【読了時間:じっくり読むと4分】
安いけどコスパ最強のおすすめ低価格ヘッドホン10選!
目次
2000円前後のヘッドホンのおすすめ人気メーカー
ソニー(SONY)
¥2,000以下の中から選ぶとなると購入できる製品はかなり限定されますが、それでもそれなりにしっかりした作りと音質を備えたモデルはあります。SONYは特にカジュアルなデザインと高音質なサウンド、複数のカラーバリエーションを揃えたヘッドホンが多いので、男女共に気軽に購入できるメーカーとしておすすめできます。
オーディオテクニカ(audio-technica)
オーディオテクニカの方が低価格帯のラインナップが若干多く価格も安いです。しかし、音質面においては価格以上のコスパを実現しており、安定したサウンドを再生してくれます。また、大きめの作りで装着感が良い製品が多いようにも感じます。どちらかというと男性向けのメーカーという印象が強いですが、最近はカラフルな製品も増え、男女共に使用できるモデルも多数発売されています。
2000円以下の低価格・高音質おすすめヘッドホン5選
SONY MDR-ZX110
2000円以下
SONY MDR-ZX110の仕様・製品情報
質量 | 約120g |
コード長 | 約1.2m |
型式 | 密閉ダイナミック |
カラー | ブラック、ホワイト、ピンク |
付属品 | 本体、保証書 |
SONY MDR-ZX110のおすすめポイント3つ
- クイック折りたたみ機構採用
- 選べる鮮やかなカラーバリエーション
- 本体と同色のからみにくいセレーションコード
SONY MDR-ZX110のレビューと評価
持ち運びに便利な折りたたみヘッドホン
SONYの”MDR-ZX110”は、鮮やかな3色のラインナップから選ぶことができ、ハウジングを簡単に折りたためる独自の機構でコンパクトサイズにできるので、持ち運びに大変便利です。
SONY MDR-ZX110はこんな人におすすめ!
audio-technica ATH-P100L
2000円以下
audio-technica ATH-P100Lの仕様・製品情報
質量 | 約60g |
コード長 | 約3.5m |
型式 | ダイナミック |
カラー | シルバー |
付属品 | 本体 |
audio-technica ATH-P100Lのおすすめポイント3つ
- 接続に便利な3.5mコード
- 音質優先設計のオープンバックタイプ
- 軽量設計のコンパクトボディとやわらかいイヤパッド
audio-technica ATH-P100Lのレビューと評価
優しい装着感の軽量オープンバックヘッドホン
audio-technicaの”ATH-P100L”は、60gの超軽量設計と柔らかいイヤパッドで長時間のリスニングも疲れません。店舗によっては¥1,000以下で購入できる点も魅力的です。
audio-technica ATH-P100Lはこんな人におすすめ!
Pioneer SE-M521
2000円以下
Pioneer SE-M521の仕様・製品情報
質量 | 約220g |
コード長 | 約3.5m |
型式 | 密閉型ダイナミック |
カラー | ブラック |
付属品 | 本体、6.3mmステレオプラグアダプター(金メッキ) |
Pioneer SE-M521のおすすめポイント3つ
- 接続に便利な方出し3.5mコード
- 臨場感豊かで迫力ある重低音サウンド
- フリーアジャストヘッドバンドとレザータイプイヤパッド採用
Pioneer SE-M521のレビューと評価
コスパ良好なパワフルヘッドホン
Pioneereの”SE-M521”は、低域を強調した迫力のサウンドと低価格帯ながらレザータイプのイヤパッドを採用するなど快適な装着製を備えたおすすめヘッドホンです。
Pioneer SE-M521はこんな人におすすめ!
Panasonic RP-HT260
2000円以下 片耳
Panasonic RP-HT260の仕様・製品情報
質量 | 約175g |
コード長 | 約3.5m |
型式 | 密閉型ダイナミック |
カラー | ブラック、ホワイト |
付属品 | 本体、ステレオミニ標準プラグアダプター |
Panasonic RP-HT260のおすすめポイント3つ
- ホームユースに適した3.5mコード採用
- 高性能ドライバーユニットを採用した高音質設計
- 反転式方耳モニター機構を採用
Panasonic RP-HT260のレビューと評価
便利な機能を備えた高音質ヘッドホン
Panasonicの”RP-HT260”は、ハウジングを反転し、片耳でのリスニングができる他、取り回しの良い3.5mケーブルを採用するなど、便利な機能を備えたおすすめヘッドホンです。
Panasonic RP-HT260はこんな人におすすめ!
BEHRINGER HPM1000
2000円以下
BEHRINGER HPM1000の仕様・製品情報
型式 | 密閉ダイナミック型 |
コード長 | 約2.0m |
カラー | シルバー |
付属品 | 本体、6.3mm標準プラグアダプター |
BEHRINGER HPM1000のおすすめポイント3つ
- 装着感に優れた快適なヘッドバンド
- 耳に負担の少ない卵型イヤーカップを採用
- ドイツで設計された堅牢な構造で長寿命を保証
BEHRINGER HPM1000のレビューと評価
リーズナブルな多目的ヘッドホン
Behringerの”HPM1000”は、リーズナブルでありながら、頑丈な作りと快適な装着感を実現し、ジャンルを問わず様々な用途に使用できるヘッドホンとしておすすめします。
BEHRINGER HPM1000はこんな人におすすめ!
