※本サイトはプロモーションが含まれています。
実は、髪や頭皮に蓄積されたシリコンや皮脂汚れは、1回のシャンプーだけでは落ちにくいのです。そんな方は、いつものシャンプーの前にプレシャンプーをプラスするのがおすすめです。
この記事では、皮脂のべたつきや頭皮のにおいが気になっている方におすすめのプレシャンプーを紹介しています。
Youtuber・ブロガーとして人気の、かずのすけさんおすすめのカウンセリングシャンプーや、ドラッグストアなどで購入できる市販のプレシャンプーを幅広くピックアップしたので、プレシャンプー選びの参考にしてください。
【髪や頭皮のべたつき解消に】おすすめのシャンプー人気10選|原因はなに?選び方も解説
プレシャンプーの選び方
プレシャンプーの選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- 香りで選ぶ
- 洗浄力の高さで選ぶ
- サイズで選ぶ
香りで選ぶ
プレシャンプーは自分の好みの香りで選ぶのが望ましいですが、メインシャンプーとの香りの組み合わせを考えて選ぶといいでしょう。
プレシャンプーはほのかに香る微香性や無香料タイプのものを選ぶと、さまざまなシャンプーやリンスと香りがぶつかりあいません。
▼こちらの記事ではいい匂いのシャンプーを紹介しています。
【一日中香りが持続】市販のいい匂いのするシャンプーランキング15選
洗浄力の高さで選ぶ
プレシャンプーは頭皮や髪の状態に応じて選びましょう。
髪がべたつきやすかったり、毛穴の汚れをすっきりと落としたいときには洗浄力の高いプレシャンプーを選ぶのをおすすめします。
逆に敏感肌や抜け毛や切れ毛など、髪のダメージが気になる方は低刺激のプレシャンプーで優しく洗いましょう。
サイズで選ぶ
初めて使うメーカーのプレシャンプーを購入する場合には、小さいサイズやトラベルセットなどから試してみるのをおすすめします。
いきなり大きなサイズを購入したけれど、自分に合わなくて結局使わなくなったということもなくなります。
プレシャンプーのおすすめ9選
エイトザタラソ プレシャンプー リセットクレンジング&ヘッドスパ
内容量 | 200ml |
---|---|
香り | フローラル |
期待できる効果 | 頭皮ケア、ヘッドスパ |
髪質 | 全髪質 |
商品タイプ | 液体 |
- タラソ深海水配合で髪と地肌に潤いを与える
- 毛穴汚れや整髪料などの蓄積汚れをすっきり洗う
- マッサージしながら洗うことで地肌の血行促進にも
- 清涼感があるので冬の使用は合わなかったという声がありました
- ボトルとポンプヘッドが細いので中身を出しにくいという声もありました
season free 365 リペア プレシャンプー
内容量 | 200g |
---|---|
香り | リラックスハーブの香り |
期待できる効果 | 頭皮ケア |
髪質 | ノーマル |
商品タイプ | ジェル |
- 毛穴汚れに相性の良い洗浄成分配合
- 美容保湿成分モリンガオイルも配合
- ジェル状で泡立てず揉みこむように使用する
- 頭皮のすっきり感は気持ちよいが、洗浄力が強めなのか髪がキシむきがするという声がありました
Fine Today SEA BREEZE(シーブリーズ)シャンプー前の毛穴すっきりクレンジング S
内容量 | 200ml |
---|---|
香り | フレッシュ |
期待できる効果 | 頭皮ケア |
髪質 | 全髪質 |
商品タイプ | リキッド |
- マッサージしながら使用すると頭皮がじんわり温かくなる
- 地肌がすっきり爽快な洗い心地
- プチプラで購入できるプレシャンプー
- 使用中は頭がジンジンして刺激が強めと感じる方もいるようです
- 店頭ではあまり見かけないとの声多数。ネットでの購入がおすすめです
deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー 1000ml 薄黄色 詰替え用
内容量 | 1000ml |
---|---|
香り | オリエンタル系 |
