多くは書きやすい、握りやすいといった機能性も豊かな高級ボールペンをご紹介します。
それなりの役職に就いた30代から50代のビジネスマンの中には大切な契約時のサインなどで高級モデルを使いたくなる方もいるはず。
パーカー・モンブラン・クロス・ウォーターマン、また日本製のパイロットなど格付けランキングの常連メーカーの品は今も大人気。
上司や部下などビジネスマン同士の贈答品として、特に男性の間では今も高級筆記具が定番です。
中でも万年筆より実用性が高く価格も安いボールペンは、相手方に喜ばれて気兼ねすることなく贈り合える品だと言えます。
ご購入の際のご参考にぜひお役立てください。
目次
高級ボールペンの特徴やメリット
高級ボールペンの特徴やメリットは、以下の3つです。
- 油性インクでも低粘度で書きやすい
- 替え芯・リフィルがあるので一生ものになる
- 高級感あふれるデザイン
油性インクでも低粘度で書きやすい
高級ボールペンの大きなメリットとして油性インクでも書きやすい点があります。
一般的なボールペンの場合、油性インクは速乾性があって書いた直後の色移りがしにくい反面、ペンの滑りが重くなりがちです。
しかし日本製のパイロットのような高級ブランドの多くは油性でも立ち上がりからスムーズに書ける独自の低粘度インクを採用。
そのため水性ペン・ローラーボールのような滑らかさと油性ならではの速乾性を同時に満たすモデルが数多くあります。
替え芯・リフィルがあるので一生ものになる
高級ボールペンの最大の特徴は、リフィルと呼ばれる替え芯があって何度でも使える点だと言えるでしょう。
万年筆と同じく、ボールペンもインク交換で繰り返し使える機械式の筆記具なので高級品を長く愛用したい方にはぴったり。
油性インクの書き心地が最高クラスとの評価が高い三菱鉛筆の替え芯「ジェットストリーム」に対応したモデルも大人気です。
替え芯には他にもインクのカラーを変えられるメリットもあり、多くの場合、付け替え作業にも手間がかかりません。
高級感あふれるデザイン
高級ボールペンの最も分かりやすいメリットは、やはり高級感あふれるデザインにあるでしょう。
モンブランやパーカーといった高級ブランドのほとんどは独自のロゴや模様を持っていて、それらが高級感を演出します。
パーカーの矢羽クリップなどクリップ部分にもおしゃれなデザインがあれば、胸ポケットに挿しておくだけで人目を惹くでしょう。
高価なハイエンドモデルになると純金・ゴールド仕様のペン先もあり、一流ビジネスマンの相手方への贈答品としても最適です。
いくらから高い?高級ボールペンの相場は?
高級ボールペンの相場は大体、3,000円から50,000円ほどになり、一般的には10,000円からが高いと言えるでしょう。
高級ボールペンの多くは長年の研究の末に編み出した高度にメカニカルな構造を持っていますが、ユーザー視点では筆記用具の1つ。
そのためトップブランドの一角であるパーカーでもエントリーモデルでは5,000円以下のモデルも出しています。
贈答品の場合、就職祝いなどの若いビジネスマンに向けたときなどは10,000円以下のあまり気取らないモデルがおすすめです。
なぜ高級ボールペンは男性への贈りものに人気があるの?
