


目次
安いヘッドホンとは?相場はどれくらい
ヘッドホンとは、耳に入れて使用するイヤホン以外の製品をさします。コードで接続する有線のモデルと、バッテリーを内蔵したBluetoothによる無線のモデルがあります。
一般的にイヤホンよりも大型のドライバー(音を再生するパーツ)を採用しているため、高音質な製品が多く、音楽をゆっくり楽しみたい人におすすめのタイプです。
相場は1000円以下から選べます。
2000円前後のヘッドホンのおすすめ人気メーカー
ソニー(SONY)
¥2,000以下の中から選ぶとなると購入できる製品はかなり限定されますが、それでもそれなりにしっかりした作りと音質を備えたモデルはあります。SONYは特にカジュアルなデザインと高音質なサウンド、複数のカラーバリエーションを揃えたヘッドホンが多いので、男女共に気軽に購入できるメーカーとしておすすめできます。
オーディオテクニカ(audio-technica)
オーディオテクニカの方が低価格帯のラインナップが若干多く価格も安いです。しかし、音質面においては価格以上のコスパを実現しており、安定したサウンドを再生してくれます。また、大きめの作りで装着感が良い製品が多いようにも感じます。どちらかというと男性向けのメーカーという印象が強いですが、最近はカラフルな製品も増え、男女共に使用できるモデルも多数発売されています。
安いヘッドホンの選び方
安いヘッドホンの選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- 有線か無線かで選ぶ
- 密閉型か開放型かで選ぶ
- 折りたたみ機構の有無もチェック!
有線か無線かで選ぶ
コードを直接音楽プレーヤーなどにつなぐことで音を再生する有線タイプと、Bluetoothなどの無線を使って音を再生する無線タイプがあり、それぞれにメリットとデメリットがあります。
有線タイプはコードがじゃまになりやすいのが欠点ですが、音質の良さは無線タイプより優れており、無線タイプはコードがないことで自由な装着感を楽しめます。
密閉型か開放型かで選ぶ
ヘッドホンには、振動することで音をだすドライバーユニットというパーツが使われており、その部品を覆っているカバーをハウジングといいます。
そのハウジングに音を当てて鳴らすのですが、その部分が密閉されていて、音が外にもれないようになっているのが密閉型で、音が抜けるようになっているのが開放型です。
密閉型は静音性が高く、低域が出やすいメリットが有り、開放型は自然な音色を出しやすいメリットがあります。
折りたたみ機構の有無もチェック!
ヘッドホンは、イヤホンタイプの製品とは違い、外出時などに持っていこうとするととても収納性が悪くかさばってしまいます。
また、鞄の中などにそのまま入れておくととても壊れやすいです。
その点で折りたたみ機構のあるヘッドホンを選べば、コンパクトに収納できるので、鞄の中などでもかさばらずに安心して携帯することが可能です。
【1000円以下】ヘッドホンのおすすめ5選
おすすめの1000円以下のヘッドホンを紹介します。
audio-technica ATH-P100L
最初に紹介するおすすめの1000円以下のヘッドホンは、「audio-technica ATH-P100L」です。
質量 | 約60g |
---|---|
コード長 | 約3.5m |
型式 | 開放型 |
カラー | シルバー |
付属品 | 本体 |
- テレビなどとの接続にも便利な3.5mコードの採用
- 迫力のデジタルサウンドの再生が可能な開放型タイプ
- 軽量設計なので長時間の使用でも疲れを感じない
「audio-technica ATH-P100L」の特徴
とても軽量なヘッドホンで、長時間のリスニングにも疲れを感じない良さがあります。さらに優しい装着感や、開放型ならではの音質の良さも魅力です。
Panasonic RP-HZ47-K
次に紹介するおすすめの1000円以下のヘッドホンは、「Panasonic RP-HZ47-K」です。
質量 | – |
---|---|
コード長 | 1m |
型式 | – |
カラー | ブラック |
付属品 | 本体 |
- 約9.9mmの薄型設計なので、装着時に耳元がスッキリ見える
- 回転式クリップハンガーの採用で、簡単につけられる
- 高磁力ネオジウムマグネットを採用し、高音質での再生が可能
「Panasonic RP-HZ47-K」の特徴
とても軽量なヘッドホンで、長時間のリスニングにも疲れを感じない良さがあります。
さらに優しい装着感や、高磁力ネオジウムマグネットの採用による音質の良さも魅力。
audio-technica ATH-EQ300M BK