期待できる効果 | 頭皮ケア |
髪質 | 全髪質 |
商品タイプ | シャンプー |
- 髪に蓄積した整髪料やトリートメントを洗い流してくれる
- 蓄積された被膜は除去するが洗浄力はマイルドで低刺激
- Youtuberのかずのすけさんがおすすめしていたことでも話題
- ボトルタイプは販売されていません。別売りのホルダーを使うと使いやすくなります
- 脂がよく取れて乾燥やギシギシ感を感じるという声もありました
THREE スキャルプ&ヘア トリートメント リムーバー
内容量 | 60ml |
---|---|
香り | 柑橘系 |
期待できる効果 | 頭皮ケア、トリートメント効果 |
髪質 | ノーマル |
商品タイプ | オイル |
- 頭皮に数滴垂らしてマッサージすることで頭皮がすっきり
- 天然由来成分99%
- 毛穴に詰まった皮脂やスタイリング剤を除去し、頭皮と髪を健やかに
- スポイトで頭皮に垂らす方法が面倒、難しいという声がありました
- 頭皮のすっきり感よりはトリートメント効果を感じる方が多いようです
THE ZERO(ザゼロ) プライマリープレシャンプー
内容量 | 300ml |
---|---|
香り | ベルガモットとミントの香り |
期待できる効果 | 毛髪ケア、トリートメント効果 |
髪質 | ノーマル |
商品タイプ | オイル |
- シリコンの被膜を取り除き素髪の状態へ導く
- 23種類の天然植物成分を配合
- 使うと髪がしなやかに柔らかくなるとの口コミ有り
- 使用中の独特の香りだけ苦手という口コミがありました
- ハチミツのような重めのテクスチャーが塗り広げにくいという口コミがありました
スカルプDボーテ スカルプ クレンズ
内容量 | 100g |
---|---|
香り | メントール&ローズの香り |
期待できる効果 | 頭皮ケア |
髪質 | 皮脂悩み |
商品タイプ | クリーム |
- 頭皮のニオイ、髪のボリュームダウンなど大人女性の髪悩みに
- オイル配合の泡で毛穴の皮脂をディープクレンジング
- 女性の頭皮に着目した保湿成分配合
- 爽快感はやや少なめとの口コミがありました
- 固めのテクスチャーなので頭皮に伸ばしづらいという声もありました
DHC スカルプクレンジング ソーダ
内容量 | 180g |
---|---|
香り | アロマのフレッシュな香り |
期待できる効果 | 頭皮ケア、ヘッドスパ効果、発毛促進剤の浸透促進 |
髪質 | 全髪質 |
商品タイプ | 炭酸泡 |
- 毛穴より小さな炭酸泡が汚れをしっかりとキャッチしてオフ
- 毛穴汚れをすっきりさせて髪がサラサラになるとの口コミ有り
- 清涼感と心地よいアロマの香りで男女問わず使いやすい
- 炭酸泡ですがパチパチ弾けるような刺激を期待すると物足りないかも
- 使用中に口に入ってしまうと変な感じがするので気を付けているという口コミがありました
コゼット ブラックソルト 頭皮スクラブ シャンプー
内容量 | 120g |
---|---|
香り | ココナッツ |
期待できる効果 | 頭皮ケア、保湿 |
髪質 | ノーマル |
商品タイプ | ジェル |
- 主原料はミネラル豊富なトンパ塩
- 泡立ちがあるので髪の短い方はシャンプー無しでもOK
- 吸着力に優れた竹炭配合で、汚れをしっかり吸着
- 頭皮が乾燥してしまったという声がありました
- すぐ使ってしまうのでコスパが悪いように感じるという声もありました
あなたの感想やレビューをお願いします! | |
|
0 レビュー
プレシャンプーとは
プレシャンプーとはメインのシャンプーの前に行うことで、髪の毛や頭皮の汚れをすっきりと落とし、メインのシャンプーの効果を高めてくれるシャンプーのことを指します。
ワックスなどのスタイリング剤を使用すると1度のシャンプーでは泡立ちがよくない場合がありますが、そのようなときにシャンプー前にプレシャンプーを行うことで、すっきりと汚れを落とすことができます。
シャンプーだけでは汚れが落ちているのか不安という方におすすめです。
プレシャンプーって必要?
