
この記事では、両方のタイプから安い機種、おすすめの機種、HDMIを搭載した機種、ワイヤレスモデル、などを選んで、ランキング形式で紹介しています。使いやすいテレビ用スピーカー選びのお役に立てればうれしいです。



目次
テレビ用スピーカーはこんな人におすすめ
- 音楽ライブのDVD鑑賞やスポーツ観戦が大好きなあなたへ
- 音だけ手元で再生したい、気遣い上手なあなたへ
音楽ライブのDVD鑑賞やスポーツ観戦が大好きなあなたへ
本当はライブやコンサート、スポーツの試合に生で参戦したかった・・・!そんな思いを抱えながらも、やむを得ずお茶の間から参戦することはよくあることです。
でも、会場に行けなかったからこそ!さながらの臨場感にはこだわりましょう!高性能なスピーカーをセットすれば、自宅にいながらにして、まるで本番の会場にいるようなサウンドで盛り上がるうえに、懐にも優しいですよ。
音だけ手元で再生したい、気遣い上手なあなたへ
誰かと同居していたり、寝室などでちょっとボリュームを気にしながらテレビを見る人には、音だけ自分の近くで再生するスピーカーがおすすめです。
特にワイヤレスのスピーカーを手元に置いておけば、自分にとってちょうど良い音量でテレビや映画を鑑賞できます。
テレビ用スピーカーの平均価格や価格帯は?
シンプルな構造の有線モデルやBluetoothモデルの場合は、おおよそ2000円台などの安い価格帯から探すことができます。また、HDMIなどを装備したモデルでも、5000円以下などのコスパのいい価格帯からでも探すことができ、音質の良さや機能などがそろったバランスの良い製品を選ぶことができます。そのなかでも、特に高機能のモデルや高音質再生が可能な製品を選ぶなら、1〜2万円前後のモデルから選ぶことをおすすめします。
テレビ用スピーカーのアンプの必要性は?
通常、テレビ用スピーカーとしてよく使用されているサウンドバーと呼ばれる横に長い形の製品や、スピーカー型のもの、手元用スピーカーなどの場合、初めからアンプを内蔵しているため、別にAVアンプなどを用意する必要はありません。そのままテレビと有線や無線接続でつなぐだけで、テレビなどの音声を再生することができます。
テレビ用スピーカーの接続方法の種類!有線とワイヤレスについて
テレビ用スピーカーの主な2つの接続方法の種類を解説します。
- 有線接続
- ワイヤレス接続
有線接続
有線接続のテレビ用スピーカーは、テレビとスピーカーをケーブルで直接つないで音声信号を送り、音を再生しています。そのため構造がとてもシンプルで、比較的安価な製品が多いため、気軽に使用することができるメリットがあります。ただ、テレビとスピーカーの位置が離れている場合、長いコードが邪魔になったりする場合があります。
ワイヤレス接続
ワイヤレス接続のテレビ用スピーカーは、無線でテレビとスピーカーをつないでいるため、コードが必要なく、どこにでもスピーカーを設置することができるメリットがあります。電波の種類の違う2つのタイプがあり、高音質で音の遅延の少ない「2.4GHzデジタルワイヤレスタイプ」と、スマホなどと簡単に接続することができる「Bluetoothタイプ」があります。
安いテレビ用スピーカーのおすすめメーカー一覧
安いテレビ用スピーカーのおすすめメーカー3つと特徴や評価を解説します。
- YAMAHA(ヤマハ)
- TaoTronics(タオトロニクス)
- Panasonic(パナソニック)
- SONY(ソニー)
YAMAHA(ヤマハ)
YAMAHAと言えばピアノやサックスなどの楽器が有名ですが、他にも自動車部品や船、半導体など幅広く高品質なさまざまな商品の製造・販売をしています。
YAMAHAの音響設備はライブや劇場などプロが活躍する場でも使用されており、その高い技術から比較的安価でも満足できる高品質なテレビスピーカーを実現しています。
TaoTronics(タオトロニクス)
タオトロニクスはアメリカ発祥のオーディオ・家電ブランドです。
今現在ではアメリカや日本だけでなく世界中で展開しています。
ワイヤレスイヤホンやLEDライトなどの家電だけでなく、ポータブルタイプのスピーカーから、テレビ用のサウンドバーの取り扱いも豊富です。
Panasonic(パナソニック)
パナソニックは美容家電や生活家電、住宅設備など暮らしに必要な製品を多く取り扱っています。家電量販店やショッピングサイトなどどこでも手に入れられるほど多くの店舗で扱われる、国内電機メーカーの中でもトップの企業です。
パナソニックは購入後に製品についての電話・メールサポートも行っており安心です。
