「ミノン」など人間用の低刺激シャンプーやボディソープや石鹸などは猫に代用することはできません。しかしヒト・犬・猫に代用できるシャンプーもあり、水洗いを省ける水のいらないドライシャンプーなどもあります。
以上のような猫用シャンプーを幅広く紹介するとともに、さまざまな疑問にもお答えしますのでどうぞ参考にしてください。



猫用シャンプーとは
猫用シャンプーとは、基本的に猫専用か犬猫兼用のシャンプーを意味します。
猫の多くは敏感肌なので低刺激の弱酸性シャンプーや100%食品由来や植物由来の成分のシャンプーも多いです。
グルーミングが好きな猫は自分の匂いが好きなため他の香りを嫌う傾向にあり、無香料・無添加のシャンプーも人気!ほとんどの場合、猫には刺激が強すぎるため人間用のシャンプーを使うのは厳禁です。
また薬用の猫用シャンプーを使うときには、念のため獣医などに相談することをおすすめします。
猫にシャンプーは必要?頻度はどれくらい?
猫は綺麗好きで日ごろからグルーミングで毛づくろいをしているので、シャンプーは必ずしも必要ではありません。しかし病気予防や美容の効果を得るためには大切なことだと言えるでしょう。
頻度はペルシャ猫のような長毛種の場合は月に1度、短中毛種の猫は年に1~2回というのが一般的な意見です。
猫用シャンプーにはダニやノミなどのアレルギー予防や消臭・殺菌、また被毛のツヤ出しなどさまざまな効果があります。
しかし、より大切なのことは水洗いの際の触れ合いによって猫とより深い愛情を育める点にあるのではないでしょうか。猫をより健康にしたり綺麗にしたりしたい方、またより深く心を通わせたりしたい方に猫へのシャンプーをおすすめします。
猫シャンプーのやり方
猫用シャンプーの選び方
猫用シャンプーの選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- 長毛種の猫には薬用シャンプーを選ぼう
- 嫌がる猫には水のいらないドライシャンプーを選ぼう
- コスパ最高の人間用にも代用できるシャンプー
長毛種の猫には薬用シャンプーを選ぼう
ペルシャ猫やメインクーンやラグドールなど長毛種の猫には薬用シャンプーがおすすめです。一般的に長毛種は毛が長いぶん短毛種よりも被毛の中にダニやノミが多く寄生しがち。
フジタ製薬のような製薬会社による薬用シャンプーは消臭と殺菌効果が高く、特に皮ふ病の予防には効果的です。それでも多くは医薬部外品のため本格的な治療には獣医による診療が必要になります。長毛種には皮ふ病予防や軽度の炎症治療のために薬用シャンプーをおすすめします。
嫌がる猫には水のいらないドライシャンプーを選ぼう
特に刺激に敏感な子猫は水場でのシャンプーを嫌がるもの。しかし猫用シャンプーにはいっさい水を使わないドライシャンプーがあります。
多くはプッシュすれば泡が出てくるタイプのもので、水をかけなくても泡立ちが良いのでクレンジング力が抜群です。
ドライシャンプーは部分的な被毛の汚れや肌荒れ箇所のピンポイント洗浄も可能。水を嫌がる猫には水を使わないで気軽な部分洗浄もできるドライシャンプーがおすすめです。
コスパ最高の人間用にも代用できるシャンプー
猫用シャンプーは猫専用か犬猫兼用のものがほとんどです。しかし少数ながら人間用に使えるシャンプーもあり、犬・猫・ヒトの3種で代用できるものもあります。
そもそも短毛種の猫ならシャンプーは1年に1~2回の頻度で良いので、長期間に渡って容器を保存する必要が出てきます。300ml以上の大容量サイズであれば使用期限が切れてしまって損をすることもあるでしょう。
その点、犬にもヒトにも代用できるシャンプーであれば短期間で使い切ることが可能。
コスパの高さを重視する方には人間用としても代用できる猫用シャンプーがおすすめです。
猫用シャンプーのおすすめランキング10選
猫用シャンプーのおすすめランキングをご紹介します。
【10位】ゾイック (ZOIC) N キャッツ トリートメントインシャンプー