頭皮や髪に蓄積された皮脂や整髪料などの皮膜は、1回のシャンプーだけでは落としきれません。
そのため、シャンプーの前にプレシャンプーを使用し、頭皮や髪の蓄積汚れをクレンジングしたほうがよいのです。
特に、頭皮のにおいが気になる方や整髪料の使用で髪のきしみを感じる方には、プレシャンプーをおすすめします。
プレシャンプーを使うことでその後のシャンプーの泡立ちがよくなり、次に使うシャンプーの効果も感じやすくなるでしょう。
プレシャンプーだけでも大丈夫?
基本的には、普通のシャンプーとの併用をおすすめします。
プレシャンプーは、洗浄に特化したシンプルな成分になっています。
そのため、プレシャンプーだけだと、毛髪の洗いあがりがキシキシ感じてしまうのです。
保湿成分や美容成分の配合された別のシャンプーやトリートメントと組み合わせて、髪のうるおいを補いましょう。
▼こちらの記事では、髪の毛がしっとりするシャンプーを紹介しています。
パサつく髪にも!超しっとりシャンプーおすすめランキング12選|市販で買える人気はコレ!
プレシャンプーの注目したい成分・効果
プレシャンプーの注目したい成分・効果は、以下の3つです。
- メントール配合のプレシャンプーですっきり爽快に洗う
- 補修効果成分配合のプレシャンプーでダメージヘアをいたわる
- 敏感肌の方は低刺激の洗浄成分で優しく洗う
メントール配合のプレシャンプーですっきり爽快に洗う
すっきり爽快に頭皮の皮脂や頭皮汚れを落としたい方は、メントール配合のプレシャンプーを選ぶとべたつきをすっきり落としてくれ、かつ爽快感が感じられます。
特に暑い夏場はメントール配合のプレシャンプーを使用することで、すっきりと汗や皮脂を落とせます。
補修効果成分配合のプレシャンプーでダメージヘアをいたわる
髪のダメージが気になる方は、補修ケア成分や美容成分が配合されているプレシャンプーを選ぶといいでしょう。
すっきりと洗えるタイプのプレシャンプーは皮脂を取り去ってしまうので、乾燥しがちなダメージヘアには不向きです。髪質に応じてプレシャンプーを選び、美髪を目指しましょう。
敏感肌の方は低刺激の洗浄成分で優しく洗う
敏感肌や頭皮が弱い方は、低刺激でソフトな使い心地のプレシャンプーがおすすめです。
肌が弱い方には汚れをすっきり落とせるタイプのプレシャンプーは刺激が強い場合が多くみられます。
優しく洗えるプレシャンプーを週1~2回の頻度で取り入れることで、頭皮のべたつきや抜け毛や防げます。
プレシャンプーのおすすめメーカー一覧
プレシャンプーのおすすめメーカー3つと特徴や評価を解説します。
- エフティ資生堂
- ディアテック
- アヴェダ
エフティ資生堂
エフティ資生堂は大手化粧品会社である資生堂の日用品を取り扱っている会社で、ヘアケア製品やスキンケア製品を取り扱っています。
ヘアケアアイテムの代表ブランドには「TSUBAKI」や「シーブリーズ」「スーパーマイルド」など、幅広い世代に受け入れられる製品が揃っています。
▼こちらの記事では資生堂のシャンプーを紹介しています。
【資生堂のおすすめシャンプー一覧】人気ランキング9選|プロフェッショナルも
ディアテック
ディアックスではサロン向けのパーマ剤やシャンプー・トリートメントと、自宅で使えるホームケア製品の両方を取り扱っています。
中でも人気が高いのは「ディアテック カウンセリングプレシャンプー」で、優しい使い心地でありながらしっかりと汚れを落としてくれると口コミでも人気の製品です。
アヴェダ
自然由来の成分が配合されているアヴェダでは、ヘアケア製品を中心にアロマやスキンケア、ボディケアアイテムなどを取り扱っています。
ヘアケア製品は髪の悩みや髪質に応じて選べ、スカルプケアをしたい方やくせ毛向けなどシリーズ別に分かれており、幅広い髪の悩みに対応してくれるブランドです。
プレシャンプーの使い方
プレシャンプーにあわせるシャンプーはどんな種類がいい?
