
バウフュッテ・サンワダイレクト・タンスのゲン等メーカーごとの特徴や、ゲーミングチェアの選び方について解説した上で、販売サイトでも上位にランキングされているおすすめゲーミング座椅子9選をご紹介します。
ゲーミング“座椅子”と“椅子”の違いとは?どちらが良いのか
ゲーミングチェアは普通の椅子と何が違うのでしょうか。近年、eスポーツの世界で活躍するプロのゲーマーや、ゲームをプレイする動画を配信する人が増えてきました。こういった長時間ゲームをプレイする人たちの環境を考え、正しい姿勢を保ち疲れを軽減する目的の椅子が販売されています。これがゲーミングチェアの定義です。
ここで紹介するゲーミング座椅子はローテーブルで使用するタイプです。ヘッドレストやアームレストの位置が調整できることでより快適性を高めたり、人間工学に基づいて設計することで背骨のS字形状を保ち腰痛や肩こりの軽減をできるなど、通常の椅子には付いていない機能があることが多いです。
長時間座ってプレイや作業をするならば、ゲーミング座椅子を使用するのがおすすめです。
ゲーミング座椅子のおすすめメーカー一覧
ゲーミング座椅子のおすすめメーカー4つと特徴や評価を解説します。
- バウフュッテ
- サンワダイレクト
- タンスのゲン
- GTRACING
バウフュッテ
バウフュッテは、日本の大阪にあるオフィスチェア・ゲーミングチェアやデスクを販売するメーカーです。合理性、機能性を重視し、シンプルで機能美に優れた製品を製造しています。個性的でユニークな製品を多くラインナップしています。
サンワダイレクト
サンワダイレクトは、サンワサプライが運営する直営通販のブランドです。オフィス家具だけではなく、マウス・USBメモリー・アクセサリなどコンピュータ関連の周辺機器や、オフィス用品などを広く取り扱っています。
タンスのゲン
タンスのゲンは、日本の福岡にある家具・寝具・インテリアを中心に取り扱うメーカーです。主力商品はベッドやマットレス、羽毛布団のようですが、クッション性が必要なゲーミング座椅子への商品展開も行っています。
GTRACING
GTRACINGは、日本の京都にあるゲーミングチェア専門のメーカーです。年間100万台を世界各国に生産・販売しています。その品質の高さから、世界で盛り上がりを見せているeスポーツの大会会場においても採用されているとのことです。
ゲーミング座椅子の選び方
ゲーミング座椅子の選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- ゲーミング座椅子の形状
- 使われている素材
- 搭載されている機能
ゲーミング座椅子の形状
ゲーミング座椅子を選ぶポイントとして、まずは形状です。車のバケットシートのように体を包み込むハイバックタイプがよく見られます。
背もたれを前にして逆向きに座り、そこに腕を乗せることで疲れを軽減するタイプのゲーミング座椅子などもあります。
使われている素材
ゲーミング座椅子に使われている素材も重要なポイントで、ポリエステル、合成皮革、ファブリックなどが代表的です。
ポリエステルは掃除のしやすさ、合成皮革はそれに加えて高級感が特徴です。ファブリックは通気性がよく、快適性に優れています。
搭載されている機能
ゲーミング座椅子にはリクライニング機能やアームレストの有無に加えて、姿勢を保つことで疲れや腰痛を防ぐためのサポーターがついていたりします。
他にもキャスターがあることで移動できたり、折りたたみ可能で高い収納性などの機能性も、ゲーミング座椅子を選ぶポイントの一つです。
ゲーミング座椅子のおすすめ7選
おすすめのゲーミング座椅子をご紹介します。
CYBER-GROUND ゲーミング座椅子 15110004
CYBER-GROUND ゲーミング座椅子 15110004の仕様・製品情報
サイズ | 幅47×奥行50(フラット時125)×高さ64cm |
---|---|
重量 | 約7Kg |
表面素材 | メッシュ生地(ポリエステル100%)、PVC生地(合成皮革) |
CYBER-GROUND ゲーミング座椅子 15110004のおすすめポイント3つ
- こだわりのデザイン
- 2種類のウレタン素材を使用
- 14段階リクライニング
CYBER-GROUND ゲーミング座椅子 15110004のレビューと評価
寝具メーカーが作ったゲーミング座椅子
CYBER-GROUND ゲーミング座椅子 15110004は、通気性の良いメッシュ生地とPVC生地を使い、赤と黒のツートンレーシングカラーにデザインされています。
CYBER-GROUND ゲーミング座椅子 15110004は、硬さの異なる2種類のウレタンを使用し、体圧の分散と吸収を考えた設計になっており、疲れにくい構造になっています。レバーによる14段階リクライニングも使いやすいと好評です。
ゲーミング座椅子 15210037
ゲーミング座椅子 15210037の仕様・製品情報
サイズ | 幅65×奥行70×高さ65cm |
---|---|
重量 | 約5kg |
表面素材 | ポリエステル100%(メッシュ生地) |
ゲーミング座椅子 15210037のおすすめポイント3つ
- メッシュ生地採用で手触りサラサラ
- 二通りの使い方
- 豊富なカラーバリエーション
ゲーミング座椅子 15210037のレビューと評価
楽な姿勢をとれる
ゲーミング座椅子 15210037は、座面中央に低反発ウレタンを使用し、表地を蒸れにくいメッシュ生地にすることで快適性を実現しています。