次に紹介するおすすめの1000円以下のヘッドホンは、「audio-technica ATH-EQ300M BK」です。
質量 | 約20g |
---|---|
コード長 | 約1.2m |
型式 | 開放型 |
カラー | ブラック |
付属品 | 本体 |
- 薄型のハウジングの採用により、軽い装着感を実現
- 耳への負担が少ない、大口径ドライバーによる自然な音色
- U型コードの採用により、ゲームやデジタルオーディオプレイヤーでの使用に最適
「audio-technica ATH-EQ300M BK」の特徴
使わないときには首にかけておくことも可能なU型コードの採用により、気軽に使える良さがあります。また、開放型ならではの音質の良さも魅力です。
AudioComm HP-H125N-K レギュラー
次に紹介するおすすめの1000円以下のヘッドホンは、「AudioComm HP-H125N-K レギュラー」です。
質量 | – |
---|---|
コード長 | 約1.2m |
型式 | 密閉型 |
カラー | ブラック |
付属品 | 本体 |
- シンプルなデザインで、飽きが来ないよさがある
- 絡みにくい平型コードの採用
- 大型の40mmドライバを搭載した高音質設計
「AudioComm HP-H125N-K レギュラー」の特徴
シンプルでミニマムなデザインのため、飽きずに使える良さがあります。また、大型ドライバーの採用や、平型コードの採用など、音質や使い勝手にも優れたモデルです。
ELPA1.2m RD-NA12
次に紹介するおすすめの1000円以下のヘッドホンは、「ELPA1.2m RD-NA12」です。
質量 | 約47g |
---|---|
コード長 | 約1.2m |
型式 | 開放型 |
カラー | ブラック |
付属品 | 本体 |
- とても軽量で、長時間の使用にも最適
- コスパが最高で、価格以上のクオリティがある
- 自然な音質のオープンエアータイプ
「ELPA1.2m RD-NA12」の特徴
コスパに優れた安い製品ながら、耳への圧迫感が少ない自然な装着感と、軽量設計による負担の少なさが魅力の有線ヘッドホンです。
また、大型ドライバーユニットの採用で音質もいいです。
【2000円以下】ヘッドホンのおすすめ10選
おすすめの2000円以下のヘッドホンを紹介します。
audio-technica STREET MONITORING ATH-S100
最初に紹介するおすすめの2000円以下のヘッドホンは、「audio-technica STREET MONITORING ATH-S100」です。
質量 | – |
---|---|
コード長 | 約1.2m |
型式 | 密閉型 |
カラー | ホワイト |
付属品 | 本体 |
- 36mmドライバーの採用による高音質設計
- 使いやすい方出しコードの採用
- 様々なカラーリングから選べるファッション製の高さ
「audio-technica STREET MONITORING ATH-S100」の特徴
36mmドライバーの採用による高音質設計と、ポップなカラーバリエーションを持つファッショナブルな魅力を合わせもったヘッドホンです。
SONY MDR-ZX110
次に紹介するおすすめの2000円以下のヘッドホンは、「SONY MDR-ZX110」です。
質量 | 約120g |
---|---|
コード長 | 1.2m |
型式 | 密閉型 |
カラー | ブラック |
付属品 | 本体、保証書 |
- クイック折りたたみ機構採用
- 選べる鮮やかなカラーバリエーション
- 本体と同色のからみにくいセレーションコード
「SONY MDR-ZX110」の特徴
鮮やかな3色のラインナップから選ぶことができ、ハウジングを簡単に折りたためる独自の機構でコンパクトサイズにできるので、持ち運びに大変便利です。
AudioComm HP-W300N-K 03-2862 OHM
次に紹介するおすすめの2000円以下のヘッドホンは、「AudioComm HP-W300N-K 03-2862 OHM」です。
質量 | 約158g |
---|---|
コード長 | 1.2m |
型式 | 密閉型 |
カラー | ブラック |
付属品 | 本体、保証書、専用充電コード(USB-microUSB端子)、外部音声入力コード(φ3.5mmステレオミニプラグ) |
- Bluetooth対応で、ワイヤレスで使用できる
- 40mmドライバーによる高音質設計
- USBにより、充電が簡単にできる
「AudioComm HP-W300N-K 03-2862 OHM」の特徴
bluetoothによりワイヤレスで使用できるため、快適な使い心地が楽しめます。操作も耳元でできるためとてもやりやすく、充電もUSBで簡単にできます。