高級ボールペンが男性への贈りものとして人気がある理由の1つとして、ビジネスマンの贈答品として定番だということがあるでしょう。
昨今はビジネスのさまざまなシーンでタブレットでのメモ書きやサインが多くなりました。
それでも重要書類を扱う機会は確実にあるのでボールペンは未だ必須のビジネスアイテムの1つに違いありません。
特に男性の一流ビジネスマンにとって自身のステータスシンボルの1つとして今も高級ボールペンがあると言えます。
さらにボールペンはビジネス以外での実用性も高いため、贈りものとして喜ばれるのではないでしょうか。
一生使える高級ボールペンのおすすめブランド格付け一覧
高級ボールペンのおすすめ7ブランドと特徴や評価を解説します。
- ペリカン
- パイロット
- ラミー
- モンブラン
- パーカー
- クロス
- ウォーターマン
ペリカン
ペリカンは創業100年以上になるドイツの高級筆記メーカーで、ボールペンの販売は1950年代から続けています。
ペリカンのボールペンといえば、ペリカンのくちばしに似せたクリップが一番の特徴。
代表作のスーベレーンは青縞の高級感あふれるデザインで、クラシックシリーズは軽く書きやすい点で人気です。
価格的に見ればペリカンはミドルクラスになり、30代から40代のビジネスマンにおすすめのブランドです。
パイロット
パイロットは創業100年以上になる日本の文房具ブランドで、普段使いの筆記具でご存じの方も多いでしょう。
パイロットの高級ボールペンは「カスタム」シリーズが大人気で、特にカ「スタム74」はロングセラーの大ヒットモデル。
高級品には珍しくゲルインクを使っているため、書きやすさとインクの速乾性の両方を備えています。
また低価格のコスパ良品が多いことや日本製らしく日本人の手にあった工学設計も人気の秘訣。
パイロットは、確かな実用性がありそれほど気取らない高級モデルが欲しい方におすすめのブランドです。
ラミー
ラミーは1930年台から続くドイツの老舗筆記具ブランドで、すべて自社工場で製造していることでも有名です。
ドイツの機能美を追求した芸術スタイル「バウハウス」の流れを汲んだデザイナー、ゲルト・ミュラーの品が今も大人気。
特に「LAMY2000」は代表的で、落ち着いたマットなデザインと共に、振り子ノック式で4色が切り替えられるなど独自性もあります。
ラミーは比較的低価格でもアーティスティックで高品質なモデルが欲しいという方におすすめのブランドです。
モンブラン
モンブランは1908年創業のドイツの筆記具メーカーで、最高級ブランドといわれるほどのブランド力を持っています。
モンブランのボールペンは万年筆同様、「マイスターシュティック」シリーズがハイエンドモデルで価格も最上級。
キャップにあるホワイトスターがおしゃれで独自のモンブラン樹脂は耐久性も抜群、反面、書きやすさでは少々難があります。
モンブランは、50代以上のビジネスマンで部下への賞与や上司の退任祝いとして贈答品を考えている方などにおすすめのブランドです。
パーカー
パーカーは創業130年以上のイギリスの高級筆記具ブランド、英国王室ご用達メーカーとしても知られています。
モンブラン同様に最高級ブランドと言われる一方で、安価なエントリーモデルもあって庶民に開かれているのも人気の秘訣。
特にミドルクラスの「ソネット」は1万円以下の価格帯でも洗練されたデザインと書きやすさで多くの人気を集めています。
パーカーは、一生もののハイエンドモデルや庶民的な価格の高級モデルをお探しの方におすすめのブランドです。
クロス
クロスは創業170年を超えるアメリカ最古と言われる高級筆記具ブランド。
70年間で1億本を売り上げたと言われる代表作「センチュリー」シリーズは価格帯の幅はありながら、1万円を切るモデルが大人気。
水性で書きやすいローラーボールペンやグリップしやすい分厚いデザインで低粘度の油性インクモデルなどがあります。
クロスは、高級ブランドの中でも書きやすさを重視したモデルをお探しの方におすすめのブランドです。
ウォーターマン
ウォーターマンも創業130年を超えるフランスの高級筆記具ブランドで、世界最古の万年筆を開発したことでも有名。
ウォーターマンの高級ボールペンは、パリのエレガントなデザインに加え1つ1つ手作業で作るクラフトマンシップが人気の秘訣。
一番人気は美しいデザインと共に書きやすい機能性を備えた「エキスパート」と宝石のように輝く「エレガンス」。
ウォーターマンは、ボールペンにも細部にまで美意識が行き届いた高いデザイン性を求める方におすすめのブランドです。
一生使える高級ボールペンの選び方