最初に紹介するおすすめの猫用シャンプーは、「ゾイック (ZOIC) N キャッツ トリートメントインシャンプー」です。
タイプ | トリートメントインシャンプー、アミノ酸シャンプー |
---|---|
主な成分 | アミノ酸系アニオン界面活性剤(洗浄成分)・ 緑茶エキス(保湿成分)・ マタタビエキス(保湿成分)・ 加水分解シルク(ハリコシ成分) |
フレグランス | ミックスフルーツ(イチゴ、キウイ、メロン) |
- 独自のアミノ酸系アニオン界面活性剤により強力な洗浄と毛抜き効果を発揮
- ヒアルロン酸ナトリウムなどの成分で猫の被毛にうるおいを与える
- イチゴ・キウイ・メロンを混ぜた爽やかなフレーバーを配合
「ゾイック (ZOIC) N キャッツ トリートメントインシャンプー」の特徴
猫のイラストもあるオシャレなピンクのボトルも目を引く、被毛を艶やかにすることで毛の生え変わりを促進するモデルです。
猫によっては香料が苦手な種類もありますが、Amazonの口コミには香りの良さを称えるコメントが多数あります。
【9位】LION ペットキレイ 水のいらない リンスインシャンプー 愛猫用 4903351017849
次に紹介するおすすめの猫用シャンプーは、「LION ペットキレイ 水のいらない リンスインシャンプー 愛猫用 4903351017849」です。
タイプ | 水のいらない泡タイプ、リンスインシャンプー |
---|---|
主な成分 | 精製水・エタノール・クレンジング剤(食品添加物)・除菌剤(グレープフルーツ種子抽出エキス)・消臭剤(サトウキビ抽出エキス)クエン酸・香料 |
フレグランス | 微香料:フローラル |
- ポンプ出しの泡だけで洗浄できる消臭・抗菌シャンプーシャンプー
- 食品成分100%の新クレンジング成分により皮脂汚れを浮かしてふき取りやすくする
- 「モデル皮ふ刺激性試験」で「刺激性なし」と認定された弱酸性・無着色の安全な成分
「LION ペットキレイ 水のいらない リンスインシャンプー 愛猫用 4903351017849」の特徴
創業100年以上の老舗国産ブランド「LION」による水洗い不要でいつでも気軽に洗える泡洗浄のクレンジングシャンプーです。
フローラルの香りつきながら超微香料なので、多くの場合に敏感な子猫なども嫌がらないでしょう。
【8位】JOYPET(ジョイペット) 水のいらない泡シャンプー猫用 3182330
次に紹介するおすすめの猫用シャンプーは、「JOYPET(ジョイペット) 水のいらない泡シャンプー猫用 3182330」です。
タイプ | 水のいらない泡タイプ |
---|---|
主な成分 | 水・エタノール・クエン酸・安息香酸Na・ヒアルロン酸 |
フレグランス | 無香料 |
- 水のいらないシャンプーなのに泡立ちが良く被毛へのさらさら効果もあり
- 食品への使用を認められている成分だけなので多くの場合に猫がなめても安全
- 猫の食後の口回りのお手入れなど日常的に使えて利便性が高い
「JOYPET(ジョイペット) 水のいらない泡シャンプー猫用 3182330」の特徴
保湿効果の高いヒアルロン酸を配合したウォーターレスのシャンプーで高コスパ品。
泡で出るタイプのシャンプーなので水を極端に怖がる猫にもおすすめです。
【7位】mofuwa 低刺激 保湿シャンプー
次に紹介するおすすめの猫用シャンプーは、「mofuwa 低刺激 保湿シャンプー」です。
タイプ | 保湿・美容シャンプー |
---|---|
主な成分 | 水(高機能性電解還元水)・アルギニン・グリシン・ローズマリー葉エキス・チャ葉エキス・カミツレ花エキス |
フレグランス | 無香料 |
- mofuwa独自のグルーミングスプレーを原料水に使用し毛並みをふわふわにする保湿効果を実現
- 無香料に加え無添加・アルコールフリー・シリコンフリーなど成分が徹底した低刺激組成
- 猫と犬だけではなく低刺激で保湿効果のあるシャンプーとして人間用としても代用できる
「mofuwa 低刺激 保湿シャンプー」の特徴