SONY(ソニー)
ソニーは日本を代表する総合電機メーカーで、様々なジャンルの電気製品を製造販売しており、ソニーグループ株式会社の完全子会社でもあります。かつてはトランジスタラジオなどの生産で世界中にその知名度を広げ、それ以降も世界のシーンをリードしてきたメーカーです。
テレビ用スピーカーのジャンルにおいても、高機能で高音質な使いやすい製品を複数販売しており、幅広い層に支持されています。
安いテレビ用スピーカーの選び方
安いテレビ用スピーカーの選び方を以下の4つのポイントから解説します。
- テレビ回りをスッキリさせたいならBluetooth対応・USB充電可能タイプを
- テレビ用以外にも色々と使い回したいなら小型のサウンドバーを
- テレビ用アンプがあるなら安いパッシブスピーカーを
- 高齢者の方へのギフトとしてお手元スピーカーを
テレビ回りをスッキリさせたいならBluetooth対応・USB充電可能タイプを
テレビの裏側はレコーダーやゲーム機などとの接続で配線がごちゃごちゃしがちです。これにスピーカーとの配線も加われば、お掃除の際などコード回りのほこり取りが大変になります。
配線をスッキリさせたいなら、まずBluetooth対応のスピーカーでテレビとの接続をなくしましょう。もっとスッキリさせたいなら、スピーカーの電源がUSB給電だけでなくUSB充電にも対応したモデルを選びましょう。
BluetoothとUSB充電機能があれば、配線ゼロでスピーカーが使用できるので、とてもスッキリします。
テレビ用以外にも色々と使い回したいなら小型のサウンドバーを
多くの人は今、テレビ以外にも高音質のサウンドを聴きたいと思わせるデバイスを複数持っているでしょう。
PC・スマホ・タブレット・ゲーム機など、こういった機器でも音響を楽しみたいなら安い小型のサウンドバーが最適。大抵のサウンドバーはBluetoothやAUX接続に対応しているので、マルチデバイスへの汎用性があります。
何より小型軽量なので持ち運びやすく、かつ小さなデバイスとの組み合わせでもインテリア映えしやすいです。特にテレビが大型ではなく、1部屋の中に多くのデバイスがある方には小型のサウンドバーをおすすめします。
テレビ用アンプがあるなら安いパッシブスピーカーを
スピーカーは、それだけで音を鳴らせるアクティブスピーカーと音を増幅させるアンプが必要なパッシブスピーカーの2つに大別されます。
パッシブスピーカーの多くはステレオ用になりますが、テレビ推奨モデルも販売されています。しかもYAMAHAなどのブランドモデルがアクティブスピーカーより安い場合もあります。
HDMIやRCAなどでテレビに接続できるアンプがあれば、値段が安く音質も高いパッシブスピーカーがおすすめです。
高齢者の方へのギフトとしてお手元スピーカーを
オーディオテクニカなど最近は人気の音響ブランドも、高齢者用のテレビ用お手元スピーカーに力を入れるようになりました。しかし多くの高齢者の方は、ご存じないでしょう。
そこでご高齢のご家族へのお誕生日、また母の日や敬老の日にギフトとして贈るのはどうでしょうか。1万円以下の安いモデルが多く、大半は他のBluetoothスピーカーなどと干渉しない独立型の送信機能を備えています。
ご高齢のご家族がいらっしゃる方には、高齢者の方がテレビの音が聴きとりやすくなるお手元スピーカーをおすすめします。
安いのに高性能!コスパ重視のテレビ用スピーカーのおすすめランキング9選
おすすめのコスパ重視のテレビ用スピーカーを紹介します。
【9位】YAMAHA スピーカーシステム (ブラック) 1台売り NS-B210B
サイズ(幅×奥行×高さ) | 105W×215H×132Dmm |
---|---|
重さ | 1.6kg |
接続方法 | 有線 |
ワイヤレス通信距離 | – |
Bluetoothバージョン | – |
最大出力 | – |
入力/出力 | – |
電源 | – |
付属品 | スピーカーケーブル(10m)1台1梱包 |
その他 | アンプとの接続が必要 |
- 薄型の大画面テレビとセットで使用することを想定したスリムなデザイン
- アルミコーン型フルレンジを搭載し、レスポンスのいい音質を再生
- 非防磁型のユニットを踏査し大型のマグネットで高音質を実現
「YAMAHA スピーカーシステム (ブラック) 1台売り NS-B210B」の特徴
幅広い使い方ができるパッシブスピーカーながら、テレビの横においての使用も考慮した製品で、薄型のデザインが大型テレビともマッチします。