JVC HA-S200-B
次に紹介するおすすめの2000円以下のヘッドホンは、「JVC HA-S200-B」です。
質量 | 約128g |
---|---|
コード長 | 1.2m |
型式 | 密閉型 |
カラー | ブラック |
付属品 | 本体 |
- 携帯に便利な折りたたみ式を採用
- カラーバリエーションが豊富
- 片耳でも使えるフリップアップスタイルを採用
「JVC HA-S200-B」の特徴
片耳でも使えるフリップアップスタイルの採用により、DJなどにも使えます。
音質もクラスを超えた中低域の豊かさがあり、コスパに優れたモデルです。
audio-technica ATH-AVC200
次に紹介するおすすめの2000円以下のヘッドホンは、「audio-technica ATH-AVC200」です。
質量 | 約210g |
---|---|
コード長 | 3m |
型式 | 密閉型 |
カラー | ブラック |
付属品 | 本体、保証書、6.3mmステレオ変換プラグアダプター |
- 40mmドライバー搭載による高音質設計
- アジャスタブルヘッドサポートで快適な使用感を実現
- 大型ヘッドバンドの採用による装着感の良さ
「audio-technica ATH-AVC200」の特徴
音楽や映画を高音質で楽しめるエントリーモデルです。
快適なヘッドサポートの採用や、装着感のいいイヤパッドの採用などにより快適に使用することができます。
ELPA 2m+3m RD-OH50
次に紹介するおすすめの2000円以下のヘッドホンは、「ELPA 2m+3m RD-OH50」です。
質量 | 約188g |
---|---|
コード長 | 3m |
型式 | 密閉型 |
カラー | ブラック |
付属品 | 本体、保証書、延長コード |
- 大画面テレビでの視聴に向いた延長コード付き
- ボリュームコントロールが手元でできる
- 反転式ハウジングで片耳でも使える
「ELPA 2m+3m RD-OH50」の特徴
テレビなどでの使用に便利な、2mの延長コードが付属しており、様々な使い方に対応しています。
また、モノラルとステレオの切り替えもできるので、モノラルのテレビにも対応しています。
AudioComm HP-H125N-W 03-2280 OHM
次に紹介するおすすめの2000円以下のヘッドホンは、「AudioComm HP-H125N-W 03-2280 OHM」です。
質量 | – |
---|---|
コード長 | 1.2m |
型式 | 密閉型 |
カラー | ホワイト |
付属品 | 本体、保証書 |
- 大口径40mmドライバ搭載による高音質設計
- 絡みにくい平型コードの採用
- 装着感のいいイヤーパッドの採用
「AudioComm HP-H125N-W 03-2280 OHM」の特徴
シンプルなデザインで、飽きのこない良さがあります。平型コードを採用しているため、絡みにくく、とても使いやすいヘッドホンです
ソニー MDR-XD150 W
次に紹介するおすすめの2000円以下のヘッドホンは、「ソニー MDR-XD150 W」です。
質量 | 約125g |
---|---|
コード長 | 2m |
型式 | 密閉型 |
カラー | ホワイト |
付属品 | 本体、保証書 |
- 装着感がよく、長時間のリスニングにも最適
- テレビやオーディオでの使用に向いた2.0mコード
- イヤーコンシャスデザインで優れた装着感を実現
「ソニー MDR-XD150 W」の特徴
2mのロングコード仕様で、テレビやオーディオでの使用に最適です。また、40mmドライバーユニットの搭載で臨場感にあふれた再生が可能で、本格的なリスニングにも向きます。
JVC ワイヤレスヘッドホンHA-S28BT-B
次に紹介するおすすめの2000円以下のヘッドホンは、「JVC ワイヤレスヘッドホンHA-S28BT-B」です。
質量 | 約96g |
---|---|
コード長 | – |
型式 | 密閉型 |
カラー | ブラック |
付属品 | 本体、保証書、専用充電コード(USB-microUSB端子) |
- Bluetooth対応の軽量ヘッドホン
- 約11時間の連続再生が可能
- かんたんリモコンとマイク付き
「JVC ワイヤレスヘッドホンHA-S28BT-B 」の特徴
小型軽量で装着感もよく、長い時間の使用でも快適に使えるワイヤレスヘッドホンです。また、マイクも内蔵しているため、幅広い使い方に対応しています。
audio-technica ATH-350TV
次に紹介するおすすめの2000円以下のヘッドホンは、「audio-technica ATH-350TV」です。
