ランニングやスポーツにおすすめの骨伝導イヤホンランキング7選

骨伝導イヤホンランニング

※本サイトはプロモーションが含まれています。

本記事では、初めての骨伝導イヤホン選びはもちろん、安い製品、定番の製品など、ランニングでの使用におすすめの骨伝導イヤホンをランキング形式で紹介しています。他にも難聴になる危険性はないのか、音質に優れた製品は、などの疑問にも答えていますので、購入の参考にしてもらえたら嬉しいです。

骨伝導イヤホンは通常のイヤホンとは違い、頭蓋骨を振動させることで内耳を直接震わせて音を脳へ伝える構造を持っています。そのため、イヤホン本体を耳の穴に直接入れる必要がなく、通常のイヤホンのように外部の音が聞こえなくなってしまうことがないため、ランニングなどのアクティビティでの使用に特に向いた製品です。

ぐーちょ編集部
ぐーちょ編集部

みんなが興味を持っている数ある商品やサービスの中からおすすめなモノを厳選してお届けします。
大手家電量販店で販売員やバイヤー・家電アドバイザー有資格者・メーカー商談を長年行なっているスタッフが所属しています。


おすすめの骨伝導イヤホン
【2024】骨伝導イヤホンおすすめランキング最強11選

骨伝導イヤホンとは

骨伝導イヤホンとは何か
骨伝導イヤホンとは、通常のイヤホンと違い、頭蓋骨を直接振動させて内耳を震わせることで音を脳に伝える構造のイヤホンのことを言います。そのため耳の穴をふさがずに使えるので、使用中も外部の音が聞きやすく、ウォーキングやランニングなどの屋外での使用に特に適しています

有線タイプとBluetoothを使った無線タイプがありますが、その構造と使い方から無線タイプが一般的です。

骨伝導イヤホンの危険性は?

骨伝導イヤホンで使われている技術は、昔から研究が続けられてきた安全性がとても高い技術です。もともとは補聴器のための技術として研究されてきたため、現在でも難聴を持つ方々に骨伝導の補聴器が幅広く使用されています

また、そもそも人間は普段から、自分の声を出すときなどに骨伝導の音を発生しています。さらに、食べ物を噛み砕く音なども骨を通して感じています。そのため、骨伝導イヤホンを使用しても、体に害を及ぼすような悪い影響はほぼないと考えられています

骨伝導イヤホンは身体に悪い影響はありますか?危険ではないですか?

骨伝導イヤホンのメリット

骨伝導イヤホンのメリットは、以下の3つです。

  • 外部の音を聞くことができる
  • 耳のトラブルがなくなる
  • ランニング以外にも、様々な用途に使える

外部の音を聞くことができる

骨伝導イヤホンはその構造上耳をふさがずに使えるため、イヤホンの再生音と外部の音を同時に聞くことができます。そのため、ランニング中でも周りの音が聞こえやすく、安全に使用することができます

特に背後からの車の音などが聞こえないと、重大な事故に繋がる場合がありますので、屋外での使用には骨伝導イヤホンをおすすめします

耳のトラブルがなくなる

通常のイヤホンは耳の中に筐体を入れて使用するため、耳の中が痛くなったりする場合があります。特に長時間の使用や、耳の形にあっていないイヤホンを使うと、様々なトラブルが発生することがあります。その点で、骨伝導イヤホンは耳のトラブルがなく使用することができます

現在、通常のイヤホンを使用中に耳のトラブルがある方は、ぜひ骨伝導イヤホンを試してみることをおすすめします。

ランニング以外にも、様々な用途に使える

骨伝導イヤホンはランニングやウォーキングなどのアクティビティでの使用以外にも、様々な用途に使うことができる製品です。「ながら聞き」と言われる、何かをしながら音声や音楽を再生したいときに特に便利に使うことができます

例えば、家事などの作業をしながら子供の声を同時に聞いたり、オンライン会議などで使用すれば、話している自分の声も自然に聞こえるため、スムーズに会話をすることができます。

骨伝導イヤホンのデメリット

公園でエクササイズする女性
骨伝導イヤホンのデメリットは、以下の2つです。

  • 音漏れがやや大きい
  • 環境音が大きな場所では聞こえにくい

音漏れがやや大きい

骨伝導イヤホンは、その構造上どうしても音漏れが大きくなる傾向があります。そのため、他にも人がいる静かな室内での使用や、公共交通機関内での使用などにはあまり向いていません
そのような場所での使用は通常のイヤホンを使用し、骨伝導イヤホンが得意な場所でのみ使用するなどの使い分けをすることをおすすめします。

環境音が大きな場所では聞こえにくい

通常のイヤホンとは違い、耳をふさがない骨伝導イヤホンは大きな音を再生するのが苦手です。そのため、周りの環境音が大きな場所では、再生音を聞き取りづらいことがあります
そのような場所での使用は通常のイヤホンをおすすめします。また、集中して音楽を聴き込むような使い方もあまり得意ではありません。それぞれのタイプの良さを理解して使い分けることがポイントです。