【8位】X-BEAT(エックス・ビート)2.1chアンプ内蔵 Bluetoothスピーカー BZSP-30AIU-Ⅱ-BK
サイズ(幅×奥行×高さ) | ウーファー:230×206×154㎜/サテライト:87×80×153 |
---|---|
重さ | 3.2㎏ |
接続方法 | Bluetooth、RCA |
ワイヤレス通信距離 | – |
Bluetoothバージョン | – |
最大出力 | 32W |
入力/出力 | SDカード・Bluetooth・USB・3.5㎜ |
電源 | AC電源 |
付属品 | 外部入力ケーブル、取扱説明書 |
その他 | – |
- 重低音用SUBWOOFERを搭載し、パワフルな再生が可能
- FMラジオ付きのUSB端子や、SDカードスロット入力などを備えた高い拡張性
- 2.1CH アンプを内蔵し、高音質再生を実現
「X-BEAT(エックス・ビート)2.1chアンプ内蔵 Bluetoothスピーカー BZSP-30AIU-Ⅱ-BK」の特徴
Bluetooth機能を搭載し、2.1chの高音質アンプを内蔵したブルートゥーススピーカーです。サテライトスピーカーをテレビの両サイドに設置し、サブウーファーを自由な位置に設置することで、迫力の高音質を楽しめます。
【7位】サウンドバー テレビ用 Miuscall-C テレビスピーカー
サイズ(幅×奥行×高さ) | 項44 x 13.9 x 9.9 cm |
---|---|
重さ | 1.12 kg |
接続方法 | Bluetooth, USB,光ケーブル,同軸デジタルケーブル,AUXケーブル |
ワイヤレス通信距離 | – |
Bluetoothバージョン | – |
最大出力 | 50W |
入力/出力 | 光ケーブル,同軸デジタルケーブル,AUXケーブル |
電源 | AC |
付属品 | 電源アダプター、リモコン、取扱説明書 |
その他 | – |
- スリムデザインで少ないスペースにも設置できる
- サブウーファーのポート効果で迫力の重低音を再生可能
- 3つのサウンドシーンを再現可能
「サウンドバー テレビ用 Miuscall-C テレビスピーカー」の特徴
テスリムデザインのサウンドバーテレビスピーカーで、様々な接続方式に対応しています。音質も迫力のある重低音の再生が可能で、映画なども存分に楽しむことができます。
【6位】サンワダイレクト サウンドバー 400-SP088
サイズ(幅×奥行×高さ) | 項410mmx100mmx70mm |
---|---|
重さ | 1.5kg |
接続方法 | Bluetooth接続、3.5mmステレオミニジャック接続、RCA接続、光デジタル接続 |
ワイヤレス通信距離 | – |
Bluetoothバージョン | – |
最大出力 | 50W |
入力/出力 | 3.5mmステレオミニジャック、RCA、光デジタル |
電源 | AC |
付属品 | 項3.5mmステレオミニジャックケーブル(約1.5m)×1 オーディオ変換ケーブル(約1.5m)×1 光デジタルケーブル(約1.2m)×1 ACアダプタ(1.75m)専用リモコン(3V CR2025電池×1個付属)×1 |
その他 | – |
- 横幅が41cmしかないコンパクトサイズ
- 様々な接続方法を選べる使い勝手の良さ
- リモコンで簡単操作が可能
「サンワダイレクト サウンドバー 400-SP088」の特徴
横幅が41cmしかないコンパクトサイズのサウンドバーで、小型のテレビから大型のテレビまで、様々な置き方で設置が可能です。音質も迫力のサウンドを体感できます。
【5位】ヤマハ パワードスピーカー NX-50
サイズ(幅×奥行×高さ) | 83W×184H×184Dmm |
---|---|
重さ | 1.1kg(右)、0.9kg(左:スピーカーケーブル2.0m含む) |
接続方法 | RCA |
ワイヤレス通信距離 | – |
Bluetoothバージョン | – |
最大出力 | 7W+7W |
入力/出力 | 音声:2系統 (アナログ2)ヘッドホン:1系統(ミニジャック) |
電源 | AC |
付属品 | – |
その他 | – |
- テレビサイドにちょうどいいサイズで、PCなどにも使える
- 7cm口径のフルレンジユニットをサウンドチューンしてあり、高音質再生が可能
- パンチングメタルを採用したデザイン性の高いフロントグリル
「ヤマハ パワードスピーカー NX-50」の特徴