トリマーやブリーダーなどプロにも認められた7種の天然ハーブエキスの使用で保湿と洗浄力をあわせ持ったモデルです。
独自の柔らかなマシュマロ泡なので洗浄中の猫へのストレスを軽くしてくれるのも嬉しいところ。
【6位】A.P.D.C.猫用プロフェッショナル スタンダード ケア シャンプー
次に紹介するおすすめの猫用シャンプーは、「A.P.D.C.猫用プロフェッショナル スタンダード ケア シャンプー」です。
タイプ | クレンジングシャンプー |
---|---|
主な成分 | ラウレス硫酸Na・緑茶香料・塩化Mg・炭酸水素Na(重曹)・クエン酸・保存料 |
フレグランス | 微香料:グリーンティー |
- ビタミンEが豊富に含まれるモロッコ産のアロガンオイルにより強力な洗浄力を発揮
- スタッドテイルと呼ばれる猫のしっぽ部分にある過剰分泌された皮脂を洗浄することも可能
- 塩化マグネシウムの配合により皮膚病の予防や血行促進の効果を発揮
「A.P.D.C.猫用プロフェッショナル スタンダード ケア シャンプー」の特徴
猫の皮脂汚れを強力に落すクレンジングシャンプーの中でも本格的なプロ用モデルです。
口コミでは長毛種の猫の飼い主からも汚れ落ちが良く毛並みが整ったという声が多くあがっています。
【5位】LION ペットキレイ のみ・マダニとり リンスインシャンプー 犬猫用
次に紹介するおすすめの猫用シャンプーは、「LION ペットキレイ のみ・マダニとり リンスインシャンプー 犬猫用」です。
タイプ | 弱酸性・ダニやノミ取り用シャンプー・動物用医薬部外品 |
---|---|
主な成分 | 水、洗浄剤(ヤシ・パーム由来界面活性剤)・フェノトリン(有効成分)・防腐剤(食品添加物)・リンス成分・香料 |
フレグランス | グリーンフローラル |
- 有効成分「フェノトリン」によりノミ・ダニ・シラミ除去効果を発揮
- 100%植物由来の洗浄成分の使用により「モデル皮ふ刺激性試験」で「刺激性なし」判定を獲得
- リンス成分入りでふんわり滑らか仕上げ
「LION ペットキレイ のみ・マダニとり リンスインシャンプー 犬猫用」の特徴
安心の国産ブランド「LION」による犬猫が兼用できるノミやマダニの除菌効果のあるモデルです。
香料はありますが弱酸性で無着色、さらに泡立ちもあるので水に敏感な猫にも使いやすいでしょう。
【4位】キリカン洋行 ノルバサンシャンプー0.5 (動物用医薬部外品)
次に紹介するおすすめの猫用シャンプーは、「キリカン洋行 ノルバサンシャンプー0.5 (動物用医薬部外品)」です。
タイプ | 薬用スキンケアシャンプー |
---|---|
主な成分 | クロルヘキシジン酢酸塩:0.5%・コンディショナー |
フレグランス | 無香料 |
- 獣医療の現場でもよく使われる殺菌・消毒成分「クロルヘキシジン酢酸塩」を配合
- 世界の獣医療が認める商品だけを輸入する「キリカン洋行」による国内販売品
- コンディショナーも配合されてあるため洗浄後の被毛へのふわふわ効果も発揮
「キリカン洋行 ノルバサンシャンプー0.5 (動物用医薬部外品)」の特徴
動物用医薬品の輸入商社「キリカン洋行」によるクロルヘキシジン酢酸塩配合で真菌(カビ)への殺菌効果もあるモデルです。
皮ふ患部だけの部分的な洗浄も推奨されており日ごろから気軽に使えるのも嬉しいところ。
【3位】LION クイック&リッチ トリートメントインシャンプー 愛猫用 ノンフレグランス
次に紹介するおすすめの猫用シャンプーは、「LION クイック&リッチ トリートメントインシャンプー 愛猫用 ノンフレグランス」です。
タイプ | トリートメントインシャンプー、乾きやすいタイプ |
---|---|
主な成分 | 洗浄剤(ヤシ・パーム由来界面活性剤)・トリートメン剤(ミクロシリコーン)・保湿剤(シルクプロテイン、ローヤルゼリー)・香料 |
フレグランス | 無香料 |
- 独自のミクロトリートメント成分により潤いがあって手触りも良い毛並みを実現
