【最新】おすすめのASUSタブレット5選!SIMフリーモデル、Zenpadも解説

ASUSのロゴ

今回の記事は、台湾の有名PCメーカーであるASUS(エイスース)製タブレットの評判や、おすすめのモデル7選をご紹介します。最初にASUS製タブレットの特徴をお話した後、人気定番シリーズ(ZenPad)をご紹介します。

その他にも、8インチサイズや10インチサイズ、Windows OS搭載モデルやsimフリーモデル、コスパ良好なモデルなど、様々な特徴をもったおすすめのASUS製タブレット7選をご紹介しますのでお楽しみください。

ぐーちょ編集部
ぐーちょ編集部

みんなが興味を持っている数ある商品やサービスの中からおすすめなモノを厳選してお届けします。
大手家電量販店で販売員やバイヤー・家電アドバイザー有資格者・メーカー商談を長年行なっているスタッフが所属しています。


仕事にタブレットを使う
【最新版】中華 2in1タブレット人気のおすすめ最強ランキング3選

おすすめタブレットメーカー
【国別】タブレットメーカー25社を一覧で比較!おすすめタブレットランキングも

大画面のタブレットを持つ男性
【サイズ別】大画面タブレットのおすすめ15選|大きくて見やすい人気モデル

ASUSのタブレットの特徴と評判

タブレットと観葉植物

台湾メーカー

ASUSは1989年に台湾で創業されたPCメーカーで、当初はPCパーツを専門に製造して、大手PCメーカーに供給していました。2008年に自社ブランドを立ち上げてからは、自社製品の開発&販売をスタートさせましたが、人気タブレットであるGoogle Nexusの中身が、ASUS製であるという話は有名です。

コストパフォーマンスが良い

PCパーツを開発しているメーカーだけあって、ASUS製のタブレットは高性能で処理能力も高く、安心して使用できるモデルがほとんどです。またASUS製タブレットは、ハイスペックな割に価格がリーズナブルで、コストパフォーマンスにすぐれている点も大人気の理由です。

豊富なラインナップ

ASUS製のタブレットは、人気の定番シリーズである「ZenPad」シリーズの他にも、2in1の特徴をもつ「TransBook」シリーズがあります。「ZenPad」シリーズには、7インチ~10インチサイズまでのラインナップがあり、「TransBook」シリーズには、8.9インチ~12.6インチサイズまでのラインナップがあります。
ラインナップが豊富なASUS製のタブレットであれば、性能やデザイン、コスト面に関しても、自分が理想とするモデルのタブレットを見つけやすいでしょう。

ASUSタブレットの人気定番シリーズ『ZenPad』の特徴と評判

ASUSの人気定番タブレットシリーズであるZenPadの「Zen」は、日本語の「禅」からきています。ZenPadのボディデザインは、禅の精神からインスパイアされたスピンメタル加工が印象的で、高級感漂う美しいデザインになっています。
また、ZenPadシリーズは、Windows OS搭載モデルやAndroid OS搭載モデル、simフリーモデルやWi-Fiモデル、7インチ~10インチサイズのモデルなど、様々なモデルが販売されています。

ASUSタブレットの選び方

外路地でタブレットを使う人
目的や使用用途に合わせたASUSタブレットの選び方を以下の5つのポイントから解説します。

  • キーボードを使えるかどうかで選ぶ
  • サイズで選ぶ
  • OSで選ぶ
  • 通信方式で選ぶ
  • アフターサービスで選ぶ

キーボードを使えるかどうかで選ぶ

ASUSタブレットには、スタンダードなタブレットと、キーボードも使える2in1タイプの2種類のタイプがあります。
外出先で音楽やゲームを楽しむことをメインに使うのであれば、スタンダードタイプが使いやすいでしょう。パソコンのように使いたいのであれば、キーボードが使える2in1タイプが使いやすいです。キーボードをつけると一見すると、pcと変わらないものの、キーボード部分を360度も回転できて便利です。

サイズで選ぶ

ASUSタブレットは7インチから10インチの製品がメインになっています。
8インチのタブレットが使いやすいと評判で、7.9インチといった8インチに近いサイズが使いやすいと評判です。ZenPadでも、8インチ前後のタブレットが使いやすく、種類も多いのが特徴です。キーボードをつけてpcのように使うのであれば、10インチが使いやすく、外出先で音楽やゲームを楽しみたいなら、7~8インチが使いやすいです。
価格については、8インチと10インチを比較して、8インチの方が小さい分、価格が安いとは限りません。

OSで選ぶ

ASUSタブレットは3種類のOSを採用しています。普段パソコンを使っている人なら、Windowsが使いやすいです。スマホに慣れている人ならば、Androidを選ぶといいでしょう。もうひとつのOSとしてChrome OSを搭載したzenpadモデルもあります。
Chrome OSは、Googleが手掛けており、セキュリティー面が優れているメリットがあります。タブレットとipadは一見するとよく似ているものの、ipadでは使われるOSのタイプが異なるのが大きな違いです。