テレビ用としてはもちろん、パソコンなどでの使用にも使える汎用性の高い小型パワードスピーカーです。ヤマハらしいきれいな音質で、様々なソースの再生に向いています。
【4位】BESTISAN サウンドバー テレビ用
サイズ(幅×奥行×高さ) | 61.5 x 9.6 x 8.3 cm |
---|---|
重さ | 1.9 kg |
接続方法 | Bluetooth, AUX, USB |
ワイヤレス通信距離 | – |
Bluetoothバージョン | 5.0 |
最大出力 | 80W |
入力/出力 | 光デジタル/AUX/同軸 |
電源 | AC |
付属品 | 光デジタル ケーブル、AUXケーブル(3.5 to 3.5)、ACアダプタ、リモコン、取扱説明書あり、壁取り付けブラケット、ネジ |
その他 | – |
- 80Wの高出力で、パワフルなサウンドを楽しめる
- 3つのイコライザーモードを搭載
- 様々な接続に対応する幅広い互換性
「BESTISAN サウンドバー テレビ用」の特徴
360°サラウンドに対応し、臨場感あふれるサウンドを楽しめます。また、ARC搭載なのでリモコン一つで電源や音量調節などの操作が可能です。
【3位】PCスピーカー Scomoon 10W ステレオサウンドバー
サイズ(幅×奥行×高さ) | 項5.5 x 38.5 x 6.5 cm |
---|---|
重さ | 520 g |
接続方法 | AUX、USB |
ワイヤレス通信距離 | – |
Bluetoothバージョン | – |
最大出力 | 10W |
入力/出力 | 3.5mmステレオケーブル |
電源 | USB DC 5V |
付属品 | – |
その他 | – |
- シンプルで使いやすい小型サウンドバー
- デュアルスピーカー搭載でパワフルなサウンドを再生
- 小型でスリムなデザインでどこにでも設置が可能
「PCスピーカー Scomoon 10W ステレオサウンドバー」の特徴
使いやすいシンプルな小型サウンドバーで、テレビ以外にもパソコンなどの様々な製品で使用可能です。デュアルスピーカー搭載で迫力のサウンドを再生可能出です。
【2位】ソニー サウンドバー / HT-S100F
サイズ(幅×奥行×高さ) | 900×64×88(mm |
---|---|
重さ | 2.4kg |
接続方法 | Bluetooth |
ワイヤレス通信距離 | 約10メートル |
Bluetoothバージョン | – |
最大出力 | 100W |
入力/出力 | – |
電源 | HDMI、光デジタル、アナログ、USB、Bluetooth |
付属品 | 項ワイヤレスリモコン、光デジタル音声コード(1.0m)、単4形乾電池×2、ACコード |
その他 | – |
- HDMI搭載の高音質サウンドバー
- シンプルなデザインでインテリアにもマッチ
- 高音質設計
「ソニー サウンドバー / HT-S100F」の特徴
HDMI接続が可能で、コード一本で簡単に接続することができます。音質もソニーらしいクリアな高音質で、様々なソースの音をきれいに再生することができます
【1位】Bose TV Speaker テレビスピーカー
サイズ(幅×奥行×高さ) | 59.4 x 10.2 x 5.6 cm |
---|---|
重さ | 2kg |
接続方法 | Bluetooth、光デジタル、HDMI |
ワイヤレス通信距離 | – |
Bluetoothバージョン | – |
最大出力 | – |
入力/出力 | 光デジタル、HDMI、ステレオミニ |
電源 | AC |
付属品 | 電源コード、光デジタルケーブル、、専用リモコン(リチウムイオンバッテリー付属) |
その他 | – |
- トークや声をクリアに再生することができる
- シンプルなデザインでインテリアに溶け込む
- HDMや光デジタルなどで有線でも簡単接続が可能I
「Bose TV Speaker テレビスピーカー」の特徴
Boseらしい高音質再生が可能なサウンドバーです。声をはっきり聞くことができます。
デザインもシンプルで、インテリアに違和感なく溶け込みます。
【高齢者の方にも人気!】聞き取りやすいコスパ重視のテレビ用手元スピーカーのおすすめランキング4選
おすすめの聞き取りやすいコスパ重視のテレビ用手元スピーカーを紹介します。
【4位】audio-technica SOUND ASSIST お手元テレビスピーカー ワイヤレス 赤外線 AT-SP450TV
サイズ(幅×奥行×高さ) | H110×W106×D160mm |
---|---|
重さ | 約490g |