プレシャンプーを使用することで、その次に使うシャンプーの成分が浸透しやすくなります。
そのため、プレシャンプーに合わせるシャンプーは、保湿成分や美容成分が含まれたものを選びましょう。
また、プレシャンプーで一度クレンジングができているので、2回目のシャンプーは洗浄力控えめの低刺激シャンプーでも充分な洗浄効果が期待できます。
地肌にやさしいけれど洗浄力が弱いアミノ酸系シャンプーも、プレシャンプーと組み合わせることで、しっかり汚れを落としながら保湿効果も得られておすすめです。
プレシャンプーのあとにおすすめのシャンプーはこちら
プレシャンプーで頭皮や髪の蓄積汚れをすっきり落としたあとは、シャンプーの成分が浸透しやすくなります。
そこで髪の悩みに合ったシャンプーを使うのをおすすめします。
剛毛・重い髪を柔らかくする。シャンプーのおすすめ人気14選
猫っ毛におすすめのシャンプー人気15選【細くて柔らかい髪にぴったり】
【人気】くせ毛用シャンプーおすすめ10選|髪の水分量を整え、うねりを抑える
【髪や頭皮のべたつき解消に】おすすめのシャンプー人気10選|原因はなに?選び方も解説
【髪色長持ち】ヘアカラー後におすすめのシャンプー15選|色落ちしにくく髪を美しく保つ!
プレシャンプーの重要ポイントまとめ
プレシャンプーの重要なポイントは以下の3つです。
- 頭皮の弱い方は低刺激成分のプレシャンプーがおすすめ
- 保湿系やさっぱりタイプなど頭皮のタイプ別に使い分ける
- 好みの香りで選びましょう
この記事を書いたライターからのコメント
先日、市販のプレシャンプーを調査しようとドラッグストアへ行きました。
しかし、シリーズごとにずらりと並んだシャンプートリートメントの棚の中から、どれがプレシャンプーか探し出すのが難しい!
結局、わたしが訪れた店舗では見つけることができず帰ってきました。
カウンセリングシャンプー ディアテックなど、一部の美容室を除き店舗では購入できないシャンプーもあります。
プチプラでおすすめのシーブリーズもドラッグストアでは見かけないという口コミが多く見られました。
今すぐカウンセリングシャンプーを試してみたい、という方は探す手間が省けるネットでの購入をおすすめします。
ライター:青倉
長崎出身福岡在住。丁寧な暮らしに憧れつつ常にバタバタしている3児の母です。ドラッグストアや教育機関勤務を経て、現在はWebライターとして活動中。子育て・暮らし・美容関連の記事を中心に執筆しています。所持資格は化粧品検定1級・FP3級など。カメラ・旅行・文房具も好き。
※商品紹介、プレシャンプーって必要?、プレシャンプーだけで大丈夫?、プレシャンプーにあわせるシャンプーの種類の部分を執筆しました。
【自宅でサロンのヘアケアを】ハホニコトリートメントおすすめ11選
【リニューアル】ひまわりシャンプー3種類を解析|どれがいい?成分、口コミは
市販シャンプーのおすすめ人気ランキング15選 ~さらさら、いい匂い~