一生使える高級ボールペンの選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- 書きやすい実用性で選ぶ
- ブランドごとにある定番を選ぶ
- 使用するビジネスシーンで選ぶ
書きやすい実用性で選ぶ
高級ボールペンも単純に書きやすいかどうかをポイントにして選ぶことができます。
インクは油性よりもゲルインクや水性の方が書きやすく、ボール径はやはり細い方がスムーズです。
ボール径の大体の目安は0.2㎜から0.4㎜が極細から細字、0.5㎜から0.8㎜までが中字、1㎜前後が太字で1.3㎜以上が極太になります。
また油性でも書きやすいと評判の三菱鉛筆の替え芯「ジェットストリーム」対応モデルも書きやすい部類に入るでしょう。
ブランドごとにある定番を選ぶ
高級ブランドのボールペンを贈りたくても選ぶ時間がないという多忙な方はブランドごとにある無難な定番を選ぶと良いでしょう。
ペリカンはスーベレーン、モンブランはマイスターシュテュックかスターウォーカー、パーカーはデュオフォールド。
ブランドの定番モデルは歴史が詰まっているだけに高価になりますが、そのぶん多くは品質もデザインも確かです。
一方で、クロスのクラシックやウォーターマンのエキスパートなどフラッグシップでも低価格を実現した庶民的なモデルもあります。
使用するビジネスシーンで選ぶ
高級ボールペンでも実際に使用するビジネスシーンを想定して選ばないと失敗することもあるでしょう。
ビジネスマンでも比較的スピーディーなメモ書きが多い営業職であれば、水性インクのローラーボールペンがおすすめ。
大事な商談での契約書のサインなどに使いたい場合は、パーカーやモンブランの最高級モデルがいいでしょう。
職場に女性が多いという方には、ウォーターマンやファーバーカステルのフェミニンなおしゃれモデルで印象があがる可能性も。
ビジネス以外でも個人的に愛用したいという方は、ジェットストリーム対応など替え芯の種類が多いモデルがおすすめです。
一生使える高級ボールペンの書きやすいおすすめランキング15選
一生使える高級ボールペンの書きやすいおすすめランキング15選を紹介します。
ペリカン スーベレーン ボールペン 油性 黒 K600 979625
サイズ・重さ | 13.59 x 1.8 x 1.6 cm・18.14 g |
---|---|
ボール径 | 1.0㎜(太字) |
インク | 油性・黒 |
主な素材 | 樹脂(PMMA) |
種類 | ノック式 |
主な替え芯(リフィル) | 337リフィル |
- ペリカンのくちばし型のクリップやシルバートリムと青縞の模様など高級感あふれる外観
- 素材には対候性があって劣化しにくく透明感に満ちたアクリル樹脂(PMMA)を採用
- グリップが握りやすく重心がしっかりして書き心地が良いとの口コミが多数あり
「ペリカン スーベレーン ボールペン 油性 黒 K600 979625」の特徴
ペリカンの代表作にしてドイツ語で「優れもの」を意味するスーベレーンの中間に当たる600シリーズの黒色モデルです。
ペリカン型のクリップは挟みやすいとの口コミもあり、ただボール径1㎜の油性インクなので多少の書きにくさはあるでしょう。
ペリカン ボールペン 油性 マーブルブルー クラシック K205 マーブルBLBP
サイズ・重さ | 1.2 x 13.3 x 1.2 cm・15 g |
---|---|
ボール径 | 非公開(中字) |
インク | 油性・ブルー |
主な素材 | 樹脂 |
種類 | ノック式 |
主な替え芯(リフィル) | 337リフィル |
- 重さはわずか15gとボールペンの最軽量クラスで非常に書きやすい
- ボール径は中字なので出だしから書きやすいとの口コミが多数あり
- インク色は外観の映える色ともマッチしたマーブルブルー
「ペリカン ボールペン 油性 マーブルブルー クラシック K205マーブルBLBP」の特徴
ペリカンの代表作「スーベレーン」よりも小ぶりで書きやすい重さ15gのクラシックシリーズ・モデルです。
高級品では珍しく片手持ちに便利なノック式を採用している点も嬉しいところ。
Pilot 油性ボールペン タイムライン(エターナル) エターナルレッド BTL-5SR-ETR
サイズ・重さ | 最大径 13.5mm 全長 120mm・非公開 |
---|---|
ボール径 | 0.7㎜(中・太字) |
インク | 油性・黒 |
主な素材 | 軸:ウレタン樹脂/さや:アルミアルマイト仕上げ |
種類 | ツイスト式 |
主な替え芯(リフィル) | BRFN-30F-B(黒) |
- パイロット社の旧モデルよりも粘度を約1/5に抑えたアクロインキの採用で書きやすい