- ミクロシリコーンのトリートメント成分には撥水性があるので水乾きがよくシャンプーの時短も可能
- 匂いが強くないから猫も嫌がらない
「LION クイック&リッチ トリートメントインシャンプー 愛猫用 ノンフレグランス」の特徴
安心の国産ブランド「LION」による手早くトリートメントできるシャンプーで、現在Amazonで「ベストセラー1位」の大人気商品です。
口コミでも猫の毛並みがさらさらになったという喜びの声が数多くあがっています。
【2位】ペティオ (Petio) ペッツスマイルド 肌に優しい アミノ酸配合シャンプー 猫用 W23857
次に紹介するおすすめの猫用シャンプーは、「ペティオ (Petio) ペッツスマイルド 肌に優しい アミノ酸配合シャンプー 猫用 W23857」です。
タイプ | アミノ酸シャンプー |
---|---|
主な成分 | アミノ酸系界面活性剤・安定剤・コンディショニング剤・ホホバオイル・オリーブエキス |
フレグランス | 微香料:ベビーシャボン |
- 植物成分を配合したアミノ酸配合シャンプーなので刺激が低く多くの猫に使える
- トリートメントインで手軽
- ホホバオイルは保湿効果を発揮し、オリーブエキスは被毛を包み込む潤い効果を発揮
「ペティオ (Petio) ペッツスマイルド 肌に優しい アミノ酸配合シャンプー 猫用 W23857」の特徴
ペット食品でお馴染みの「ペティオ」によるアミノ酸系界面活性剤の配合などにより猫の敏感肌にも優しいモデルです。
Amazonの口コミでは泡立ちと共に泡切れの良さも評価されています。
【1位】フジタ製薬 薬用酢酸クロルヘキシジンシャンプー 11486
次に紹介するおすすめの猫用シャンプーは、「フジタ製薬 薬用酢酸クロルヘキシジンシャンプー 11486 」です。
タイプ | 薬用、ダニやノミ取り用、リンスインシャンプー |
---|---|
主な成分 | 酢酸クロルヘキシジン・コンディショナー成分 |
フレグランス | 非公開 |
- 動物病院で最も使われる成分の1つ・酢酸クロルヘキシジンにより強力な殺菌効果を発揮
- 販売元は90年以上続く製薬会社で安全性が高く容器での長期保存も可能
- リンス(コンディショナー)成分も配合しているため洗浄後の被毛のツヤ出し効果もあり
「フジタ製薬 薬用酢酸クロルヘキシジンシャンプー 11486」の特徴
ノミやマダニの駆除剤でも知られる「フジタ製薬」による消臭殺菌効果に優れた犬猫兼用シャンプーです。
動物病院にもあるシャンプーですが「動物用医薬部外品」のため特に重い症状の場合は獣医師への相談が必要になります。
JOYPET(ジョイペット) 水のいらない泡シャンプー猫用 200ml
31% オフ【獣医師推奨】 猫 ドライシャンプー 無香料 水のいらない シャンプー 手袋付き 200ml | ネコアレ専科
ペットキレイ ごきげんケア 水のいらない泡リンスインシャンプー 猫用 2個
ライオン (LION) ペットキレイ 水のいらない リンスインシャンプー やさしいフローラルの香り 愛猫用 200ml
ペットキレイ 水のいらない リンスインシャンプー 泡 フローラルせっけんの香り 愛犬用 200ml×3本 (まとめ買い)
猫用シャンプーの重要ポイントまとめ
猫用シャンプーの重要なポイントは以下の3つです。
- 猫用シャンプーにはネット販売でもシャンプー店で出てくるような高品質のシャンプーもある
- 猫用シャンプーの代わりに「ミノン」のような人間用の低刺激シャンプーを猫に代用してはいけない
- 猫用シャンプーには長毛種に最適な薬用シャンプーや子猫に最適なドライシャンプーもある
petmi(ペットミー)|全国のペットショップ情報から子犬・子猫探しできる日本最大級のペット販売情報サイト
petmi(ペットミー)は全国の優良ペットショップの販売情報から子犬・子猫を検索できるポータルサイトです。日本最大級の掲載数の中から、あなたの幸せな愛犬・愛猫探しをサポートします。