通信方式で選ぶ

ASUSのZenPadタブレットにはWi-FiモデルとSimフリーのLTEモデルがあります。自宅やオフィスなど、Wi-Fi環境が整った場所だけで使うのであれば、料金や通信容量を気にすることなく使用できるので、Wi-Fiモデルがおすすめです。SimフリーのLTEモデルはスマホと同様、Simカードを装着して使うため、使う場所を選ばないメリットがあります。
外出先でZenPadタブレットを使う場合は、SimフリーのLTEモデルが使いやすいでしょう。

アフターサービスで選ぶ

アフターサービスがどれほど充実しているかも、タブレットを選ぶ際の重要なポイントのひとつです。しかし、ASUSの専門ショップが日本から事実上撤退しているので、購入後の初期化や修理などの対処については、撤退以前ほどには期待できません。ASUSの専門ショップ以外でも、タブレットの初期化や修理の対応をしてくれる店舗もあるので、確認しておくといいでしょう。

2021年!ASUSのおすすめタブレット5選

ASUS タブレット 9.7型QXGA液晶 CT100PA

最初に紹介するおすすめのタブレットは、「ASUS タブレット 9.7型QXGA液晶 CT100PA」です。

本体サイズ幅238.8mm×奥行き172.2mm×高さ9.98mm
本体重量約510g
画面サイズ9.7インチ
解像度2048×1536ドット
搭載OSChrome OS
通信方式Wi-Fiモデル
CPUHexa-core
メモリ4GB
HDD容量32GB
バッテリー駆動時間10時間
充電時間約3.8時間
外部ディスプレイ出力最大3,840×2,160ドット
評価・レビュー
画質
(4.0)
軽さ
(4.0)
バッテリーの持続時間
(3.5)
使いやすさ
(3.0)
ポイント
  • 米国国防総省が制定した「MIL規格」に合格するほど、耐衝撃性や耐候性に優れています。
  • スタイラスペンがついていて、メモやイラストを簡単に書き込めます。
  • 10インチ近い大画面モデルにもかかわらず、重量510gの軽さで持ち運びに便利です。

「ASUS タブレット 9.7型QXGA液晶 CT100PA」の特徴

タブレットのふち部分にゴム製のバンパーが搭載されており、ぶつけたり、落とした際の衝撃からタブレットを守ってくれます。本体の背面の特殊な表面加工により、傷がつきにくいだけでなく、汚れも目立ちません。

こんな人におすすめ
2048×1536ドットの高解像度の液晶ディスプレイは9.7インチサイズの画面に写真や動画を鮮明に映し出すので、画質にこだわる人におすすめです。

ASUS TransBook Mini T103HAF-8350

次に紹介するおすすめのタブレットは、「ASUS TransBook Mini T103HAF-8350」です。

本体サイズ幅262mm×奥行き173mm×厚さ15.7mm
本体重量約870g
液晶ディスプレイ10.1型ワイドTFTカラータッチスクリーン液晶
解像度1280×800ドット
CPU速度1.44GHz
RAM容量4GB
HDD容量64GB
搭載OSWindows10 Home 64ビット
消費電力最大約18W
バッテリー充電時間約3.5時間
メインメモリ仕様LPDDR3-1600
外部ディスプレイ出力最大1920×1080ドット
評価・レビュー
携帯性
(4.5)
バッテリーの持続時間
(4.5)
軽さ
(4.0)
タッチスクリーン
(4.0)
ポイント
  • キーボードカバーをつけた状態でも、わずか870gの持ち運びやすい軽量モデルです。
  • Office Mobileがプリインストールされているので、文章入力や表計算機能に優れています。
  • 背面のキックスタンドは液晶画面を最大170度まで寝かせることができ、いろいろな使用場面に対応可能です。

「ASUS TransBook Mini T103HAF-8350」の特徴

1024段階の筆圧レベルを検知するASUS Penが付属しており、自然で思い通りのペン入力が可能です。液晶画面のカバーを兼ねたキーボードカバーは1.5㎜のキーストロークがあり、快適な文章入力ができると評判のモデルです。

こんな人におすすめ
キーボードカバーを付ければコンパクトなモバイルノートpcとして使いやすく、キーボードカバーを外せば、高機能タブレットとして使えるモデルです。

ASUS Nexus7 TABLET APQ8064 ME571-32G

次に紹介するおすすめのタブレットは、「ASUS Nexus7 TABLET APQ8064 ME571-32G」です。

本体サイズ20×11.4×0.86cm
本体重量290g
画面サイズ7インチ
解像度1920×1200ドット
CPUブランドQualcomm
CPU速度1500MHz
RAM容量2048MB
HDD容量32GB
通信形式Bluetooth,NFC
充電時間3.5時間
バッテリー持続時間10時間
評価・レビュー
カメラ品質
(3.5)
画質
(3.0)
ポイント
  • 前面には120万画素、背面には500万画素の高機能Webカメラが搭載されています。
  • タブレットにケーブルを差し込むことなく、専用の充電機器に置くだけで充電できます。
  • 厚さがわずかに8.6mm、重量290gという、持ち運びに便利な小型軽量モデルです。