質量 | 約97g |
---|---|
コード長 | 5m |
型式 | 密閉型 |
カラー | ブラック |
付属品 | 本体、保証書 |
- テレビの視聴に便利なボリューム付き
- 5mのロングコード仕様
- 40mドライバーの搭載による高音質設計
「audio-technica ATH-350TV」の特徴
テレビなどの視聴に便利な5mのロングコード仕様で、広い部屋でも余裕を持って使用することができます。また、手元で音量調節ができるボリュームコントローラー付きです。
【3000円以下】ヘッドホンのおすすめ5選
おすすめの3000円以下のヘッドホンを紹介します。
PHILIPS Bass+ SHL3075BK
次に紹介するおすすめの3000円以下のヘッドホンは、「PHILIPS Bass+ SHL3075BK」です。
質量 | 約117g |
---|---|
コード長 | 1.2m |
型式 | 密閉型 |
カラー | ブラック |
付属品 | 本体、保証書 |
- 大胆でパワフルなベースサウンド
- ハンズフリー通話と音楽用リモコン搭載
- 快適なやわらかく通気性の良いイヤーパッド
「PHILIPS Bass+ SHL3075BK」の特徴
PHILIPSの”BASS+”は、力強く豊かな低音と、遮音性の高いシンプルなデザイン、ハンズフリー通話対応リモコンなど、音質・性能共におすすめできる製品です。
ソニー MDR-ZX310 W
次に紹介するおすすめの3000円以下のヘッドホンは、「ソニー MDR-ZX310 W」です。
質量 | 約127g |
---|---|
コード長 | 1.2m |
型式 | 密閉型 |
カラー | ホワイト |
付属品 | 本体、保証書 |
- クイック折りたたみ機構の採用
- 低域から高域まで、自然なバランスの再生を実現
- 30mmドライバーの搭載により高音質再生が可能
「ソニー MDR-ZX310 W」の特徴
ハウジングを簡単に折り畳めるクイック折りたたみ機構が採用されているため、持ち運びが便利です。また、本体カラーに合わせたセレーションコードの採用によりファッショナブルに使えます。
パナソニック RP-HX350-K
次に紹介するおすすめの3000円以下のヘッドホンは、「パナソニック RP-HX350-K」です。
質量 | 約195g |
---|---|
コード長 | 1.2m |
型式 | 密閉型 |
カラー | ブラック |
付属品 | 本体、保証書 |
- 最大11.1chDTSHeadphone:Xによるサラウンドが楽しめる
- 装着感に優れたイヤーパッドの採用
- 36mドライバーの採用による高音質設計
「パナソニック RP-HX350-K」の特徴
サラウンド機能を搭載し、手軽に臨場感の高い音が楽しめます。Around Ear Styleのイヤーパッドの装着感もいいです。
JVC HA-S400-B
次に紹介するおすすめの3000円以下のヘッドホンは、「JVC HA-S400-B」です。
質量 | 約145g |
---|---|
コード長 | 1.2m |
型式 | 密閉型 |
カラー | ブラック |
付属品 | 本体、保証書 |
- コスパのいい本格的な高音質ヘッドホン
- カーボンナノチューブ振動板の採用による高音質設計
- 収納に便利な折りたたみ式
「JVC HA-S400-B」の特徴
コスパがよく、クリアな再生音が楽しめる高音質なヘッドホンです。携帯、収納に便利な3Wayの折りたたみ式が採用されています。
YAMAHA HPH-50WH
次に紹介するおすすめの3000円以下のヘッドホンは、「YAMAHA HPH-50WH」です。
質量 | 約133g |
---|---|
コード長 | 2m |
型式 | 密閉型 |
カラー | ホワイト |
付属品 | 本体、着脱式ステレオ標準プラグ |
- シンプルなデザインのエントリーモデル
- 装着感がいいイヤーパッドの採用
- 着脱式のステレオ標準プラグが付属
「YAMAHA HPH-50WH」の特徴
シンプルで使いやすいヤマハのエントリー向けヘッドホンです。バランスの良い再生音で、様々なジャンルの音楽を高音質で再生できます。
まとめ
いかがだったでしょうか。
ソニー、オーディオテクニカを筆頭に2,000円以下~2,000円台で購入できるコスパの良いヘッドホンを紹介させて頂きました。今回の記事が、これから低価格帯のヘッドホンを購入しようと思っている方の参考になれば幸いです。
重低音!ロック向けヘッドホンの選び方とおすすめ人気10選
ランニングに使いたい有線イヤホンのおすすめ人気10選
【最新版】防水完全ワイヤレスイヤホンのおすすめ人気10選。お風呂やスポーツにも安心!