接続方法 | 赤外線コードレス |
ワイヤレス通信距離 | 約7メートル |
Bluetoothバージョン | – |
最大出力 | 1W |
入力/出力 | 3.5㎜モノラル・ミニジャック |
電源 | 単3形乾電池×4・付属のACアダプター |
付属品 | 変換コード、スピーカー専用アダプター、送信機専用ACアダプター |
その他 | – |
- テレビの電源や音量の調整が手元でできる
- 一定時間テレビからの入力がないと自動で電源が切れる安心設計
「audio-technica SOUND ASSIST お手元テレビスピーカー ワイヤレス 赤外線 AT-SP450TV」の特徴
赤外線コードレス式の使いやすい手元用テレビスピーカーです。ACアダプターでも電池でも使うことができ、どこにでも設置することができます。
【3位】サンワダイレクト 手元スピーカー テレビ用 ワイヤレス 400-SP083W
サイズ(幅×奥行×高さ) | W162×D58×H97mm |
---|---|
重さ | 約438g |
接続方法 | 3.5mmステレオミニ、RCA |
ワイヤレス通信距離 | 約30m(※障害物のない環境の場合での理論値。環境により異なります。) |
Bluetoothバージョン | – |
最大出力 | 5W |
入力/出力 | 3.5mmステレオミニ、RCA |
電源 | AC |
付属品 | ACアダプタ(USB-AC変換・5V/1A)×1 |
その他 | – |
- 手元において音量の上げ下げができるため、きめ細かな調節が可能
- 最大で30メートルまで離れても音声が届く
- 充電してコードレスでも使用可能
「サンワダイレクト 手元スピーカー テレビ用 ワイヤレス 400-SP083W」の特徴
簡単な操作でテレビの音を手元で大きく聞くことができるため、高齢者の方にもピッタリな製品です。給電しながらでもバッテリーでも使用することができます。
【2位】ソニー SONY お手元テレビスピーカー SRS-LSR200
サイズ(幅×奥行×高さ) | 約204mmx173mmx117mm |
---|---|
重さ | 約630g |
接続方法 | 2.4GHz無線伝送方式 |
ワイヤレス通信距離 | 約30m(直進見通し) |
Bluetoothバージョン | – |
最大出力 | 6W |
入力/出力 | ステレオミニジャックx1、光デジタル入力端子(角型)x1 3.5mmφステレオヘッドホン端子x1 |
電源 | USB |
付属品 | ACアダプターx1、USBケーブル(USB-A – USB-C(TM))(約1.5 m)(【1】ラベル付き)x1、光デジタルケーブル(約1.5m)(【2】ラベル付き)x1、音声ケーブル(約1.5m)(【3】ラベル付き)x1、取扱説明書・保証書x1、取扱説明書「安全のために」x1 |
その他 | – |
- 「声」用スピーカー+「はっきり声」機能を搭載し、とても使いやすい
- 2.4GHz無線伝送方式を採用
- 接続用のコード類をすべて付属
「ソニー SONY お手元テレビスピーカー SRS-LSR200」の特徴
キッチンやテーブルの上の手元など、様々な場所に設置してテレビの音声を聞くことができる使いやすい製品です。はっきり声機能を搭載し、人の声を聞こえやすく再生することができます。
【1位】JVC SP-A55 ポータブルスピーカー
サイズ(幅×奥行×高さ) | 180mm×75mm×70mm |
---|---|
重さ | 304g |
接続方法 | 有線 |
ワイヤレス通信距離 | – |
Bluetoothバージョン | – |
最大出力 | 1W + 1W(JEITA※) |
入力/出力 | φ3.5mm 金メッキステレオミニプラグ |
電源 | 単3乾電池 x 4(乾電池別売) |
付属品 | – |
その他 | – |
- シンプルな手元用テレビスピーカー
- 電源のない場所でも使用可能
- 連続40時間の長時間運用が可能
「JVC SP-A55 ポータブルスピーカー」の特徴
乾電池や充電池で動くシンプルなテレビ用スピーカーです。電源がない場所でも使用可能で、どこででも使用することができます。操作も簡単で、誰にでもすぐに使うことができます。
安いのに高性能!コスパ重視のテレビ用スピーカーの重要ポイントまとめ
安いのに高性能!コスパ重視のテレビ用スピーカーの重要なポイントは以下の3つです。
- 有線か無線かを選ぶ
- サウンドバーやスピーカー型など、製品の形状で選ぶ
- 自分に必要な機能の有無で選ぶ