「ASUS Nexus7 TABLET APQ8064 ME571-32G」の特徴

近距離無線通信技術のNFCが搭載されており、Androidタブレットの裏面同士を近づけるだけで、写真やWebページ、連絡先などの情報を簡単に共有できます。

こんな人におすすめ
1920×1200ドットのIPS液晶パネルは写真や動画だけでなく、小さな文字までシャープに鮮明に映し出すので、画質にこだわる人におすすめです。

ASUS ZenPadシリーズ TABLET Z580CA-BK32

次に紹介するおすすめのタブレットは、「ASUS ZenPadシリーズ TABLET Z580CA-BK32」です。

本体サイズ0.66×13.45×20.32cm
本体重量299.37g
画面サイズ7.9インチ
解像度2048×1536ドット
CPUブランドIntel
CPUタイプIntel Atom
CPU速度2.33GHz
RAM容量4GB
最大メモリ容量32GB
HDD容量32GB
ハードディスク種類EMMC
充電時間3.5時間
バッテリー寿命8時間
評価・レビュー
画質
(4.0)
バッテリーの持続時間
(3.0)
ポイント
  • 1024段階の細やかな筆圧感知で、思いのままに文字や絵が描けるスタイラスペンが使いやすいと評判です。
  • クラッチバッグのように持ち運びやすい純正カバーはzenpadを楽しむための必須アイテムです。
  • DTS-HD PremiumSound機能により、映画館のような臨場感と迫力ある音響を楽しめます。

「ASUS ZenPadシリーズ TABLET Z580CA-BK32」の特徴

従来の6層ディスプレイ加工を改良して、タッチパネル部とカバーガラスの間にあった空気層を排除した2層ディスプレイが採用されています。2層ディスプレイにより、タッチレスポンスの良さと、シャープな映像表現を実現しています。

こんな人におすすめ
ASUS Tru2Life機能により映像が自動調節されて、早い動きが滑らかに画面上で再生されます。いつでも、美しい映像を楽しみたい人におすすめです。

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA-BK32S4

次に紹介するおすすめのタブレットは、「ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA-BK32S4」です。

本体サイズ20.32×13.45×0.66cm
本体重量298g
画面サイズ7.9インチ
搭載OSAndroid
通信形式Bluetooth,Wi-Fi
CPUブランドIntel
CPUタイプIntel Atom
RAM容量4GB
HDD容量32GB
バッテリー寿命8時間
評価・レビュー
バッテリーの持続時間
(4.5)
画質
(4.0)
ゲーム用
(3.5)
ポイント
  • 厚さがわずかに6.6mmで重量も298gと、カバンに入れて持ち運びやすいコンパクトサイズです。
  • TFTカラータッチスクリーンを採用したIPS液晶は使いやすさと機能美に優れたデザインです。
  • 5.1chのバーチャルサラウンドに対応しており、クリアなサウンドを楽しめます。

「ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA-BK32S4」の特徴

2K解像度の液晶パネルは映像や写真を鮮明にする技術が採用されている一方、サウンドにはDTS-HD Premium Sound機能を搭載し、クリアな映像とサウンドを楽しめると評判です。

こんな人におすすめ
ASUS Tru2Life+テクノロジーにより、自動的に映像が自動調整され、テンポの早い動画も滑らかに再現されます。環境に左右されずに鮮明で美しい映像やゲームを楽しみたい人におすすめです。
使用した商品があれば、ぜひレビューをお願いします!
1
2
3
4
5

投稿する

     

キャンセル
レビューを投稿する
ぐーちょ

平均評価:  

 0 レビュー

まとめ

タブレットとエスプレッソ
今回は、ASUSタブレットの評判とおすすめのモデル5選をご紹介しました。ASUS製のタブレットの1番の特徴は、コストパフォーマンスにあります。高いスペックを備えたタブレットを、コストを抑えて手に入れたい方は、ASUS製タブレットをチェックしておきましょう。


仕事にタブレットを使う
【最新版】中華 2in1タブレット人気のおすすめ最強ランキング3選

おすすめタブレットメーカー
【国別】タブレットメーカー25社を一覧で比較!おすすめタブレットランキングも

大画面のタブレットを持つ男性
【サイズ別】大画面タブレットのおすすめ15選|大きくて見やすい人気モデル

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です