※本サイトはプロモーションが含まれています。
イヤホン本体と着脱可能なケーブルの総称であり、主にオーディオ愛好家が愛用するものです。Bluetoothのワイヤレスイヤホンが主流の今、そんなの「意味ない」とお思いの方も多いでしょう。
しかし今も変わらず音質は有線の方が優れており、リケーブルは自作しても自分好みのサウンドを聴きたいという人には必須アイテムです。
また高音質のiPhoneが普及した今では、一般的にも音響こだわり派は増えているのではないでしょうか。
ここではAmazonの人気商品を中心に、4つの種類に分けてリケーブルのおすすめをお届けします。合わせてMMCX・2Pinと2種類の端子の説明もいたします。
ぐーちょ編集部
みんなが興味を持っている数ある商品やサービスの中からおすすめなモノを厳選してお届けします。
大手家電量販店で販売員やバイヤー・家電アドバイザー有資格者・メーカー商談を長年行なっているスタッフが所属しています。
PS4におすすめの安いイヤホンマイク最強ランキング9選!ワイヤレスや付属品も
低音再生に!バランスドアーマチュア型イヤホンのおすすめ9選
イヤホンのリケーブルとは
イヤホンのリケーブルとは、イヤホンの本体とつけたり外したりできるケーブルのことです。おすすめしたいのは、できるだけ長く最高級の音質を聴きたい人。
本体と着脱可能なため、自分に合ったサウンドになるよう自作イヤホンも手軽に作れます。故障の一番の原因である断線をしてもケーブルだけの交換で費用をかけずにイヤホンを新調することもできます。
また今回数多く紹介するようオシャレな編み込みケーブルが主流であり、ファッション・アイテムとしての魅力もあります。
実際にリケーブルによる効果はある?
実際に、リケーブルによる効果があるかどうかは、使う人の感じ方による部分もあります。とはいえ、音質が大きくなる・音の密度が変化するなどの効果が見込めます。
ただし、音の変化はケーブルの編み方や材質などによっても違ってきます。そのほか、芯の数やコネクタの形状など見るべき部分はいろいろあるので、事前にチェックしておきましょう。
取り付けるイヤホン本体の性能や相性によっても効果の現れ方が違ってくるので、いろいろ試してみるのもおすすめです。
イヤホンのリケーブルのメリット
イヤホンのリケーブルのメリットは、以下の2つです。
- ケーブルが壊れてもリケーブルで修理することができる
- 音質が向上する場合もある
ケーブルが壊れてもリケーブルで修理することができる
着脱式ではないイヤホンのケーブルが故障(断線など)した場合、修理に出す人もいるかもしれませんが大抵の人は「故障してしまったものは仕方ない」とイヤホンを捨ててしまうのではないでしょうか。
しかし着脱式のイヤホンは、イヤホンケーブルを交換(リケーブル)するだけでイヤホンを使い続けることができるのです。
音質が向上する場合もある
ケーブルを変えるだけで音が変わるの?と不思議に思う人もいるかと思うが、ケーブルの線材が変われば音は良くなるか悪くなるかは別として変化はします。
実際、人気が高いイヤホンリケーブルの購入者レビューを見ると「音が豊かになった」「音質が向上した」という声が数多く寄せられており、音質が向上することも多いようです。
イヤホンのリケーブルのデメリット
イヤホンよりもイヤホン用リケーブルの方が価格が高い場合がある
数千円で購入出来る低価格イヤホン用リケーブルも中には存在するが、大体の製品は5千円以上、中には2万円以上する製品もあります。イヤホン製品によっては、イヤホンよりもリケーブルの方が価格が高くなってしまう可能性があるのです。
つまりイヤホンケーブルが断線などで故障した際、リケーブルするよりもイヤホンを買い換えた方が安い場合があります。イヤホンケーブルが故障した際は安易にリケーブルしようとせず、イヤホンの価格とリケーブルの価格を比べる必要があります。
イヤホンのケーブルの自作は可能?
