
収納ケースの機能性は、メーカーによってデザイン性や使い勝手に差が出てきます。
今回は収納ケースの種類やタイプについて解説し、おすすめアイテムをご紹介いたします。


衣替えにおすすめな収納ケース15選
衣替えにおすすめな収納ケースをご紹介します。
【15位】IKEA SKUBB
本体サイズ | 幅44×奥行55×高さ19 cm |
---|---|
ケースのタイプ | ファスナータイプ |
ケースの素材 | ファブリック |
積み重ねて使用 | できる |
- ベッド下などのデットスペースにもしっかり収納
- ファブリック素材で通気性抜群
- 引き出す際に便利な取手付き
「IKEA SKUBB」の特徴
ベッド下などの狭い収納スペースをしっかり活用できるファブリック素材の収納ケースです。持ち手があるので、狭い収納スペースから取り出す際にも便利です。
【14位】アイリスオーヤマ チェスト 3個セット BC-L
本体サイズ | 幅約39×奥行約50×高さ約23.2cm |
---|---|
ケースのタイプ | チェストタイプ |
ケースの素材 | プラスチック |
ケースのカラー | クリア、ブラウン、ピンク、グリーン、ブルー、アイボリー |
積み重ねて使用 | できる |
- 奥行きのある長方体のケース
- 複数積み重ねた際でもしっかり固定ができる設計
- 収納物の確認がしやすい
「アイリスオーヤマ チェスト 3個セット BC-L」の特徴
積み重ねがしやすい奥行きのあるタイプのプラスチックのチェストタイプになります。6カラーのラインナップがあるので、部屋の雰囲気に合わせてボックスを統一して使用することも可能です。
【13位】アストロ 収納ケース 衣類用 171-01
本体サイズ | 幅48×奥行35×高20cm |
---|---|
ケースのタイプ | ファスナータイプ |
ケースの素材 | プポリプロピレン、活性炭 、ポリエチレン |
積み重ねて使用 | できる |
- 通気性が良い不織布素材を使用
- 保管物の中身を確認できる
- 未使用時も折りたたんでコンパクトに保管
「アストロ 収納ケース 衣類用 171-01」の特徴
中身をひと目で確認できるファスナータイプの収納ケースです。通気性の良い不織布素材を使用しているので、優しい素材の衣類保管にも便利です。未使用時は折りたたんでコンパクトに保管が可能です。
【12位】アイリスオーヤマ チェスト ワイド3段 W-543
本体サイズ | 幅54×奥行40×高さ62.5cm |
---|---|
ケースのタイプ | チェストタイプ |
ケースの素材 | プラスチック |
積み重ねて使用 | できる |
- チェスト式で引き出しの増減が可能
- 高さ、幅ともに押し入れ引き出しとして利用が可能
- 引き出しはストッパー付きでで落下を防止
「アイリスオーヤマ チェスト ワイド3段 W-543」の特徴
アイリスオーヤマ のチェストはスタンダードなクリアの引き出しタイプの収納ケースです。チェストの段数は増減が可能なので、収納スペースの高さに合わせて調節が可能です。
【11位】IKEA PARKLA
本体サイズ | 幅55×奥行49×高さ19 cm |
---|---|
ケースのタイプ | ファスナータイプ |
ケースの素材 | ポリプロピレン |
積み重ねて使用 | できない |
- 形状をしっかりと形成する素材を使用
- 取り出しがしやすいオレンジのファスナー
- ベット下の収納にベストマッチ
「IKEA PARKLA」の特徴
IKEAのアイテムで、ベット下の収納に便利なファスナータイプの収納ケースになります。
半透明の素材なので、中に収納したアイテムをファスナーを開けなくても確認することが可能です。
【10位】無印良品 スタッキングチェスト・ハーフ 02528713
本体サイズ | 幅37×奥行28×高さ18.5cm |
---|---|
ケースのタイプ | チェストタイプ |
ケースの素材 | ウォールナット材突板 |
積み重ねて使用 | できる |
- 質感の高いウォールナット材を使用
- 最大積み重ね段数は2段まで
- 引き出し安い穴あき取手付き
「無印良品 スタッキングチェスト・ハーフ 02528713」の特徴
質感の高いウォールナット材で作られたウッドタイプのチェストになります。
ウォークインクローゼットのデッドスペースとなる衣類の下の空間にセットすると収納力がより強化されます。
【9位】アイリスオーヤマ プラスチック衣装ケース キャスターつき
本体サイズ | 幅40×奥行74×高さ31 cm |
---|---|
ケースのタイプ | ボックスタイプ |
ケースの素材 | プラスチック |
積み重ねて使用 | できる |
- まとめ買いのしやすい
- 底面のローラーで移動も便利
- 透明で中身が一目で分かる
「アイリスオーヤマ プラスチック衣装ケース キャスターつき」の特徴
オーソドックスで収納力のあるキャスター付きの収納ボックスになります。
