド力
(3.0)
ツヤ感
(4.0)
髪質
(3.0)
ポイント
  • ウエットな質感と柔らかい動きを演出
  • キューティクル保護成分配合で傷んだ髪にも優しい
  • 程よいホールド力で束感や毛流れをキープ
気になるポイント
  • 一部「洗い落としにくい」という口コミが見られました

「マニフィーク ジェルグリース」の特徴

スキンケアブランド「マニフィーク」から発売されている、ダメージケアファーストを謳ったグリース。

植物由来成分で髪のダメージをケアしながら、程よいホールド感やナチュラルなウェット感・束感を演出し、軽やかな仕上がりに。

パーマやカラーによる髪の痛みが気になる方にも、ヘアケアにこだわりのある方にもおすすめしたい商品です。

こんな人におすすめ
ナチュラルで柔らかなヘアスタイルを目指す方、髪のダメージが気になる方におすすめ

【2位】ナカノ モデニカ グリース4

メーカー中野製薬株式会社
内容量90g
香りシトラスフローラル
公式価格1,936円(税込)
評価・レビュー
テクスチャー
(2.5)
ホールド力
(3.5)
ツヤ感
(4.0)
髪質
(3.0)
ポイント
  • 紫外線による髪へのダメージを軽減
  • ファイバータイプで伸びが良く、ウェット感や毛束感をしっかりキープ
  • 操作性に優れワックスのような感覚で扱いやすい
気になるポイント
  • 硬毛・多毛の方にはホールド力が物足りない可能性があります

「ナカノ モデニカグリース4」の特徴

ファイバータイプでワックスのような操作性に優れた使い心地のグリース。
髪にしっかり束感とウェット感を出しつつも、ナチュラルで柔らかい印象のスタイルに仕上げてくれます。

柔らかく伸びの良いテクスチャーで、パーマヘアや巻き髪などの束感の演出にもピッタリ。
ベリーショートを程よくタイトにまとめたい時や、毛先を遊ばせたい時などにも、幅広く活躍してくれそうです。

こんな人におすすめ
パーマスタイルや軟毛〜普通毛の方のスタイリングにおすすめです

【1位】坂本高生堂 クールグリースR

メーカー株式会社阪本高生堂
内容量210g
香りアップル
公式価格1,870円(税込)
評価・レビュー
テクスチャー
(3.0)
ホールド力
(4.0)
ツヤ感
(3.5)
髪質
(3.0)
ポイント
  • キープ力とツヤ感・ウェット感のバランスが絶妙
  • ワックスと混ぜて使うことでセット力を調整できる
  • アップルの良い香りに定評あり
気になるポイント
  • 硬毛・多毛の方にはホールド力が物足りない可能性があります

「坂本高生堂 クールグリースR」の特徴

プロの美容師さんからも評価の高い、パーマヘアおすすめグリースの定番。
少し重めのテクスチャーで、絶妙なツヤ感・束感をしっかりと出してくれます。

仕上がりは重くなりすぎず、固まらないので出先でさっと手直しも可能。
また、ワックスと混ぜて使う事で好みのニュアンスに調整できるなど、使い勝手の良さも抜群のグリースです。

こんな人におすすめ
パーマスタイルや軟毛〜普通毛の方のスタイリング、女性のまとめ髪にもおすすめです
あなたの感想やレビューをお願いします!
1
2
3
4
5

Submit

     

Cancel
レビューを投稿する
ぐーちょ

平均評価:  

 0 レビュー

ツヤ感ヘアセットが叶う!「グリース」とは?