- ペン先が2段階で収納されるダブルアクション繰り出し式を採用
- 一般的に耐食性に強いと言われるアルミアルマイト材をボディに使用
「Pilot 油性ボールペン タイムライン(エターナル) エターナルレッド BTL-5SR-ETR」の特徴
「ペンが生まれ変わりました」とPilotがアピールするほど画期的なペン先収納「ダブルアクション」方式を採ったモデルです。
手へのフィット感に優れた人間工学設計や書きやすい重量バランスにもメーカーは自信を見せています。
パイロットゲルインキボールペン カスタム74 ブラック LKK-7SR-B
サイズ・重さ | 最大径:14.7mm 全長:143mm・23g |
---|---|
ボール径 | 0.7㎜(中・太字) |
インク | ゲルインク・黒 |
主な素材 | 樹脂 |
種類 | キャップ式 |
主な替え芯(リフィル) | BLG-7-B(黒) |
- 万年筆の「カスタム74」と同じキャップ式の採用で高級感が抜群
- 書きやすさとインクの速乾性をあわせ持ったゲルインクを採用
- パイロット独自のアクロボールインキ採用でとても書きやすい
「パイロットゲルインキボールペン カスタム74 ブラック LKK-7SR-B」の特徴
日本製・パイロットの万年筆の人気シリーズ「カスタム74」と同じ高級素材を採用した万年筆とセットでそろえたいモデルです。
グリップが良く握りやすさでも好評、ただ頻繁に使う方にはキャップが面倒に感じることもあるでしょう。
LAMY ラミー 多機能ペン 2000 ブラック L401 油性ボールペン4色
サイズ・重さ | 全長:14cm・非公開 |
---|---|
ボール径 | 1㎜(太字) |
インク | 油性(黒/赤/青/緑) |
主な素材 | ステンレス鋼・樹脂 |
種類 | 振り子ノック式 |
主な替え芯(リフィル) | LM21(全4色) |
- 振り子ノック式4色ペンで使いたい色を上にしてノックを叩くだけで使用できる
- つや消し効果のあるヘアライン処理などで上品で高級感のあるボディ
- ステンレス鋼と樹脂の両素材により対候性や耐食性が抜群
「LAMY ラミー 多機能ペン 2000 ブラック L401 油性ボールペン4色」の特徴
バウハウスのデザイナーであるミュラーが1966年に制作した名機で今も変わらず愛されるロングセラー・モデルです。
ステンレスと樹脂の継ぎ目のない洗練されたデザインも素晴らしく、エイジングで色がより鮮やかになることでも知られています。
バウハウスの流れをくむ高級ブランドのクラシック名機で、一本で多くのカラーが使用できるモデルをお探しの方におすすめします。
LAMY ラミー ボールペン ステュディオ インペリアルブルー L267IB-N
サイズ・重さ | 軸径12×長144mm・32 g |
---|---|
ボール径 | 非公開(細字・中字) |
インク | 油性・ブルー |
主な素材 | ステンレス鋼 |
種類 | ツイスト式 |
主な替え芯(リフィル) | LM16 |
- プロペラ型のツイストされたクリップがおしゃれ
- 一般的に耐食性があって強度もあるステンレス鋼を採用
- 適度な重みと厚みがあってグリップしやすく書きやすいデザイン
「LAMY ラミー ボールペン ステュディオ インペリアルブルー L267IB-N」の特徴
ラミーの代表的デザイナーであるヴェットシュタインが制作した、角度によって見え方が違うプロペラ型クリップを備えたモデルです。
マットな抑えられた色使いもおしゃれ、プロペラ型クリップは紙にもはさみやすいという声がユーザーからあがっています。
モンブラン ボールペン マイスターシュテュック プラチナライン クラシック P164[2866]
サイズ・重さ | 全長:14㎝・幅12㎜・23 g |
---|---|
ボール径 | 0.7㎜(中字) |
インク | 油性・黒 |
主な素材 | モンブラン樹脂 |
種類 | ツイスト式 |
主な替え芯(リフィル) | モンブラン用替え芯 |
- モンブランのシンボル「ホワイトスター」もあしらわれた高級感あふれるデザイン
- 万年筆と同じく収納時にボールペンが沈み込むクッション材を使った専用ケースも贅沢
- モンブランが独自に開発した光沢のあるモンブラン樹脂は耐久性も抜群
「モンブラン ボールペン マイスターシュテュック プラチナライン クラシック P164[2866]」の特徴
万年筆・ボールペン共に高級ブランドの代表格「モンブラン」の傑作を意味する「マイスターシュテュック」の最高級モデルです。