透明のケースなので、中に保管しているものが一目で確認でき、ボックスを積み重ねて保管も可能です。
【8位】GcTiSac収納バスケット
本体サイズ | 幅30×奥行40×高さ21cm |
---|---|
ケースのタイプ | 蓋なしカゴタイプ |
ケースの素材 | 天然綿麻 |
積み重ねて使用 | できる、できない |
- 持ち手の部分にもこだわりのあるロープハンドルを採用
- ナチュラルデザインで環境にやさしい天然綿麻を使用
- 統一感のある収納ケース3つ入り
「GcTiSac収納バスケット」の特徴
ロープハンドルがおしゃれな麻素材の収納ケースになります。
蓋のない収納ケースですが、カラーボックスなどに合わせて使用することでインテリア性のあるデザインの収納ケースとして利用することができます。
【7位】Tianzong 収納ボックス
本体サイズ | 幅38×奥行28×高さ18cm |
---|---|
ケースのタイプ | ファスナータイプ |
ケースの素材 | ファブリック |
積み重ねて使用 | できる、できない |
- 中身がしっかり確認できる窓付きファブリックケース
- ケースサイドに取手があって取り出す際にも便利
- 両開きファスナーと無臭のPEコーティング
「Tianzong 収納ボックス」の特徴
ファブリック素材でシンプルなデザインのファスナータイプの収納ケースです。中の衣類を確認することができる窓付きなので、押し入れなどに積み重ねて保管しても便利です。
【6位】アイリスオーヤマ ディズニー プーさん CHG-T554
本体サイズ | 幅56×奥行43×高さ81cm |
---|---|
ケースのタイプ | チェストタイプ |
ケースの素材 | プラスチック |
ケースのカラー | ホワイトベース、キャラクターデザイン |
積み重ねて使用 | できない |
- 引き出しが深めでたっぷり収納できる
- 目を引く可愛らしいプーさんデザイン
- スライドレールを採用して開閉がスムーズ
「アイリスオーヤマ ディズニー プーさん CHG-T554」の特徴
子供部屋などにピッタリのプーさんデザインの収納ケースになります。子供でも引き出しがしやすいように黄色の取手がついています。小さなお子様でも手が届く高さに抑えられた4段設計です。
【5位】無印良品 ポリプロピレンケース 02108335
本体サイズ | 幅37×奥行26×高さ9cm |
---|---|
ケースのタイプ | チェストタイプ |
ケースの素材 | ポリプロピレン |
積み重ねて使用 | できる |
- 最大積み重ね13段までOK
- ミニマルなホワイトグレーからのシンプルデザイン
- すぐに引き出して取り出せる引き出し
「無印良品 ポリプロピレンケース 02108335」の特徴
最大で13段まで積み重ねることができるチェストタイプの収納ケースになります。ホワイトグレーで統一感のあるチェストを作ることができます。同一製品が積み重ねた時に安定するように天面と底面にドッキング用の凹凸がついています。
【4位】無印良品 頑丈収納ボックス 特大 70L 44620847
本体サイズ | 幅39 x 奥行78 x 高さ37cm |
---|---|
ケースのタイプ | ボックスタイプ |
ケースの素材 | ポリプロピレン |
積み重ねて使用 | できる |
- どっさり入る特大70Lサイズ
- 素材から設計までしっかり耐久性に優れた構造
- 無印製品を重ねて保管ができる
「無印良品 頑丈収納ボックス 特大 70L 44620847」の特徴
無印製品で人気の耐久性の優れた収納ボックスの特大サイズモデルになります。70Lの大容量タイプなので、ワンシーズンの衣類をまとめて保管できます。ボックスを重ねて保管しても変形することが無いよう、耐久性のある設計なので安心して衣類を保管できます。
【3位】アイリスオーヤマ ラクラク引出し HG-725R
本体サイズ | 幅73×奥行41.5×高さ100cm |
---|---|
ケースのタイプ | チェストタイプ |
ケースの素材 | プラスチック |
積み重ねて使用 | できない |
- 天板がウッドデザインなので、購入後も設置してそのまますぐに掲載使用できる
- たっぷり収納できる5段タイプ
- 引き出しは開閉がスムーズになるスライドレールを搭載
「アイリスオーヤマ ラクラク引出し HG-725R」の特徴
天板がウッドデザインでおしゃれなチェストタイプの収納ケースになります。
衣類の種類別もしくはシーズン別に収納することができる5段タイプになります。スライドレールを採用した引き出しなので、引き出す際もスムーズに稼働します。
【2位】yazi 押し入れ 収納 衣装ケース
本体サイズ | 幅32.5×奥行43×高さ18.5cm |
---|---|
ケースのタイプ | ボックスタイプ(蓋なし) |
ケースの素材 | プラスチック |
積み重ねて使用 | できる |
- 対荷重20kgなので、いくつも積み重ねて使用可能
- 通気性の高い設計で収納物がひと目で確認できる