イヤホン用リケーブルは製品・メーカーによっても価格は違うが、大体の製品が5000円以上と価格がちょっとお高め。製品によっては2万円を超えるものあり、イヤホン本体よりもケーブルの方が高いということもよくあることです。
「ならば自分で作ってしまおうか!」と考える人も中にはいると思います。
結論から言えばイヤホンのケーブルの自作は、部品と工具さえ揃えれば可能です。しかも部品代だけで考えれば、既製品を購入するより自作した方が格段に安いです。
DIYが趣味で、家にはんだごてやニッパーなどがあり、手先の器用さに自信があるのならイヤホン用ケーブルを自作するのも一つの手だと思います!作成方法はここでは説明しきれないので「イヤホンケーブル 自作 方法」で検索してみてください。イヤホンケーブルの作成方法が多数出てきますよ。
イヤホンのケーブルの端子(プラグ)の種類
イヤホンのケーブルの端子(プラグ)の主な2つの種類を解説します。
- MMCX
- 2pin
MMCX
MMCXは大半のリケーブルイヤホンで採用されている本体側につなぐプラグ・端子の名称です。
安価のうえ一般的に装着の仕方がしやすいため、特にリケーブルの初心者におすすめです。
また対応イヤホンが数多くあるので、組み合わせが豊富でさまざまな音響効果を試すことができます。一方でプラグの性質上、着脱を繰り返すうちに素材がすり減って音質が低下するという難点もあります。
2pin
2pinはMMCXに次いで多いリケーブルのプラグ・端子の名称です。一般的にほぼこの2種類だけと言えるででしょう。
カスタム2pinとも呼ばれるよう、オーディオ愛好家などお金をかけてカスタム・自作で高音質サウンドを極めたい人におすすめです。
2つの穴にはめ込むタイプなので、一般的にMMCXよりは着脱による音質劣化は避けられます。ただ着脱が簡単な分、抜けやすくもあるので普段から刺激をあまり与えない使用を心がける必要があります。
イヤホンのケーブル おすすめメーカー
イヤホンのケーブルのおすすめメーカーは、以下の3つです。
- SHURE
- NOBUNAGA Labs
- onso
SHURE
SHUREはアメリカ合衆国の有名音響機器メーカーです。SHUREの製造するイヤホンは音質がいいと人気で、リケーブルもまた、クオリティが良いと高い人気を得ています。
Bluetoothリケーブルも販売されており、ワイヤレスに音楽を楽しみたいという人にもおすすめのメーカーです。特にリケーブル製品の中でもワイヤレスケーブルであるBTシリーズが人気です。
NOBUNAGA Labs
NOBUNAGA Labsとは、イヤホンやヘッドホン用のパーツやアクセサリなどを手がけるブランドのこと。
NOBUNAGA Labsの魅力はなんといっても種類の豊富さとコストパフォーマンスの高さです。MMCXケーブルは勿論、2PINケーブルの種類も豊富です。
価格も1万円以下のお手頃な製品が多く初めてリケーブルに挑戦するという人にもおすすめのブランドです。
onso
onsoとはケーブル製造の老舗メーカーひさご電材株式会社が展開する自社ブランドです。
1万円以下と低価格製品が多いところ、くせのない素直でクリアな音が特徴的です。クセが少ないことと低価格なところからリケーブル入門にもよくおすすめされるメーカーです。
イヤホンケーブルの選び方
イヤホンケーブルの選び方を以下の4つのポイントから解説します。
- ケーブル・導線の素材によって選ぶ
- 使いやすさやデザインで選ぶ
- プラグの種類
- 実際に試聴してみることが大切
ケーブル・導線の素材によって選ぶ
リケーブルの音・電気信号を伝える導線には主に銅線と銀線があり、選択上の大切なポイントになります。
一般的には銅線が多く、特にハードロックなど迫力のある低音域のサウンドを重視したい方におすすめです。銀線は高音域のクリアサウンドに定評があるので、ディーバ系などの女性アーティストをよく聴く方に最適だと言えます。
また芯が多い方が一般的に音質は向上し、ここでも紹介したよう最近では16芯の端子が最安値の価格帯でも販売されています。
使いやすさやデザインで選ぶ
音質以外のリケーブルの大きな魅力には、普通のケーブルよりも使いやすくオシャレであるという点があります。
特に若い女性には貴重なファッション・アイテムにもなりうるでしょう。リケーブルにはハンドメイドの手作り商品も多く、とても柔軟に作られているため絡まりにくく耐久性にも優れたものがあります。
半透明・スケルトンの編み込みケーブルなど、きらびやかなデザインでリケーブルを買うのもまた1つの正しい選び方です。
プラグの種類
入力端子・出力端子の種類を確認しましょう。
まずは、出力端子がMMCX対応ケーブルか、2PIN対応ケーブルかの確認です。自分が使用しているイヤホンとプラグの種類が合ってなければリケーブルすることはできません。
次に、入力端子(ウォークマンなどの音響機器やスマートフォンとイヤホンを繋ぐ部分)の確認です。どれも同じに見えるイヤホンプラグだが、イヤホンプラグには2極・3極・4極・5極といった種類があります。