同じマイスターシュテュックのルグランより軽い23gのボディなので特に高級ペンの初心者には書きやすいでしょう。
PARKER パーカー IMGT ボールペン ブラック 1975638
サイズ・重さ | 1.2 x 13.2 x 0.5 cm・23 g |
---|---|
ボール径 | 非公開(中字) |
インク | 油性・黒 |
主な素材 | 真鍮 |
種類 | ノック式 |
主な替え芯(リフィル) | ジェットストリーム |
- 高級ブランドの上にプレゼント専用ギフトケースもついて低価格を実現
- パーカー独自のクインクフロー仕様で非常に書きやすい
- 一般的に耐食性や強度に優れた真鍮をボディに使用
「PARKER パーカー IMGT ボールペン ブラック 1975638」の特徴
伝統の英国製高級ブランド「パーカー」の中でも気軽に買える価格のエントリーモデルです。
矢羽がデザインされたクリップはとてもラグジュアリー。ノック式により片手しか使えない際にも使いやすいのも嬉しいところ。
PARKER ボールペン 多機能ペン ソネット オリジナル ラックブラックCT NEW S111306120
サイズ・重さ | 8.6(W) × 8.6(L) × 135(H)mm・16g |
---|---|
ボール径 | 0.5㎜(中字) |
インク | 非公開・赤/黒/ペンシル |
主な素材 | 真鍮・ステンレス鋼 |
種類 | ツイスト式 |
主な替え芯(リフィル) | M 8518-5 |
- 黒と赤のボールペンに加えシャーペンとしても使える
- マルチペンでも軸の直径が10㎜と細身なのでグリップしやすく書きやすい
- パーカー製品の試し買いとして購入しやすい低価格帯を実現
「PARKER ボールペン 多機能ペン ソネット オリジナル ラックブラックCT NEW S111306120」の特徴
「美しい書き心地」へのこだわりから生まれたソネットシリーズの中、3用途のマルチペンとして機能性も高いモデルです。
低価格ながら真鍮とステンレス鋼素材で耐久性が抜群、人気の三菱鉛筆「ジェットストリーム」の替え芯にも対応しています。
高級ブランド・パーカーのボールペンとシャーペンのダブル仕様で書きやすいコスパ最強モデルをお探しの方におすすめします。
PARKER パーカー ボールペン 油性 デュオフォールド プレステージ ブルーシェブロンGT 1931373
サイズ・重さ | 135mm x 9mm・37g |
---|---|
ボール径 | 非公開(中字) |
インク | 油性・黒 |
主な素材 | アクリライト・23金ゴールド |
種類 | ツイスト式 |
主な替え芯(リフィル) | パーカー クインクフロー・シリーズ |
- パーカーのハイエンドモデルでも重さ37g・軸径9㎜と書きやすいスリム仕様
- 素材は対候性があり劣化が少ないアクリライト切削成型
- リング状のトリム部分などには純金に近いK23のゴールドを贅沢に使用
「PARKER パーカー ボールペン 油性 デュオフォールド プレステージ ブルーシェブロンGT 1931373」の特徴
モンブランと共に最高級ブランドと称されるパーカーの中でも100年を超えて愛され続けるフラッグシップモデルの1つです。
メタリックブルーに彩られたシェブロンパターンの山形模様はゴールドの仕上げと共に最高級品であることを演出しています。
クロス ボールペン 水性 クラシック センチュリー AT0085-110
サイズ・重さ | 13.3 x 1 x 1.3 cm・21 g |
---|---|
ボール径 | 非公開(中字) |
インク | 水性・非公開 |
主な素材 | 金属・ステンレス |
種類 | キャップ式 |
主な替え芯(リフィル) | 8514 |
- ジェルインク芯・ボールペン芯・ポーラス芯が選択できるセレクチップ仕様
- 高級品でも多忙なビジネスマンに最適な書きやすい水性インクを採用
- スーツの胸ポケットやカバンに入れても芯汚れが気にならないキャップ式
「クロス ボールペン 水性 クラシック センチュリー AT0085-110」の特徴
クロス創業100周年記念品で販売から70年間で1億本を売り上げたシリーズで、贈答品として世界の高級筆記具を代表するモデルです。
高級モデルの中では低価格を実現、高級感あふれる専用ケースがある点でもプレゼントにふさわしい品になっています。
クロス ボールペン 油性 ATX 882-43 ブラッシュトクローム
サイズ・重さ | 13.9 x 1.2 x 1.5 cm・27.22 g |
---|---|
ボール径 | 1㎜(太字) |
インク | 油性・黒 |