グリースとは
グリースとは、髪にツヤ感やウェット感を演出するのに最適なスタイリング剤で、水性のワックスに分類されます。

グリースと聞くと、オールバックや七三分けなど、クラシックなメンズスタイルを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、近年流行のタイトなまとめ髪やヘアアレンジにツヤ感をプラスできることから、女性からも注目されています。

キッチリとタイトなヘアスタイルだけでなく、パーマヘアに束感を出したり、ウエーブを再現するのにもピッタリ。

ジェルやワックスのように固まりすぎず、外出先で簡単に手直しできるのも魅力の一つと言えるでしょう。

グリースとワックス・ジェルの違い

グリースとワックス・ジェルの違い
グリースとジェルの違いは、そのホールド力にあります。
一般的なヘアジェルは、グリースよりも強いホールド力がありますが、時間の経過と共に髪が固まり、1度スタイリングすると手直しすることは難しいのが難点です。

一方、ワックスとの違いは、ワックスが油分を多く含むのに対し、グリースは水溶性の物が多く、ベタつきにくい点です。

また、ワックスはマットな仕上がりに、グリースはツヤ感やウェット感を強調する仕上がりになる点も両者の相違点と言えるでしょう。

グリースの種類

グリースの種類
グリースの主な4つの種類を解説します。

  • ハードタイプ
  • ソフトタイプ
  • マットタイプ
  • ウェットタイプ

ハードタイプ

セット力が最も高く、ツヤ感が強いのがハードタイプのグリースです。

ホールド力が高いため、オールバックや七三分けにするスタイリングをしっかり固めてキープしてくれるのが魅力です。固いゼリー状の質感のため苦手に感じる方もいるかもしれませんが、コームなどを使用することで簡単にスタイリングできるでしょう。

髪の広がりを抑えたい癖毛や剛毛の方、きちんとした印象のヘアスタイルをキープしたい方におすすめです。

ソフトタイプ

ソフトタイプは適度なツヤ感が出るのと伸びが良く髪に馴染みやすいのが特徴です。

毛先の柔らかい動きやナチュラルな毛束感を表現しやすいので、髪質を活かしたスタイリングが可能です。固めすぎないためホールド力は他のタイプと比較して劣りますが、ナチュラルな仕上がりにできます。

扱いやすいサラサラとしたテクスチャのため、グリースを初めて使う方や柔らかなスタイリングをキープしたい女性の方におすすめです。

マットタイプ

グリース特有のツヤ感が控えめや、ツヤ出しを抑えたタイプがマットタイプです。

しっかりボリューム感のあるスタイリングが可能で、毛束感を出すことが可能です。固いクリーム状のテクスチャのため扱いが難しいと感じるかもしれないので、慣れるまでは少量ずつ使うようにしましょう。

ボリュームのあるヘアスタイルを楽しみたい方、派手なイメージを与えたくないサラリーマンや就活中の方におすすめです。

ウェットタイプ

グリースの種類のうち、最も水分量が多いのがウェットタイプです。

しっかりとツヤが出るのが特徴で髪を固めすぎずナチュラルなスタイリングができ、パーマやウェーブスタイルを際立たせることが可能です。水分量が多いのでスタイリングが崩れてしまう場合もありますが、水で濡らすことで再度スタイリングし直せます。

濡れ感のあるスタイリングに仕上げたい方、ビジネスシーンやフォーマルなイベントのためにスマートな印象を出したい方におすすめです。

女性も使える!グリースの特徴とメリット

女性も使える!グリースの特徴とメリット
グリースのメリットと特徴は、以下の3つです。

  • 髪にツヤ感やウエット感を出せる
  • 適度なホールド力でヘアスタイルが崩れにくい
  • シャンプーでも落としやすい

髪にツヤ感やウエット感を出せる

グリースの一番の特徴は、ワックスやジェルでは出せないツヤ感やウェット感を演出できる事です。

また、水分量が多くテクスチャーが柔らかいため髪全体に馴染みやすく、初心者でも簡単に理想のスタイリングやツヤ感・ウェット感が叶えられるのも嬉しいポイント。

商品によって、ツヤ感が強めのものや控えめのものがあったり、時間の経過とともに変化するものもありますので、当記事や口コミを参考にお好みのものを選ぶと良いでしょう。

適度なホールド力でヘアスタイルが崩れにくい

グリースの特徴2つ目は、髪を固めすぎない適度なホールド力です
ホールド力も商品やタイプによって様々ですが、グリースなら、ヘアスタイルが崩れてきても外出先で簡単に手直しができ、ヘアスプレーやジェルのように白い粉が出ることもほとんどありません。