イヤホンジャックとイヤホンプラグの種類が違うと正常に作動しなかったり、最悪の場合はショートしてしまうこともあります。
実際に試聴してみることが大切
「人気の製品を買えば間違いないでしょ!」と考える人もいるかもしれませんが、人によって好みの音はそれぞれです。ネットで高い人気を得ている製品でも、もしかしたらあなたの耳には合わないかもしれません。
イヤホンケーブルを購入するときは、実際に店頭で試聴してみることをおすすめします。ぜひ、いろいろな製品で聞き比べてお気に入りの一品を探してみて下さい。
【MMCX本体込み】イヤホンリケーブルのおすすめランキング2選
おすすめのMMCX本体込みイヤホンリケーブルを紹介します。
【2位】Victor JVC HA-FW10000 WOODシリーズ カナル型イヤホン リケーブル
重量 | 21.5g |
---|---|
ケーブルの長さ | 1.2m |
カラー | ゴールド・ブラック(イヤホン・ケーブル) |
材料 | ステンレス鋼, 木材 |
規格 | MMCX端子型着脱式:4芯 |
- 10万円を超える高額に見合った高級感あふれるデザインと最高級の音質
- 2つのMMCX端子を独立したポッドで保存できるので清潔かつ長寿命
- 独自開発のイヤーピースで反射音を最小限にしたクリアサウンドを実現
Victor JVC HA-FW10000のレビューと評価
マックブックプロなどハイスペックPCが買える値段が相場であり、年季の入ったオーディオ愛好家にも満足いただけるでしょう。
【1位】ラディウス radius HP-TWF00 ハイレゾ対応イヤホン
重量 | 18g |
---|---|
ケーブルの長さ | 1.2m |
カラー | ブラックとワインレッド(一部ゴールド) |
材料 | チタンコーティング・高剛性ニッケル合金製 |
規格 | ダイナミック型 + ピエゾ型 (DDM方式) |
- ハイレゾの最高級音源が端子の着脱可能なリケーブルイヤホンで楽しめる
- 独自技術のDDM方式のドライバーにより、ダイナミックかつ繊細なサウンドを表現
- 独自のディープマウント形状により、イヤーピースが遮音性の高さと耳に優しいフィット感を実現
ラディウス radius HP-TWF00 ハイレゾ対応イヤホンのレビューと評価
Apple社の元役員が創業したメーカーならではの黒赤2色のスタイリッシュなデザインも見逃せません。
【MMCXケーブルのみ】イヤホンリケーブルのおすすめランキング4選
おすすめのMMCXケーブルのみのイヤホンリケーブルを紹介します。
【4位】Yinyoo KBX4904 mmcx ケーブル 3.5mm 純銀 ケーブル
重量 | 20g |
---|---|
ケーブルの長さ | 1.2m |
カラー | ホワイト |
材料 | 純銀 |
規格 | MMCXケーブル 4芯 |
- 平均相場・5,000円を割る破格でリケーブルの総合的な要素を満たすコスパ良品
- 女性にもうれしいハイデザインな網目状のホワイトケーブル
- メーカーがヘッドホン接続もすすめるほど臨場感のある音質を実現
Yinyoo KBX4904 mmcx ケーブル 3.5mm 純銀 ケーブルのレビューと評価
ユーザーからは劣化を防ぐさまざまな工夫にも称賛が集まっており、耐久性にも極めて優れたケーブルだといえるでしょう。
【3位】SS 標準MMCXケーブル 5N(99.999%)高純度OFC導体採用 101149
重量 | 40g |
---|---|
ケーブルの長さ | 1.2m |
カラー | ブラック(赤ライン) |
材料 | 24K金メッキ加工(プラグ部分) |
規格 | プロ仕様のMMCXプラグ |
- 最安値の価格帯で接続時の劣化を防ぐプロ仕様のMMCXプラグ採用
- 黒地に赤のラインが入ったシックなデザイン
- L字プラグによって最も劣化の激しいプラグ接続部の断線を防止
SS 標準MMCXケーブル 5Nのレビューと評価
24金メッキのプラグなどで断線にも強く、長期使用が可能なコスパ良品です。
【2位】SHURE リケーブル SEシリーズ用 RMCE-UNI
重量 | 5g |
---|---|
ケーブルの長さ | 1.8m |
カラー | ブラック |
材料 | 不明 |
規格 | リモート付きMMCXコネクター |
- ケーブルにマイク付きのコントローラー搭載で使い勝手が抜群
- AppleのiOSとAndroidの切り替えがワンタッチで可能
- ビジュアルグランプリ2019も制した実績のある有名メーカー商品
SHURE リケーブル SEシリーズ用 RMCE-UNIのレビューと評価
ケーブルにさまざまなコントロールボタンがあり、音量調節やスキップなど細かな操作もかんたんにできます。
【1位】WiseTech NOBUNAGA Labs Advance 友禅 NLA-UZN
重量 | 不明 |