骨伝導イヤホンの選び方

骨伝導イヤホンの選び方を以下の3つのポイントから解説します。

  • 無線タイプから選ぶ
  • 自分にあった形の製品を選ぶ
  • 音質で選ぶ

無線タイプから選ぶ

骨伝導イヤホンには有線タイプと無線タイプがあります。その中でも、ランニングで使用したい場合には、使いやすさの観点から無線タイプを選ぶことをおすすめします。
有線タイプも音質の良さや充電が必要ないなどのメリットがありますが、ケーブルの取り回しがランニング中に邪魔になってしまうために、おすすめできません。

自分にあった形の製品を選ぶ

ランニングに適した骨伝導イヤホンは、ほとんどの製品がこめかみ部分に挟み込んで使用する構造になっています。そのため自分の頭のサイズや形にあっていない製品を使用すると、ずれてきたり痛くなったりすることがあります。
さらに、メガネを使用している方は、骨伝導イヤホンが干渉する場合もあるので、できるだけ試着をしてから購入することをおすすめします。もし、試着がむずかしい場合には、インプレなどを読み、自分に合うかどうかを考慮して購入しましょう。

音質で選ぶ

骨伝導イヤホンはメーカーや機種によって音質が異なります。それぞれ、高音がきれいに聞こえる製品や、音声がはっきりと聞き取れる製品、迫力の低音を感じ取れる製品など、様々な特徴があります。
できれば視聴をして自分の好みの音質の製品を選ぶべきですが、それがむずかしい場合には、インプレなどを参考にして、自分にあった音質傾向の製品を選ぶようにしましょう。

骨伝導イヤホンのおすすめランキング7選

【7位】Ziswin C1

重量23g
タイプネックバンドタイプ
接続方法無線
再生時間7時間
Bluetooth5.3
ノイズキャンセリング
外音取り込み
防水機能IPX7
評価・レビュー
装着感の良さ
(4.0)
音質
(3.5)
コスパ
(4.0)
ポイント
  • マグネット式充電の採用で簡単に充電できる
  • Bluetooth5.3の採用
  • 23gの軽量設計

「Ziswin C1」の特徴

23gの軽量モデルで、ランニング中にイヤホンの存在を忘れるくらい快適に使用することができます。Bluetooth5.3の採用で、安定した通信が可能です。

こんな人におすすめ
シンプルで使いやすい骨伝導イヤホンが欲しい方におすすめ

【6位】STSEETOP GY-Y12

重量30g
タイプネックバンドタイプ
接続方法無線
再生時間10時間
Bluetooth5.3
ノイズキャンセリング
外音取り込み
防水機能
評価・レビュー
装着感の良さ
(3.5)
音質
(4.0)
コスパ
(4.0)
ポイント
  • 完全密閉構造なので防水性に優れる
  • Bluetooth5.3の採用
  • 16mm骨伝導振動子による低音の強化

「STSEETOP GY-Y12」の特徴

完全密閉構造を採用し、防水性能を高めた骨伝導イヤホンです。
大型の16mm骨伝導振動子を搭載し、力強い低音の再生が可能です。

こんな人におすすめ
防水性能の高い骨伝導イヤホンを探している方におすすめ

【5位】SHOKZ OpenMove

重量29g
タイプネックバンドタイプ
接続方法無線
再生時間6時間
Bluetooth5.1
ノイズキャンセリングノイズキャンセリングマイク内蔵
外音取り込み
防水機能IP55
評価・レビュー
装着感の良さ
(4.0)
音質
(3.5)
コスパ
(4.0)
ポイント
  • 人気の高いShokzのエントリーモデル
  • 通話用のノイズキャンセリングマイク内蔵
  • 軽い装着感でストレスを低減

「SHOKZ OpenMove」の特徴

人気のShokz製のエントリーモデルで、コスパのいい製品です。デュアルノイズキャンセリングマイクを搭載しているため、クリアな通話が可能です。
ランニング以外にも、家事をやりながらの使用やオンライン会議など、様々に用途で使えるモデルです。

こんな人におすすめ
Shokzの製品を使ってみたい方におすすめ

【4位】Yorano bluetooth 5.3 骨伝導イヤホン

重量29g
タイプネックバンドタイプ
接続方法無線
再生時間8時間
Bluetooth5.3
ノイズキャンセリング
外音取り込み
防水機能IPX7
評価・レビュー
装着感の良さ
(4.0)
音質
(3.5)
コスパ
(4.0)
ポイント
  • マグネット充電方式で快適な使用感を実現
  • 最新のBluetooth5.3の採用
  • 人間工学設計で様々なアクティビティに対応