- 工具不要で簡単組み立て
「yazi 押し入れ 収納 衣装ケース」の特徴
コの字タイプの収納ケースで、いくつも積み重ねて収納することができます。通気性の高い設計とひと目で収納物を確認できるので出し入れが簡単。取り出す際はスライドレールによってケースを簡単にスライドできるので、出し入れも楽々です。
【1位】無印良品 ポリプロピレンストッカー4段
本体サイズ | 幅18×奥行40×高さ83cm |
---|---|
ケースのタイプ | ローラー付きチェストタイプ |
ケースの素材 | ポリプロピレン |
積み重ねて使用 | できない |
- 幅18cmで隙間収納に活躍
- キャスター付きで狭い隙間でも出し入れが簡単
- 中身が見えにくい半透明タイプ
「無印良品 ポリプロピレンストッカー4段」の特徴
幅18cmの狭い隙間でもしっかり収納できるキャスター付きのチェストボックスです。高さも80センチと腰あたりの高さなので、洗面台やキッチン周りなどの隙間収納にも便利です。
収納ケースの種類
収納ケースの主な3つの種類を解説します。
- チェスト(引き出し)タイプ
- ファスナータイプ
- ボックス(箱)タイプ
チェスト(引き出し)タイプ
チェスト(引き出し)タイプは比較的保管する場所を固定し、据え置きで使用します。チェストタイプは同一サイズのケースをいくつも重ねてタンスのような収納が可能になり、可視性にも優れています。引き出し形式なので、衣替えの際にも衣類の交換がしやすい点がメリットとしてあります。
一方で、筐体が丈夫に作られているため、他のタイプよりも若干収納力は下がる点がデメリットになります。また、価格も比較的高めになります。
ファスナータイプ
ナイロン系やポリエステル系の合成素材や布製の素材にファスナーをつけたタイプの収納ケースで素材も柔らかいタイプです。
合成素材等の半透明のタイプであれば、収納されている衣類の確認にも優れています。さらに未使用時には折りたたんでコンパクトに保管できるので、収納性、機能性ともに優れているタイプになります。
一方で、柔らかい素材を使用していることもあり、重ねて使用するなどの保管方法には不向きです。
ボックス(箱)タイプ
ボックスタイプは収納力に優れ、据え置き型としても便利なタイプになります。
ボックスの蓋が平面のタイプであれば、同じボックスをいくつも重ねて保管することも可能なため、押し入れなどでの保管に向いています。
一方でいくつも重ねて収納している場合、一番下のケースから物を取り出す際には一度上のケースをどかさないと衣類を取り出すことができないなどの手間も生じます。そのため、普段はあまり出し入れをしないような物を収納する際に便利です。
衣替えにおすすめな収納ケースの選び方
衣替えにおすすめな収納ケースの選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- 使用頻度に合わせたケースを選ぶ
- 保管場所のサイズにあうケースを選ぶ
- 収納するものにあったケースを選ぶ
使用頻度に合わせたケースを選ぶ
収納ケースは衣類の使用頻度に合わせた方が、使い勝手がよくなります。使用頻度が高い衣類を収納する場合、チェストタイプのすぐにケースを引き出して使用することができる物を選んだ方が便利です。
一方で、シーズン物で一年に数回程度しか利用しないような衣類であれば、長期の保管に向いている蓋付きのボックスタイプのものを選んだ方が良いでしょう。
保管場所のサイズにあうケースを選ぶ
収納ケースを設置する保管場所とフィットしたケースを選ぶと見た目もスッキリする上に、収納力も上がります。
ベット下のデッドスペースやウォークインクローゼット下のスペースであれば軽量で取り出しやすいファスナータイプの収納ケースが便利です。
そのほかにも押し入れの中に衣類を綺麗に収納するのであればサイズにあったチェストタイプが便利です。
収納するものにあったケースを選ぶ
最もポピュラーなプラスチック製のケースは軽量かつ安価なので、使い勝手がよく複数購入しやすいものが多いです。一方で、日光の当たる場所での長期利用は経年劣化すると割れてしまうものもあるので、注意が必要です。
ファブリック(布)素材は通気性に優れているので、デリケートな衣類の保管などに便利です。一方で、保管場所などの匂いも通しやすいため、防虫剤など匂いのきつい物を近くに置いておく際には注意が必要です。
木製の収納ケースは素材ならではの温かみや収納ケース自体がインテリアになるようなおしゃれなものもあります。一方で、プラスチック素材の物に比べて自重があり経年劣化による色の変化がある点は注意が必要です。
衣替えにおすすめな収納ケースの重要ポイントまとめ
衣替えにおすすめな収納ケースの重要なポイントは以下の3つです。
- 収納する場所にあうタイプのケースで保管力がアップします
- 衣類の出し入れする頻度に合わせてケースのタイプを選びましょう
- 収納ケースの素材は保管する衣類に合わせて選ぶとより長く衣類を保存できます