---|---|
ケーブルの長さ | 1.2m |
カラー | オレンジ |
材料 | 高純度無酸素銅 |
規格 | MMCX4芯 |
- Symmetric Braid Matrixの独自製法で、低音域から高音域まで全方位のサウンドをキャッチ
- 高純度の銅線ケーブルにより、折り曲げなどの使用時の刺激に強い
- 独自のクライオ処理により、空間的な広がりを感じさせるサウンドを実現
WiseTech NOBUNAGA Labs Advance 友禅 NLA-UZNのレビューと評価
数々の独自技術と銅線ケーブルによって、イヤホンなのに360度全方位から聞こえてくるような音響体験が期待できます。
【2pin本体込み】イヤホンリケーブルのおすすめランキング1選
おすすめの2pin本体込みイヤホンリケーブルを紹介します。
NICEHCK DB3 ダイナミックドライバー2基+バランスドアーマチュア型ドライバー1基
重量 | 80g |
---|---|
ケーブルの長さ | 1.4m |
カラー | ブラック |
材料 | 錫メッキ銅ケーブル |
規格 | 2PIN(0.78㎜) |
- 最安値の価格帯で、ダイナミックドライバーを搭載したクリアサウンドを実現
- 耳にかかるオーバーイヤーフック式、かつフィット感あるカナル型なので付け心地が抜群
- 内部が見える半透明なスケルトンデザインがおしゃれ
NICEHCK DB3のレビューと評価
各口コミサイトに見ると、ユーザーの多くは価格からは想定できないような満足感を得られているようです。
【2pinケーブルのみ】イヤホンリケーブルのおすすめランキング4選
おすすめの2pinケーブルのみのイヤホンリケーブルを紹介します。
【4位】Yinyoo YYX4849 リケーブル 2pin 3.5mm
重量 | 20g |
---|---|
ケーブルの長さ | 1.2m |
カラー | ブルー |
材料 | 銀メッキ ケーブル |
規格 | 2pin/mmcx端子:16芯 |
- 出力端子として2pinとMMCXの両方に対応した利便性の良さ
- ケーブルが16芯あるなど、最安値の価格帯でも高音質を表現
- ブルーの編み込みケーブルで、清涼感あふれるデザインに
Yinyoo YYX4849 リケーブルのレビューと評価
MMCXには16芯が入っており、現在Amazonでもロングセラーのコスパ良品です。
【3位】JSHiFi-Hi8 リケーブル 2pin
重量 | 27g |
---|---|
ケーブルの長さ | 1.2m |
カラー | グレー |
材料 | 銀メッキ |
規格 | 2pin2.5~4.4mm |
- 広域から低域までバランスに優れた音質
- ケーブルが絡みにくく、初心者でも使いやすい
- 軽量なのに耐久性抜群
「JSHiFi-Hi8 リケーブル 2pin」の特徴
低音域から高音域までバランスに優れた音質がおすすめのリケーブルで、音の劣化を少なくして臨場感あふれる音楽を聞かせてくれます。
【2位】Tripowin Zonie 16 コアー銀メッキケーブル&SPCHIFI
重量 | 20g |
---|---|
ケーブルの長さ | 1.25m |
カラー | グレー、金色 |
材料 | 高純度の銀メッキ銅線 |
規格 | 4.4mm-0.78mm2pin |
- 低価格の割に厚みのある音質
- 安定性のある金を使っているため使用寿命が長い
- 柔軟性があり取り回ししやすいケーブル
「Tripowin Zonie 16 コアー銀メッキケーブル&SPCHIFIイヤホンアップグレードケーブル (4.4mm-0.78mm2pin, 金色)」の特徴
柔軟性があり取り回しがしやすく苦耐久性に優れたリケーブルです。
低価格の割に耳掛け部分が非常にソフトで使い勝手が良いと評価を受けています。
【1位】NICEHCK LitzPS Pro イヤホンリケーブル
重量 | 40g |
---|---|
ケーブルの長さ | 不明 |
カラー | シルバー |
材料 | 84n8芯純銀 |
規格 | MMCXと2Pinの両方から選択可能 |
- 手作りの柔らかいケーブルなので、絡まりにくく耐久性も高い
- 16芯の純銀という独自の導線技術によって、低中高どの音域でもクリアサウンドを実現
- シルバーの純銀編み込みケーブルで、高級感と清潔感のあふれるデザインに
NICEHCK LitzPS Proのレビューと評価
見た目も中身もオンリーワンな魅力を放っており、多くのオーディオ愛好家からの口コミも高評価が目立ちます。
あなたの感想やレビューをお願いします! | |
|
0 レビュー
イヤホンリケーブルの重要ポイントまとめ
イヤホンリケーブルの重要なポイントは以下の3つです。
- 線材が何でできているか
- 取り回しの良さ
- 解像度の高さ・音質傾向
PS4におすすめの安いイヤホンマイク最強ランキング9選!ワイヤレスや付属品も
低音再生に!バランスドアーマチュア型イヤホンのおすすめ9選