「Yorano bluetooth 5.3 骨伝導イヤホン」の特徴

コスパの高い製品で、初めての骨伝導イヤホンの購入にも最適なモデルです。
人間工学設計を採用したフィット感の高さで、ランニングを始め様々なアクティビティに対応します。

こんな人におすすめ
フィット感のいい骨伝導イヤホンが欲しい方におすすめ

【3位】Shokz【旧AfterShokz】 OpenRun

重量26g
タイプネックバンドタイプ
接続方法無線
再生時間8時間
Bluetooth5.1
ノイズキャンセリング
外音取り込み
防水機能IP67
評価・レビュー
装着感の良さ
(4.5)
音質
(4.0)
コスパ
(3.5)
ポイント
  • ランニング用イヤホンのベンチマーク機種
  • 肌に優しい素材を使用し、長時間装着していても痛くならない
  • IP67規格の高い防塵・防水性能

「Shokz【旧AfterShokz】 OpenRun」の特徴

旧AfterShokz製のスタンダードモデルで、「ながら聞き」といえばこのモデルというほどの骨伝導イヤホンのベンチマーク機種です。
性能と使用感の良さから、ランナーやアスリートにも使用者が多い人気の製品です。

こんな人におすすめ
骨伝導イヤホンのスタンダード機が欲しい方におすすめ

【2位】Erssimo HS2

重量29g
タイプネックバンドタイプ
接続方法無線
再生時間8時間
Bluetooth5.0
ノイズキャンセリング
外音取り込み
防水機能IP55
評価・レビュー
装着感の良さ
(4.0)
音質
(3.5)
コスパ
(5.0)
ポイント
  • 音漏れの少ない骨伝導イヤホン
  • チタンフレームの採用で、ソフトかつ高いホールド力を持つフレームの採用
  • マイク内蔵でハンズフリー通話にも対応

「Erssimo HS2」の特徴

しなやかなチタンフレームの採用で、ランニング時にもぶれづらく、しっかりとホールドしてくれます。
コスパも最高で、初めての骨伝導イヤホンにも最適です。

こんな人におすすめ
コスパがよく、装着感に優れた骨伝導イヤホンが欲しい方におすすめ

【1位】Shokz OpenRun Pro

重量29g
タイプネックバンドタイプ
接続方法無線
再生時間10時間
Bluetooth5.1
ノイズキャンセリング
外音取り込み
防水機能IP55
評価・レビュー
装着感の良さ
(4.5)
音質
(5.0)
コスパ
(4.0)
ポイント
  • 世界有数の骨伝導技術メーカー、Shokzのハイエンドモデル
  • 骨伝導イヤホンのベンチマーク機種
  • 骨伝導とは思えない高音質再生が可能

「Shokz OpenRun Pro」の特徴

Shokzは世界的にも有名な骨伝導技術メーカーで、ハイエンドモデルのOpen Run Proは骨伝導イヤホンのベンチマーク機種として人気の高い製品です。
骨伝導とは思えないほどの深みのある高音質再生が可能です。ランニング時にもずれない装着感の高さも魅力です。

こんな人におすすめ
高音質な骨伝導イヤホンが欲しい方におすすめ
あなたの感想やレビューをお願いします!
1
2
3
4
5

Submit

     

Cancel
レビューを投稿する
ぐーちょ

平均評価:  

 0 レビュー

骨伝導イヤホンの重要ポイントまとめ

骨伝導イヤホンの重要なポイントは以下の3つです。

  • 無線タイプから選ぼう!
  • 自分の頭の形にあった製品を選ぶ
  • 好みの音質の製品を選ぼう!

この記事を書いたライターからのコメント

今回4位に選んだ、旧AfterShokz(現在はShokzに変更されています)のOpenRunを愛用しています。
わたしもウォーキングとスローランニングをのんびり楽しんでいます。
やっぱり骨伝導は周りの音が聞こえるので安心感が違います。
ウォーキングやランニングをしていて、まだ骨伝導イヤホンを使ったことがない方は、ぜひ一度試してみてください。意外と室内でも使いやすくて、すっかり生活必需品になっています。

アトキ loading=
ライター:アトキ

設計事務所やサイン看板製作会社などに勤務後、フリーランスとして、幼少の頃から続けている趣味のことについて書いている趣味人ライターです。好きなことは、音楽(ロック、シティポップ、クラシック)、オーディオ(ピュアオーディオを中心に全般)、自動車(小さな車が特に好き)、自転車(ミニベロ、クロモリロードなど)、釣り(フライフィッシング、ナマズ、淡水小物釣り)など。埼玉県在住。


ランニングイヤホン
ランニングに使いたい有線イヤホンのおすすめ人気8選

こんな安いの?完全ワイヤレスイヤホン!コスパ最強
こんな安いの?完全ワイヤレスイヤホンおすすめ30選【コスパ最強】

スポーツ用ワイヤレスイヤホン
【スポーツ・ランニング用】安くてコスパの高い完全ワイヤレスイヤホンランキング14選!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です