ワックスのベタつきや、髪がパリパリに固まるヘアスプレーやジェルのようなスタイリング剤が苦手な方は、グリースを検討してみてください。

シャンプーでも落としやすい

グリースの特徴3つ目は、シャンプー時に洗い流しやすい事です。
油分の多いワックスに対し、グリースは水溶性の商品が多く、シャワーのお湯だけで簡単に洗い流すことができるというメリットがあります。

洗髪時の二度洗いによる手間がかからず、髪のダメージやカラーの色落ちを予防できる点も嬉しいポイントと言えます。

薬局で買えるグリースのおすすめブランド一覧

薬局で買えるグリースのおすすめブランド一覧
薬局で買えるグリースのおすすめメーカー3つと特徴や評価を解説します。

  • ギャツビー
  • ロレッタ
  • 阪本高生堂

ギャツビー

男性向け化粧品メーカー「マンダム」のヘアケアブランド。

扱いやすさ、ホールド力、ツヤ感など、どれをとっても他の商品に引けを取らず、価格以上の仕上がりを期待できる事から、プロの美容師さんやインフルエンサーにも取り上げられる事の多い定番のメーカーです。

▼こちらの記事でギャツビーのワックスを紹介しています。

ギャツビーのワックス
ギャツビーのワックス【各色の特徴を解説】おすすめ10選

ロレッタ

ユーザー目線とプロ目線の双方の意見を取り入れた商品開発にこだわりのあるヘアケアブランド。

幅広い商品展開や、扱いやすく手軽に入手できコスパも良いため、多くのユーザーから支持を集めています。

全ての製品に天然由来成分を配合し、髪や肌に優しい設計になっている点や、かわいらしいパッケージや香りにもこだわり、男女問わず愛用者が多いのもの特徴の1つと言えます。

クールグリース

元来から一般ユーザー・プロの美容師問わず多くの愛用者を獲得しているメーカー「阪本高生堂」から発売されるグリース。

ハードなヘアスタイルからナチュラルなヘアスタイルまで幅広いニーズに応える商品展開で、口コミやSNSでもイチオシ商品として紹介されるグリースの定番と言えるブランドです。

ワックスと混ぜて使う事でニュアンスやホールド力を調整出来る点も魅力の一つ。

グリースの選び方

グリースの選び方
グリースの選び方を以下の3つのポイントから解説します。

  • 髪質に合わせて選ぶ
  • ヘアスタイルや目指すヘアセットに合わせて選ぶ
  • いい匂いのものを選ぶのもアリ

髪質に合わせて選ぶ

剛毛・硬毛の方は、テクスチャーが柔らかく、ホールド力の高いグリースを選ぶと、髪全体にしっかりと馴染み、広がりやすい髪をまとめてキープしてくれます。

軟毛で根元にボリューム感を出したい方は、適度に粘り気のあるテクスチャーで、仕上がりに重みの出にくいグリースを選ぶと良いでしょう。

グリースにも、ホールド力の強いもの・弱いものがあり、仕上がりの雰囲気やおすすめの髪質は、パッケージのキャッチコピーや公式サイトからも確認する事ができますので、自分の髪質に合わせたグリースで理想のスタイリングを叶えましょう。