ゲーミング座椅子 15210037は、椅子の向きを逆にして座ることができ、あぐらをかいて腕を支える姿勢が取れますので、長時間座っていても疲れません。少し安くて小さいサイズも用意されていますので、子供用にはそちらが良いかもしれません。
サンワダイレクト 150-SNCF005
サンワダイレクト 150-SNCF005の仕様・製品情報
サイズ | 約幅675×奥行640~1250×高さ1010mm |
---|---|
重量 | 約18.8Kg |
表面素材 | PUレザー、布張り |
サンワダイレクト 150-SNCF005のおすすめポイント3つ
- スタイリッシュなデザイン
- 座面は360度回転可能
- アームレストが可動式
サンワダイレクト 150-SNCF005のレビューと評価
スタイリッシュなゲーミング座椅子
サンワダイレクト 150-SNCF005は、黒のPUレザーと赤いラインでスタイリッシュな印象に仕上げた、インテリアとしても映えるデザインのゲーミング座椅子です。座面が360度回転し、立ち上がる時などに便利です。
サンワダイレクト 150-SNCF005は、体を包み込むバケットシートタイプのゲーミング座椅子で、アームレストが緻密に位置調整できるので、自分に合うようカスタマイズすることができます。
Bauhutte (バウヒュッテ) プロシリーズ LOC-950RR
Bauhutte (バウヒュッテ) LOC-950RRの仕様・製品情報
サイズ | 幅74×奥行54.5×高さ96.5cm (キャスター含む) |
---|---|
重量 | 17.5kg |
表面素材 | ファブリック(ポリエステル100%) |
Bauhutte (バウヒュッテ) LOC-950RRのおすすめポイント3つ
- 3Dゲーミングクッション
- ロースタイルをサポートする低めの座面
- 様々な体格・あらゆるジャンルのゲームに対応
Bauhutte (バウヒュッテ) LOC-950RRのレビューと評価
プロのゲーマー向けゲーミング座椅子
Bauhutte (バウヒュッテ) LOC-950RR-RDは、日本の住宅事情に向いているロースタイルゲーミング座椅子です。人体構造を考えて作られた3Dゲーミングクッションが長時間のプレイ疲れを軽減します。
Bauhutte (バウヒュッテ) LOC-950RRは、どんな体格、どんなジャンルのゲーマーにも合うよう設計されたプロゲーマー向けのゲーミング座椅子です。
GTRACING GT89
GTRACING GT89の仕様・製品情報
サイズ | 幅67.31×奥行57.15cm |
---|---|
重量 | 約24.18kg |
表面素材 | PUレザー |
GTRACING GT89のおすすめポイント3つ
- プロの大会でも使われるメーカー製
- アジア人の身体に合わせた3D形状
- ピンクカラーラインナップ有
GTRACING GT89のレビューと評価
プロゲーマー御用達
GTRACING GT89は、eスポーツ世界大会でも採用されているGTRACING製の、プロゲーマー向けゲーミング座椅子です。
GTRACING GT89は、アジア人の体形に合わせて設計されています。PUレザーは劣化に強く、汚れのお手入れもサッと拭き取れて簡単です。
cyberlife ゲーミングチェア solid(ソリッド)
cyberlife ゲーミングチェア solid(ソリッド)の仕様・製品情報
サイズ | 幅46×奥行55~112×高さ17~57cm |
---|---|
重量 | 5.5kg |
表面素材 | メッシュ素材(ポリエステル) |
cyberlife ゲーミングチェア solid(ソリッド)のおすすめポイント3つ
- 蒸れを軽減するメッシュ生地
- 逆向きに座ることで楽な姿勢に
- 豊富なカラーバリエーション
cyberlife ゲーミングチェア solid(ソリッド)のレビューと評価
スタッフこだわりの仕様が満載
ゲーミングチェア solid(ソリッド)は、通販ブランドのcyberlifeがこだわりをもって仕様に改善を重ねた、逆向きに座ればひじ掛けとしても使えるT字の背もたれを持つゲーミング座椅子です。
ゲーミングチェア solid(ソリッド)は、インテリアにこだわる人にも嬉しい、豊富なカラーバリエーションを取り揃えています。
多機能座椅子 T.(ティー)
多機能座椅子 T.(ティー)の仕様・製品情報
サイズ | 幅50×奥行60×高さ58cm |
---|---|
重量 | 4.9kg |
表面素材 | ワッフル生地(ポリエステル) |
多機能座椅子 T.(ティー)のおすすめポイント3つ
- ふかふかのクッション性
- 手触りの良いワッフル織りの表面素材
- カラーバリエーションが豊富
多機能座椅子 T.(ティー)のレビューと評価
ゲームが好きな人のために生みだされたゲーミング座椅子
多機能座椅子 T.(ティー)は、その名の通り背もたれがT字に切り取られたような形をしているゲーミング座椅子です。T字の形状のおかげで長時間座っても背中が蒸れないと評価されています。
多機能座椅子 T.(ティー)は、ふかふかの座面と背もたれで快適性があり、表面素材はワッフル生地のため手触りが良くなっています。
GTBoy ゲーミングチェア 座椅子 ゲーミング座椅子 ゲームチェア ゲーマーズチェア ヘッドレスト ランバーサポート付き 170°リクライニング 360° 回転座面 おしゃれ (白)
9% オフアイリスプラザ ゲーミング座椅子 座椅子【通気性メッシュ製】 ゲーミングチェア 通気性 リクライニング ヘッド部調節可能 収納可能 ブラック GCN-4812 48×64×77
15% オフ