2000円前後・2000円台の低価格・高音質おすすめヘッドホン5選
audio-technica ATH-S100
3000円以下リモコンマイク
audio-technica ATH-S100の仕様・製品情報
質量 | 約110g |
コード長 | 約1.2m |
型式 | 密閉型ダイナミック |
カラー | ブラック、ブラックブルー、ブラックグリーン、ブラックピンク、ホワイト |
audio-technica ATH-S100のおすすめポイント3つ
- パワフルでクリアな迫力あるサウンド
- 快適な装着感をキープする軽量&コンパクトボディ
- 手元で操作できるリモコンでスマホ通話に対応
audio-technica ATH-S100のレビューと評価
スマホ対応のストリートヘッドホン
audio-technicaの”ATH-S100”は、ボタンひとつで通話や音楽再生可能なスマホ対応モデルで、方出し仕様のコードで装着時も邪魔になりにくく使い勝手の良いモデルです。
audio-technica ATH-S100はこんな人におすすめ!
JVC HA-S240
2000円以下
JVC HA-S240の仕様・製品情報
質量 | 約118g |
コード長 | 約1.2m |
型式 | ダイナミック型 |
カラー | ネオンピンク、ネオンオレンジ、ネオンイエロー、ネオングリーン、ネオンブラック |
JVC HA-S240のおすすめポイント3つ
- スポーティでカラフルな5色のネオンカラーを採用
- 重低音かつ高音質サウンドを実現するユニットと独自構造
- 携帯・収納に便利な折りたたみ機構採用
JVC HA-S240のレビューと評価
スポーティでポップなカラフルヘッドホン
JVCの”HA-S240”は、鮮やかな5色のネオンカラーをラインナップしており、ファッションなどに合わせてコーディネートを楽しむことができる他、折りたたみ機構により持ち運びや収納にも便利なおすすめヘッドホンです。
JVC HA-S240はこんな人におすすめ!
SONY MDR-Q68LW
3000円以下
SONY MDR-Q68LWの仕様・製品情報
質量 | 約43g |
コード長 | 約1m リッツ線 |
型式 | オープンエアダイナミック型 |
カラー | シルバー、ブラック、ブルー、レッド、ホワイト、ライトブラウン |
SONY MDR-Q68LWのおすすめポイント3つ
- コードをワンプッシュで巻き取れるダブル巻き取り機構を採用
- 厚さ16.5mmの薄型デザイン
- イヤーパッドに低反撥クッションを使用
SONY MDR-Q68LWのレビューと評価
薄型耳かけスタイルヘッドホン
SONYの”MDR-Q68LW”は、プラグコードとネックコードをワンプッシュで巻き取れる構造で、長さを自由に調節できます。音質、装着感ともに工夫が施されており非常にコスパの高い製品です。
SONY MDR-Q68LWはこんな人におすすめ!
YAMAHA HPH-50
3000円以下
YAMAHA HPH-50の仕様・製品情報
質量 | 約133g |
コード長 | 約2.0m |
型式 | 密閉ダイナミック型 |
カラー | ブラック、ホワイト |
YAMAHA HPH-50のおすすめポイント3つ
- シンプルでスタイリッシュなデザイン
- バランスよく調整されたサウンドで様々な音を楽しめる
- 快適な装着感を実現し疲れにくい構造
YAMAHA HPH-50のレビューと評価
バランスの良い本格的音質ヘッドフォン
YAMAHAの”HPH-50”は、音楽や動画視聴、楽器演奏など、バランスの調整されたサウンドで色んな音を楽しむことができるおすすめヘッドホンです。
YAMAHA HPH-50はこんな人におすすめ!
PHILIPS BASS+
3000円以下
PHILIPS BASS+の仕様・製品情報
質量 | 約117g |
コード長 | 約1.2m |
型式 | 密閉ダイナミック型 |
カラー | ブラック、ホワイト、ブルー、レッド |
PHILIPS BASS+のおすすめポイント3つ
- 大胆でパワフルなベースサウンド
- ハンズフリー通話と音楽用リモコン搭載
- 快適なやわらかく通気性の良いイヤーパッド
PHILIPS BASS+のレビューと評価
シンプルでお洒落なパワフルヘッドホン
PHILIPSの”BASS+”は、力強く豊かな低音と、遮音性の高いシンプルなデザイン、ハンズフリー通話対応リモコンなど、音質・性能共におすすめできる製品です。店舗によっては¥3,000以下で購入できない場合があるのでご注意ください。
PHILIPS BASS+はこんな人におすすめ!
まとめ
いかがだったでしょうか。
ソニー、オーディオテクニカを筆頭に2,000円以下~2,000円台で購入できるコスパの良いヘッドホンを紹介させて頂きました。今回の記事が、これから低価格帯のヘッドホンを購入しようと思っている方の参考になれば幸いです。