ヘアスタイルや目指すヘアセットに合わせて選ぶ

髪の長さや目指すヘアセットに合わせてグリース選ぶ事もできます。

ハードタイプのグリース

短髪で髪を立たせたり毛先を遊ばせるスタイルや、ベリーショートヘアをオールバックや七三分けなどクラシックでカチッとタイトにまとめたい時におすすめです。

ソフトタイプのグリース

ロングヘアのまとめ髪やタイトなアップスタイルにツヤ感を出したい時や、軽やかな動きのあるルーズなヘアスタイル を目指す方におすすめです。

マットタイプのグリース

ツヤ感を抑えてマットな質感に仕上げたい時におすすめです。

ウェットタイプのグリース

パーマヘアやウェーブヘアのカールを強調したい時や、タイトなヘアスタイルのツヤ感を強調したい時におすすめです。

いい匂いのものを選ぶのもアリ

様々なタイプがグリースの中には、スタイリング後もほのかにいい匂いが持続する物など、香りにこだわって作られた商品も多数販売されています。

口コミや公式サイトを参考に、自分好みの香りの良いグリースを選ぶと、日々のスタイリングをより楽しいものに出来るでしょう。

グリースの上手な使い方とポイント

グリースの上手な使い方とポイント
グリースの上手な使い方のポイントは、以下の3つです。

  • ワックスと混ぜてテクスチャーを調節
  • ホールド力アップにはヘアスプレーを併用
  • つける時は少量ずつ

ワックスと混ぜてテクスチャーを調節

グリースとワックスは合性が良く、両者を混ぜて使うことで、ツヤ感を抑えたり、束感を強調する、ホールド力を調整する事などが可能です。

柔らかいテクスチャーのグリースと固めのテクスチャーのワックスを混ぜると、ワックスの伸びが良くなり髪全体に馴染みやすくなるなどのメリットも。

手持ちのグリースとワックスで、ヘアスタイルに合わせて自分好みの配合を探してみてください。

ホールド力アップにはヘアスプレーを併用

手持ちのグリースのホールド力が物足りない時は、グリースでのスタイリングの後にハードスプレーで仕上げると、より長時間ヘアスタイルをキープする事ができます。

根元の立ち上がりをより強力にキープしたい方や、雨の日や湿気の強い日にも、ハードスプレーとの併用をおすすめします。

つける時は少量ずつ

グリースは、一度に多量を使用すると、ホールド力や束感、ツヤ感がムラになりやすく、失敗の原因になりかねません。

はじめは指で少量ずつを手に取り、手のひらに均等に伸ばしてから髪全体にまんべんなく行き渡るように付けていきます。

テクスチャーの硬いものは、両手のひらで温めると伸びが良くなります。

これを繰り返し、徐々にお好みの仕上がりへと近づけていくイメージでスタイリングを行う事で、失敗を防ぐことができるでしょう。

グリースのQ&A

グリースは濡れた髪に使っても大丈夫ですか?

グリースを半乾きの髪につけると、全体に広がりやすく。パーマヘアのカールや、ヘアスタイルのツヤ感やウェット感を強調できるのでおすすめです

ヘアバームも大人気!


おすすめのヘアバーム
ヘアバームのおすすめ13選【トレンドヘアはこう作る】

サングラスをかけたかわいい女性
【プチプラ】ヘアバームのおすすめランキング7選|ナチュラルなツヤ感、ケアも同時にできる

髪型がかっこいい男性
【メンズ】ヘアバームのおすすめランキング11選|髪型別仕上がりイメージや使い方、選び方も

いい匂いのヘアバームおすすめ
【スタイリングもしやすい】いい匂いのするヘアバームおすすめ7選|髪型別の使い方も紹介!

グリースの重要ポイントまとめ

グリースの重要なポイントは以下の3つです。

  • 髪質にあったグリースを選ぶ
  • なりたいヘアスタイルに合わせてグリースを選ぶ
  • 香りやテクスチャーなど使用感の良いものを使う

この記事を書いたライターからのコメント

男女問わずクラシカルなヘアスタイルの再ブレイクとともに需要も高まり、注目を集めるスタイリング剤、グリース。

男性専用、古い、と言うイメージをお待ちの方も多いと思いますが、実は使い勝手が良く、幅広いスタイリングが可能なスタイリング剤である事がおわかりいただけたかと思います。

記事内でご紹介した商品や使い方、おすすめの選び方はどを参考に、ぜひご自身にぴったりのグリースを探してみてください。

aslica
この記事のライター:aslica…ヘアメイクアップアーティスト

美容専門学校卒業後サロン勤務を経て、より専門的な技術習得を目指し、ブライダルヘアメイク・着付け・ヘアメイク専門店へと転職。市販・サロン専売品問わずワックスやシャンプー・コスメなどを試してみるのが好きで、良いものは仕事で使ったり、お客様におすすめすることもあります。写真を撮るのが好きで、カメラロールはいつもお客様のスタイル写真や風景写真でいっぱいです。

※製品紹介、「グリース」とは、グリースとワックス・ジェルの違い、特徴とメリット、選び方、上手な使い方とポイント、おすすめメーカー一覧の部分を執筆しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です