主な素材 | キャップ:真鍮ベース・ブラッシュトクロームPVD |
種類 | キャップ式 |
主な替え芯(リフィル) | 8511 |
- 軸径は0.9㎜と厚めでクロームメッキには細かい凹凸があるのでグリップしやすく書きやすい
- 一般的に耐食に強く耐久性も高い真鍮とメッキ素材ながら重さは27gの軽量設計
- クローム・ブラック・ゴールドなどカラーバリエーションが豊富
「クロス ボールペン 油性 ATX 882-43 ブラッシュトクローム」の特徴
老舗国際ブランド・クロスの中で、耐久性のあるPVDコーティングが施された優美な丸いデザインも目を引くモデルです。
試し買いにも良い低価格を実現、Amazonの口コミでは油性でも書きやすいとの声があがっています。
ウォーターマン エキスパート エッセンシャル メタリックCT S0952090
サイズ・重さ | 長さ143mm 直径:12mm・37g |
---|---|
ボール径 | 0.8㎜(太字) |
インク | 油性・黒 |
主な素材 | 真鍮 |
種類 | ツイスト式 |
主な替え芯(リフィル) | 1964017 |
- 真鍮製で独特の丸みのある優美なデザインは握りやすさも抜群
- 一般的に表面に傷がつきにくいラッカー仕上げ塗装により耐久性がアップ
- メーカーはインクが長持ちすることもアピール
「ウォーターマン エキスパート エッセンシャル メタリックCT S0952090」の特徴
老舗高級ブランド「ウォーターマン」が野心と成功のシンボルと位置づける「エキスパート」の輝くメタリック・モデルです。
インクが長持ちする上に替芯「1964017」は他社ブランドに較べて低価格でお得な点も見逃せません。
Scriveiner ローラーボールペン 最高級 24金 仕上げ シュミット SVRB00001
サイズ・重さ | 非公開・35.5g |
---|---|
ボール径 | 非公開 |
インク | 水性・ブラック |
主な素材 | 真鍮・24金 |
種類 | キャップ式 |
主な替え芯(リフィル) | シュミット黒インクスペアリフィル |
- ドイツ製のシュミット液体インクシステムの採用で書きやすさを追求
- 真鍮を黒のうるしと24Kの純金で仕上げたラグジュアリーな外観
- ブラックの他にシルバー・ブルー・グリーン・レッドとカラーが豊富
「Scriveiner ローラーボールペン 最高級 24金 仕上げ シュミット SVRB00001」の特徴
ドイツメーカーによる英国製デザインの書きやすい水性ペンで、現在Amazonで9,000を超える評価を集める大人気モデルです。
コスパの高い点やシュミットの黒インクのリフィルが同梱されているのも嬉しいところ。
ファーバーカステル ボールペン 油性 エモーション ウッド&クローム 梨の木 ブラウン F148382
サイズ・重さ | 全長:13cm 幅:14㎜・32g |
---|---|
ボール径 | 1.4㎜(太字) |
インク | 油性・ブラウン |
主な素材 | 木材 |
種類 | ツイスト式 |
主な替え芯(リフィル) | 14874 |
- 中央がふくらんだかわいい外観で持ちやすいペアウッド(梨の木)素材を採用
- 重さは32gで油性の極太ペン先なのでしっかりとした大きな字が書ける
- 両端のキャップと主軸は耐久性に優れたクロームメタルを採用
「ファーバーカステル ボールペン 油性 エモーション ウッド&クローム 梨の木 ブラウン F148382」の特徴
創業250年を超えるドイツの老舗ブランド「ファーバーカステル」による葉巻を思わせる幅14㎜のユニークで握りやすいモデルです。
梨の木の温かみのあるウッドボディに銘打たれたファーバーカステルのロゴもおしゃれで人目を惹くでしょう。
ボールペン 高級 ギフト パーカー 特製ラッピング袋付き IM ギフト 箱入り 格納式ボールペン (ボールペン(ダークエスプレッソ))
きざむ 名入れ ボールペン PARKER IMCT 新 8特盛 ギフト セット 贈り物 ネイビー
Scriveiner ボールペン 最高級 24金仕上げ シュミット 黒リフィル 最高のボールペンギフトセット 男女 ビジネスマン 役員 オフィスに最適 (ブラック)
Scriveiner ローラーボールペン 最高級 24金 仕上げ シュミット インク リフィル付き 素敵 ギフト セット 男性 女性 プロフェッショナル エグゼクティブ オフィスに最適 (ブラック)
名入れ ボールペン パーカー PARKER IM 名入れギフト プレゼント お祝い 御祝 入学 卒業 入社 就職 誕生日 還暦 祝い 男性 女性 筆記具 (ブラックGT)


